パスワードを忘れた? アカウント作成
797102 story
Yahoo!

米Yahoo!、ウォールストリートでの抗議デモに関するメール送信をブロック 27

ストーリー by headless
抗議 部門より

米ニューヨークのウォールストリートでは「Occupy Wall Street(ウォールストリートを占拠せよ)」と銘打ち、金融界と政界に抗議するデモが先週末から行われているが、このデモに関連するメッセージの送信を米Yahoo!がブロックしていたという(Think Progressの記事CBS Newsの記事Occupy Wall StreetキャンペーンWebサイト本家/.)。

Think Progressによると、Yahoo! MailでキャンペーンサイトのURL「occupywallst.org」をメッセージ本文に入力すると、疑わしい活動が検出されたなどとして送信できなかったという。しかし、別の抗議活動関連WebサイトのURLを入力した場合には、特に問題なく送信できたとのこと。

この件に関して米Yahoo!はブロッキングの事実は認めて謝罪した。ただし、意図したものではなく、スパムフィルターの誤動作によるものだとしている(Yahoo! Customer Careのツイート)。

動画はThink ProgressのLee Fang氏がYahoo! Mailで送信テストしたときの様子。この時点では、メッセージ本文に「occupywallst.org」と入力するとメッセージは送信できず、「疑わしいアクティビティが検出されたので、アカウントを保護するためメッセージは送信されなかった」などと表示されていた。現在では設定が修正されており、「occupywallst.org」はブロックされないようになっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • がんばれ!アドミンくんのネタを思い出した。。。
    http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/039/adminkun039.html [atmarkit.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      クライアントに近い位置で動くフィルタなら、誤検出メールのスパム指定を取り消すときにホワイトリストに追加できることが多いわけで…
      同じメールであってもスパム指定がつかなくなるなんてことは日常だから、変でもなんでもないんだけどな、そういう挙動。

      そもそも判定基準がアップデートされれば幾らでも条件は変わるわけで。

    • by Anonymous Coward

      Yahoo Mailは、SPAM発信源の踏み台としてよく使われてるから仕方ない
      特定ドメインが含まれたメールが大量発信されたらSPAMとして一時的に禁止するのは十分有り得る

  • どこかのお国のようにネットワーク全体で検閲できるならともかく
    Yahoo単体でブロックしてもたいした効果はないんではないかと。

    逆にニュースになることによって、全く関心がない人や
    外国人にまで知れ渡ってしまったのだから、宣伝としての効果のほうが大きいのでは…
    と考えると、やはり単なる誤作動だったのではないのかなぁと思います。
    (誤作動をユーザ側から指摘されてる点はいただけないけどさ)

    ネットワーク封鎖が難しいお国の場合は、マスコミに報道管制をかけて
    一般人視点では「なかったこと」に見せるのが上策なんじゃないかな。
    • by Anonymous Coward

      擁護になってないですね。

  • by Anonymous Coward on 2011年09月23日 19時31分 (#2023800)

    最近は政府より企業が何をするかわかりませんね。

    • by Anonymous Coward on 2011年09月23日 23時50分 (#2023876)

      民間企業のマスゴミがずっと以前から色々世論操作してませんか?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        政府やマスコミとは違って、唯一真実を伝えているネットがこんな有り様なら、いったい何を信じればいいんだ…。
        みたいな痛tweet、最近多いな。

        • by nemui4 (20313) on 2011年09月24日 13時09分 (#2024011) 日記

          >政府やマスコミとは違って、唯一真実を伝えているネットがこんな有り様なら、いったい何を信じればいいんだ…。

          そういう人って幼い頃からテレビや政府は嘘を言わないと信じていたけど裏切られて、ネットに救いを求めているんですかね。

          twitterなんて、2chと争えるくらい嘘というか不正確な情報ばっかだから信じるものは騙される。

          こないだの台風の時でも、路線が停まってる/動いてる情報はtwitter経由だと同時にどっちの情報も流れてるし。
          裏も取らずにむやみにRTしまくってる人もいるみたいだし。

          って、自分もたぶんそういう人達の中に埋もれてるだけの存在ですが・・・
          #人は信じたいモノを信じてしまう

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            >こないだの台風の時でも、路線が停まってる/動いてる情報はtwitter経由だと同時にどっちの情報も流れてるし。
            この間は駅員が酷かったぜ、動くって言っといて何時間も待たせるとか、結局動いてないとか
            裏を取るってレベルじゃないぞ・・・1次ソースがダメなんだからさ

            あの日に品○駅の駅員に盥回しにされた事を俺は絶対に忘れない

            • by nemui4 (20313) on 2011年09月27日 8時30分 (#2025345) 日記

              0311地震のときにそれありました。

              「次の電車は×番ホームから」って駅員に言われて、みんなそっちへどどっと移動して待ってたら「△番ホームの電車が先に出ます」とかアナウンスが流れたり。

              現場レベルだとどこも混乱してるってことで桶すかね。
              というか、災害時を装丁した対応システムが無いからだと思うけど。
              ああなるともう誰も全体を総括した流れを把握できて無いんだなぁと実感。

              現場情報だけを刻々と上げて淡々と流すシステムとかあれば良いのに。

              親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年09月23日 23時54分 (#2023878)

      ×最近は政府より企業が何をするかわかりませんね。  ○最近は中国政府より米国企業が何をするかわかりませんね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Yahooは検閲しないなどと一度も表明したことないですし、今回検閲が明らかになったからと言って特にどうということもないはず

      • by Anonymous Coward

        Yahoo! JAPANの掲示板なんか酷いもんだよ。livedoorもかな。
        「これのどこにNGワードが?」って感じで普通の文章でもフィルタに引っかかったりするし。

        どこが引っかかってるのかすらわからんから、試行錯誤で文章変えて何度も送信し直したり。

        #Y!とY!Jが別なのは知ってる。

        • by Anonymous Coward

          数年前にYahoo!のWEBメールを使ったことがあるけど。
          会社から繋いでみたら、あるタイミングでおなじproxyにぶら下がってるであろう他人のメールがずらずらと見えてしまったことがあってから使ってない。
          その件でサポートにアラームを上げたけど一切返事も無いし、こりゃ駄目だと思ったので使うの辞めた。

          • by Anonymous Coward

            それ他のサービスでも共通して起きるんだよね。
            ブックマークでそれに出くわしたから報告したんだけど当社では確認できませんでしたとかいうメールしか返ってこなくてゲンナリした。

  • by Anonymous Coward on 2011年09月23日 19時35分 (#2023801)

    イギリス式: 王室のスキャンダルを流して話題をさらう。
    ロシア式: 首筋にあやしい注射。
    中国式: 人民解放軍により物理的に撤去。
    日本式: 適当な罪名を立てて特捜により強制捜査の上、逮捕・起訴。

    米国式: 検索エンジンでブロック ←New?

    • by Anonymous Coward

      イギリスのようなスキャンダルで隠すのは日本もやってるよ。
      というか、日本式のは「都合の悪い情報」じゃなくて「都合の悪い人間、企業」の扱い方じゃない?

      • by Anonymous Coward

        >イギリスのようなスキャンダルで隠すのは日本もやってるよ。
        日本は、マスコミがプールしている情報が多すぎると思う。

        たとえば、元総理の親からの子ども手当の問題にしても、前々から分かってるのに、
        もうそろそろ良いかと、暗黙の了解のもとに示し合わせたように出してくるとか。

        担当の政治家の出世に合わせて記者も栄転するそうなので、それまで出さないとか。
        やってることは単なるモラルハザートですよね。

    • by Anonymous Coward

      少し穏便で文化的にはなったけど、特高の頃からの伝統的な形式なのかもしれないねえ。発想は受け継がれるというか。

    • by Anonymous Coward

      米国の愛国者法は捜査機関が礼状なしに盗聴や捜査ができるようになっているらしいけれど、捜査機関から「怪しい団体」認定されていて、フィルタリングの対象になってるとか。

      # BS1で愛国者法制定後のアメリカのドキュメンタリーがあってたけれど、デモ参加に関するメールを転送しただけで監視リストに追加って怖すぎる。

  • by Anonymous Coward on 2011年09月23日 21時26分 (#2023836)

    一時期日本語での検索が使い物にならず、ろくに結果が出てこないのに、特定の単語が出てこないので「〇〇がブロックを要請している」と騒いだ人が。

    • by Anonymous Coward on 2011年09月24日 14時05分 (#2024025)

      やっぱりスラドの検索機能は誰かがブロック要請しているんだ!

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      この件はY!がブロックを認めてるんじゃないの?
      意図としてかどうかは別としても。

      • by Anonymous Coward

        自分の意図通りに動作しないと騒ぐのは変わらないんでは。
        まあ、Y!の件はかなり迷惑だけど。

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...