パスワードを忘れた? アカウント作成
264796 story
スラッシュドット

2010 年度秋季情報処理試験、お疲れさまでした 37

ストーリー by reo
受けたことがない…… 部門より

TonboDama 曰く、

半期に一度の恒例行事、コミケと情報処理試験。先日はその情報処理試験の日でした。受験された方も多いと思いますがいかがでしたか ? (参考: 今日の試験問題と回答)

IT サービスマネージャー (システム運用管理) の試験では RAID3 の定義が出題されました。RAID3 の実装なんてありましたっけ ? 焦りました。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by kjm (1606) on 2010年10月18日 14時48分 (#1842676) ホームページ
  • by jud (15801) on 2010年10月18日 11時33分 (#1842493) 日記

    投稿ミス? だよね?

    • Re: (スコア:0, オフトピック)

      あいやいや、何が何やら。ご指摘 thx です、修正しました。

      --
      Hiroki (REO) Kashiwazaki
  • 略号一覧 (スコア:2, 参考になる)

    by onetime_id (39093) on 2010年10月18日 12時48分 (#1842559) 日記

    IP:ITパスポート試験
    FE:基本情報技術者試験
    AP:応用情報技術者試験
    ST:ITストラテジスト試験
    SA:システムアーキテクト試験
    PM:プロジェクトマネージャ試験
    NW:ネットワークスペシャリスト試験
    DB:データベーススペシャリスト試験
    ES:エンベデッドシステムスペシャリスト試験
    SC:情報セキュリティスペシャリスト試験
    SM:ITサービスマネージャ試験
    AU:システム監査技術者試験

    今年は前日が実家で友人の結婚式だったので申し込みませんでした。
    前回はNW申し込んだけれど、法事で行けなくなりました。

    これで、午前免除期間が終わったような気がします。。。

  • 午前問題の採点結果が48/80、およそ60%でした。
    配点に期待したいところですが、厳しいでしょうね。

    新制度になる前と比べて、午後が優しくなっているなと思いました。
    ----
    トゥギャッターでまとめを作りました。平成22年度秋期情報処理技術者試験、お疲れさまでした [togetter.com]
    Twitterは幅広い層に普及していますね。

  • by kemokemo (36509) on 2010年10月18日 12時16分 (#1842523) 日記

    NW受験しましたが、午後1で撃沈した模様orz

    北大で受験したのですが、ITパスポートや基本情報の教室数が少なくて驚きました。実は人気がない?
    セキュリティスペシャリストの教室数が多くて人気が高いんですね。応用は別棟だったのですが、それなりに人気があったのでしょうか?

    • by Anonymous Coward

      > 北大で受験したのですが、ITパスポートや基本情報の教室数が少なくて驚きました。実は人気がない?

      ITパスポートや基本情報のみという会場が他にいくつかあったとか。

  • 寝過ごしたとかそんなちゃちなもんじゃ 断じてねえ
    わかりやすいところにおいていたはずの受験票が 消え失せたぜ……

    さて、勉強してる風を装える的な簡単な資格ってなんかあったべか。

    • by Anonymous Coward

      体調崩して伏せっておりました。
      せっかく(珍しく)勉強して、しかも会場が最寄りから数駅の近さだったのに……
      (申し込んだのはSC)

      APのまほう(午前1免除)が効いている間に、もう1つぐらいは取っておかないと。
      # 春は、前回爆死したESか、今回の続きでSCか。

    • by Anonymous Coward

      会社で風邪もらっていけませんでした。対象はITサービスマネージャ。とりあえず昨年制度が変わってから、応用情報処理、ネットワークスペシャリスト、情報セキュリティスペシャリストと順調に連続合格できていたのに、思わぬ伏兵によって記録が途絶えてしまって残念です。いまもゴホゴホしながら仕事してます...。

      春はデータベーススペシャリストでも受けてみようかな。

  • by ginga (20279) on 2010年10月18日 12時56分 (#1842576)

    RAID3 の定義

    最近はディスクが高速化して需要が減ったのかもしれませんが、 映像編集とかの分野の、ランダムアクセスはともかく 転送レート命(数百MB/s超とか)で大容量・耐障害性を求める分野で 一部使われていました。 所謂「直線番長」系ですね。 ちょっと検索 [google.co.jp]してみても RAID3 の実装と思しき disk array 製品がいくつかあります。

  • 春になったら本気出す

  • by Anonymous Coward on 2010年10月18日 18時28分 (#1842851)

    情報処理試験会場では、携帯電話が鳴るか振動するかしたら、その場で退席させられて試験は不合格ですよ、という事になっています。
    しかし、友人が試験を受けた教室では何人かの携帯電話が鳴ったり振動したりしたけど試験官が無視していたそうです。
    応用情報だとこんなものなのかな。

    • Re:試験中の携帯電話 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by yukichi (12361) on 2010年10月19日 2時16分 (#1843082) ホームページ

      それは、「携帯が鳴ったら即座に全てを中座して現場に戻れ」ということでしょうか。
      つまり、「席を立たなかったやつこそが不合格」と。

      親コメント
    • by Amayu (17356) on 2010年10月18日 22時30分 (#1842980)

      私の会場では毎回(午前IとII、午後IとIIの計4回)携帯を取り出させて電源オフさせてました。
      説明後に入室してきた人にも試験監督員に一人づつ電源オフを確認させる徹底ぶり。

      #今年SAを受験しましたが、出席率低かったなぁ。1/5ぐらいしか席にいなかった。

      --
      []_g@
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        TOEICだとそんな感じだな。

        TOEICにはリスニングがあるから当然なんだけど、
        情報処理試験にもリスニングがあるんだろうか?

    • by exnn (38082) on 2010年10月18日 23時05分 (#1843006)

      流通センターで応用受けましたが、2,3回鳴ってましたがこれといって何もなさそうでした。

      だだっ広いフロアに折りたたみ机とパイプ椅子というのはちと寂しかったですね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ミッションクリティカルなシステムに関わっている人が大多数でしょうからねぇ。
      下手に電話禁止にすると試験の方が切られかねません。

      # うちの会場の監督は午前1の終了時間を5分も間違えてくれました。
      # 受験者はみんな20分過ぎから時計とにらめっこしてドキドキしてました。

      • by deepsix (2374) on 2010年10月18日 23時33分 (#1843029) 日記
        ミッションクリティカルなシステムを運用しているところが、
        何のバックアップ態勢もひかずに、属人的な運用をしてるのか?

        たかが一日、しかも必ず決まっている日程でそんなことはあり得ないでしょう?

        #早稲田大学で受けましたが、教室の時計が狂っていて、ワザワザ試験監督に指摘していた人がいてビックリ!
        --
        職業としてのプログラマ
        親コメント
        • ミッションクリティカルなシステムを運用しているところが、
          何のバックアップ態勢もひかずに、属人的な運用をしてるのか?

          「あのさあ、おたくの『みっしょんくりてぃかる』の定義なんか誰も興味ないんだよ。
           わかったんなら四の五の言わずにさっさと止まったシステムを直せよこの三流五流が!」

    • by Anonymous Coward
      こちらの会場では、試験開始前に携帯電話を出させて、アラームと電源を
      切らせていました。
      試験時間にアラームを設定していると、電源を切っていても自動的に入る
      ものがあるので。

      それを徹底するのを試験官が忘れていて、これで本当に不合格にさせたら
      後で自分の責任を問われると思って無視したとか?

      それよりも、すごい優秀で短時間で全問解いたのか、全然できなくて
      諦めて放棄したのか知りませんが、早い時間で途中退席して会場の外で
      大声で騒いでいる連中を排除して欲しい。

      あれを放置したら、そのうち問題を持ち出して外に出て、すぐにGoogleや
      参考書で問題を回答し、その答えを大声で叫ぶってカンニングをするやつが
      出てきてもおかしくない。

      実際に知人同士で、試験会場に聞こえるくらいの大声で問題の答え合わせを
      しているやつがいたし。

      #でも、本音はうるさいから排除して欲しいんだけどね。
      • by ksyuu (4917) on 2010年10月19日 21時55分 (#1843641) 日記

        >それよりも、すごい優秀で短時間で全問解いたのか、全然できなくて
        >諦めて放棄したのか知りませんが、早い時間で途中退席して会場の外で
        >大声で騒いでいる連中を排除して欲しい。

        私の受けた会場では,休憩時間に高校生が廊下で騒いでいました。
        試験時間割が同じなら殆ど問題にならないのですが,私はSM試験で彼らはFE試験。
        SM試験の午後Iが始まっても騒ぐのを止めず,係員が何度注意しても数分すればまた騒ぐ。

        試験センターは高校生の受験率が高いFE試験やIP試験は,高度試験と建物を,できなければ
        せめてフロアだけでも分けて実施して欲しいです。
        #あるいは,騒いだ受験者は試験を無効にするとか。

        親コメント
  • 春のストーリーでこんなやり取り [srad.jp]をしたおかげで,何年かぶりに願書を出せました(前に二種を受けたときは橋本大臣のとき)。APで午前が自己採点で68/80。午後は解答欄だけは埋めた。数日の勉強じゃこんなもんか。

  • by deepsix (2374) on 2010年10月18日 20時42分 (#1842928) 日記
    問題冊子の裏に、IPのCBTによる試験が平成23年11月から始まるとか。
    準備が整いしだいって、当たり前やん。なんの伏線や?

    やっぱりプロメトリックかな?
    --
    職業としてのプログラマ
    • by Anonymous Coward
      日立ソフトとVUEらしいよ。
      という噂は聞いた。
      • by deepsix (2374) on 2010年10月18日 23時15分 (#1843019) 日記
        既存のシステムにのっけた訳じゃなくて、新たに作ったんですかね?

        IPの問題見たけど普通に四択だから、
        システム流用して問題作成に力入れたら良いのに。
        --
        職業としてのプログラマ
        親コメント
  • システムアーキテクトを受けてきました
    http://srad.jp/~NurseAngel/journal/517515 [srad.jp]

    初めての論文試験だったのですが、びっくりするほど時間が足りないですね。
    せっかくなのでなんかネタでも仕込もうかと思ってたのですがそんな余裕全然無かったよ。

    てか、そもそもシステムアーキテクトって何?

  • 案外ミスってて怖いなぁ

    # NW受けましたが、出席率は程ほど50%くらい?ですねぇ

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
  • by Anonymous Coward on 2010年10月18日 12時27分 (#1842531)
    STを受験。

    両手で数えられる程度の受験者数で,おまけに7割は会社の同僚。 合否がバレバレだなあ…。

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...