パスワードを忘れた? アカウント作成
874086 story
Mozilla

Mozilla のモバイル OS、来年 1Q には登場か 36

ストーリー by reo
モバイルOS戦争 部門より

cheez 曰く、

Mozilla によるモバイル OS の開発が進んでいるようだ (HotHardWare の記事本家 /. 記事より) 。

Boot 2 Gecko (B2G) というこのスマートフォンおよびタブレット向けのモバイル OS プロジェクトは今夏に発表されたもの。このプロジェクトは電話通信、SMS、カメラ、USB、Bluetooth、NFC 等のプロトタイプ API 開発や、この API が安全に動作するための権限モデルの設計などが予定されている。

ロードマップによると既に一部の機能はテストフェーズに入っているとのこと。まずは電話通信、メッセージ通信、電池関連の機能から開発されている。デモは 2012 年第 1 四半期に、実際の製品は早ければ 2012 年第 2 四半期にお目見えするのではないかとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Limbodot (42869) on 2011年11月10日 12時14分 (#2048059) 日記

    Business to Google とか揶揄されそうな

  • by Anonymous Coward on 2011年11月10日 10時53分 (#2047992)

    Mozillaは一体これで何を目指しているのだろう
    初期Androidをまた1から作って自己満するぐらいならもう組織ごと解体してほしいな

    #個人的にはMozillaは存在悪(何も生まない邪魔な存在)になりつつあると思っている

    • by nmaeda (5111) on 2011年11月10日 11時47分 (#2048042)

      >初期Androidをまた1から作って自己満するぐらいなら

      そうだと思う理由は?
      まあ、資金のないMozillaが、Androidを押しのけて端末メーカーに採用されるようになるのは、実際のところなかなか困難だとは思うが、可能性がないわけでもない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年11月10日 11時53分 (#2048048)

      恐らくこのACは「不毛」という部分に同族嫌悪を感じたのでは。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      地球はあなたを中心に回っている訳ではありませんよ。

    • by Anonymous Coward

      Yahoo!等によるWeb検索がすでに市場では飽和していた状態で出てきたGoogle。そのGoogleが今や検索エンジン市場では圧倒的なシェアを長年維持しています。

      後から切り込むことが、なぜに無駄で不毛なことなのかを説明してもらえますか?

      • by Anonymous Coward on 2011年11月10日 12時06分 (#2048055)

        Googleは先行とは違う体験を提供できたわけですが、この新モバイル OSは何が売りなんでしょう?
        タレコミからも元記事からもあまり読み取れませんでした。

        「より○○」だとか、目標が明確にあるならそう説明があると思うんですが。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          私も分からないんですが、じゃあなぜ分からないものを、不毛すぎると判断されたのでしょうか。

          • by Anonymous Coward

            最初からなにも提示できない物がうまくいくほどケレン味ある世界ではありませんよ

            というところが既に不毛なのではないかと

      • by Anonymous Coward

        この場合Yahoo!とGoogleではなくWindowsとmacに対しLinuxがデスクトップ市場で勢力を伸ばせなかった事と比較すべきなんでは

        検索エンジンはある日突然切り替えても新しく必要になるものも無ければ、使えなくなるものもない。
        そして自分以外誰も使ってなくても困らない

        OSはそうはいかないでしょう

    • by Anonymous Coward

      >何も生まない邪魔な存在

      邪魔というのは何らかの既存の活動の妨げになるってことでしょうか。
      具体的に教えて欲しいところですね。

      # 元ACがGoogleの中の人ならアレゲ

    • by Anonymous Coward

      iOSやAndroidはマーケットに登録されるアプリも売りの1つだと思うんだけど今更Mozillaが乗り出して行ってそこにまたアプリが集まるとは思えない
      Mozilla搭載スマホを売るメーカーが出てくるとも思えない

      Android搭載のスマホを自分でどうにかしてMozilla入れてくださいという話なんだろうか

    • by Anonymous Coward

      私は Mozilla が邪悪だとは思いませんが、
      なぜ既にビッグプレイヤーが揃いつつある中へ、あえて飛び込もうとするのかの理由は知りたいですね。
      そのあたりをご存じの方は教えて頂ければ幸いです。
      # 日本語で

      • by Anonymous Coward

        Geckoのシェアがヤバイからでしょ
        すでに惰性で使ってるユーザー(自分含む)くらいしかいなさそう
        普通に考えたらモバイルではWebkit系だし、デスクトップでも勢力を伸ばしてる
        デスクトップではIEも本気出してきたし、Geckoの役目はもう終わったかに見える

        この状況でGeckoの勢力を維持するには何かこれまでと違うことをしないといけないんだろうけど、それがOSで良いのかというとよく分かりませんね
        個人的には計画的なリリースさえしてくれれば良かったんですけど、高速リリースなんて法人そっちのけの方向に行っちゃったし
        もう法人無視かと思ったら3.6.xのサポート延長という迷走ぶり
        Mozilla自身、何やれば良いのか分かってないんじゃ無いでしょうか

    • by Anonymous Coward

      まぁ敢えてフォローするとしたら、webOSの例があるからですかね。Palm畳む決断が早くはなかった事で右往左往させられたデベロッパー目線なら解らないでもない話。

      >一体これで何を目指している
      かと言えば、PCのブラウザ分野でChromeの存在は、モバイルOSと上手に連携される事こそ脅威なわけで、Mozillaブランドの面目を保つためには一応モバイル分野でも存在感を出しておかなきゃGoogleに全てが持ってかれちゃう・・・という事情じゃないですかね。

      だから「打倒!Android」じゃなくて、「共存させて!Google」みたいな感じ?

      自信のある内容じゃないからAC

      • by Anonymous Coward

        > >一体これで何を目指している
        > かと言えば、PCのブラウザ分野でChromeの存在は、モバイルOSと上手に連携される事こそ脅威なわけで、
        > Mozillaブランドの面目を保つためには一応モバイル分野でも存在感を出しておかなきゃGoogleに全てが持ってかれちゃう・・・
        > という事情じゃないですかね。

        裏事情とかホンネは知らないけど、公式な目的は全然違う。

        みんなが好き勝手にOS作ってて市場が分断されちゃってるのを危惧してて、
        標準のAPIで動くリファレンス的OSを作ろうという試み。

    • by Anonymous Coward

      Webkit厨が調子にのるから、死なずに生きていてほしい。

    • by Anonymous Coward

      作りたければ作って良いと思うけど
      一応、何かしらの意味を考えて動いているんでしょうし

      # MozillaのOSには興味湧かないけど、OperaがOS作ったら多分買う

  • by Anonymous Coward on 2011年11月10日 11時31分 (#2048024)

    普通のOS+ブラウザより重たいのにならないことを祈る。

    • by Anonymous Coward

      ていうかHoneyCombから大型デバイスに対応した上Androidの標準ブラウザがChromeになる予定なわけだが
      ChromeOS息してるの?

      • by Anonymous Coward

        AndroidとChromeOSは競合しないと思うぞ?

        Chromebookとかいわゆるネットブック+ChromeOSってカンジで頑張っているのではないかと>ChromeOS

        • by Anonymous Coward

          HTML5とFlashは競合しないからずっと共存できるって言ってた人たくさんいたね。

          • by Anonymous Coward

            今のところWindows/Mac OS/Chrome OSとiOS/Android/Windows Mobileは共存してますけど?

          • by Anonymous Coward

            競合しないからこれからも共存しますよ?現状ではまだHTML5じゃFlashの代替になれないし。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月10日 12時31分 (#2048075)

    UIとかVMにあたる部分がMozillaなんだろか?

    #走るアプリはMozillaの機能拡張みたいにして作る
    #or HTML5+JavaScript or Flashあたり

  • by Anonymous Coward on 2011年11月10日 16時32分 (#2048208)

    androidはいいんだけど、googleのデータ収集が嫌だ。
    wikipedia [wikipedia.org]に
    (収集したデータは匿名化された形でグーグルのサーバーに送られていることから、プライバシー上問題はないと主張している。)
    とあるけど、それを信じたとしてもユーザの立場からすれば勝手にバッテリー食うだけだし。

    Ubuntu [srad.jp]でも
    tizen [tizen.org]でも
    B2GでもいいからAndroid以外のオープンなOSでスマートフォン・タブレット向けOSには期待してしまう。

    • by Anonymous Coward

      B2GはAndroidベースなわけだが。

      • by Anonymous Coward

        B2Gではデータ収集をオミットできるのかどうかわからんわけだが。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...