パスワードを忘れた? アカウント作成
890194 story
Google

Logitech、Google TV搭載製品は「大失敗」 24

ストーリー by headless
失敗 部門より
eggy 曰く、

Logitech会長のGuerrino De Luca氏は、販売不振のGoogle TVセットトップボックス「Logitech Revue」は大失敗だったと述べ、生産を打ち切る方針を明らかにした(Los Angels Timesの記事The Vergeの記事本家/.)。

De Luca氏は未完成なGoogle TVを革命的なTV製品と信じて本格的な規模の生産を開始したことを失敗だったと認めている。2世代先のGoogle TVは成功するだろうと予測する一方で、Logitechが後継製品を発売する予定はないとのこと。現行のRevueは今四半期中に在庫を一掃するため、大幅な値下げを行うという。

しかし、誰もがGoogle TV開発への興味を失ったわけではない。LG電子は、Google TVを搭載した同社初のテレビを来年1月にラスベガスで開かれる2012 International CESで発表する予定だという。一方、米4大ネットワークはGoogle TVの接続拒否を継続しており、これを解決できるかどうかが成功の鍵といわれている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • つまり、サービスを無償提供できなかったのが敗因
  • by Anonymous Coward on 2011年11月13日 17時43分 (#2049577)

    Q:何故GoogleTVは失敗したのか。
    A:ggrks

    • by Sukoya (33993) on 2011年11月13日 20時03分 (#2049651) 日記

      インターネットに住むネット人格軍曹年齢は秘密です

      早速ですが、何故GoogleTVは失敗したのかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
      Googleで検索して見たのですがわかりませんでした。
      ご存知の方教えてください。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        「人々には関心がない」ということってググるとわかるのかな?
  • by Anonymous Coward on 2011年11月13日 20時01分 (#2049649)

    アメリカのTV事情は知らないけど、PCでやった方が便利なことをTVに持ち込んで、
    TVを必要以上に複雑にしたくないという人が多かったんじゃないかな。
    インターネット検索してまで見る番組を探すというのが、私からすると考えられない。
    見たい番組は決まっていて日に1時間半程度、その録画を消化するだけでも精一杯です。
    インターネット検索したいときはPCでキーボードは必須ですしね。

    • by foobar2006 (30156) on 2011年11月13日 20時27分 (#2049671) 日記

      ソフトウェアがあまりに低品質すぎて製品として全く話にならんかったということらしい。

      ベータをメーカーと消費者にかぶせるGoogleの犠牲: LogitechがGoogle TVで1億ドルを失う [techcrunch.com]

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Androidだって、iOSなんかと比べるとかなり低品質でバグが多いにもかかわらず、フリーというだけで受け入れられていることでGoogleが調子に乗っちゃったんだろうなあ。
        これを機に、GoogleがMS化するのを踏みとどまってくれればいいんだけど。

        • by Anonymous Coward

          MS化ってどういうことを指してるの?

        • by Anonymous Coward

          低品質なものを製品版の初版としてだしてくるって意味ですかね<MS

          iOSとくらべてって言ってるけどAppleも大概だと思うが。
          (Appleの場合はハードもね)

          • by Anonymous Coward

            ていうか初物の品質という意味ではAppleと比べりゃMSの方がよほどましなものを作ってるのでは……。
            # Appleの初物なんてそれこそ信者しか使わないというレベルを超えて信者しか弁護できないレベルが多い

            • by Anonymous Coward

              いくら何でもWindwos 1.0を擁護するのは無理があると思うよ。

            • by Anonymous Coward

              爆発する初代iPod nanoのことですね。
              わかります。

              やっとリコールされるみたいですよ。

      • by Anonymous Coward

        なるほど、ソフトウェアが未完成なのが問題だったのですか。
        何かリンク先を見ると人気番組を配信できなかったのも問題だったみたいですね。
        それと、Google TVにキーボードが無いみたいに書いてしまいましたが、
        リモコンと一体型のキーボードが付いてるみたいですね。
        まんま、リビングに置くPCなんですなGoogle TV

      • by Anonymous Coward

        Honeycombの完成度は問題だったと思うけど、GoogleTVの問題はソフトウェアの完成度じゃないと思うなぁ。
        そもそもAppleTVだって売れてないわけだし、まあじゃあAppleTVの完成度は高いのかっていうとアレだけど。
        元々GoogleTVの初版はニーズ洗い出し的な観測気球プロダクトだったと思う。何故Logitechがそんな前のめりに生産しちゃったのかの方が謎。
        Honeycombは確かにGoogleが悪い。でもHoneycombは完成度低いしGoogleが悪いけどなんだかんだでiPadの半分くらい売れるとこまで来てるんだよね。売れるかどうかに関しては完成度なんて意外とどうでも良いという悪い見本…。まあかといってiPadの完成度だってあれはあれで割と場当たり的なプロダクトでアレなんだけど。

    • Re:TVとPCは違う (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2011年11月14日 7時13分 (#2049823)

      北米のTV事情は日本とは大きく異なり、番組は電波ではなくケーブルTV経由で視聴するのがメインです。
      GoogleTVは日本人がイメージするインターネットTV(ネット上の動画をリビングの大画面TVで見られる)とは異なり、TV番組をインターネット経由で見るのが目的の製品です。
      (TV局自身がネット上で多くの番組を公開している)

      つまり、
      >インターネット検索してまで見る番組を探す
      為のものでは無く
      >見たい番組は決まっていて日に1時間半程度
      ならそれらをネット経由で見ればケーブルTVに高い金を払わなくて済むね
      ということを目論んだ製品です。

      実際は、大口顧客であるケーブルTVを擁護するTV局側がGoogleTVからのアクセスをブロックする、という事態が発生しました。
      これを受けGoogleは、TV局側との契約を模索する&TV局以外の自前のコンテンツを充実させる、という対応を行っているような状況です。

      ちなみに
      >インターネット検索したいときはPCでキーボードは必須ですしね。
      GoogleTVのリモコンにはキーボードがついています。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年11月13日 20時33分 (#2049673)

    テレビを中心にしていろんな機器を接続するというリビング家電のあり方が終わりつつあるのではないかと

    • by Anonymous Coward

      でも大画面モニタは欲しいですね。それがテレビかPCかは気にしない。
      テレビとPCが中途半端に合体したものはいらない。

      • by Anonymous Coward

        結局モニタに何を映すかということなんですが,ユーザーの意図通りに動いてしかも面倒くさくない(リモコンの入力切替レベルは難しすぎ)ものが欲しいのですよね.
        現状HDMIで接続していれば機器のスイッチオンと連動しているのですが,スイッチオフで元に戻さないとか,スマホなど無線接続ではまだまだ不便だったり各社囲い込んで相互運用できないのでいつまでたってもコレジャナイ感が拭えません.
        スマホでもタブレットでもテレビにコツンと当てたら大画面で映せるとか,テレビ台の特定の場所に置いたら映せるとか,メーカーの違いを気にせずできる未来が早く来て欲しいものです.

  • by Anonymous Coward on 2011年11月13日 20時59分 (#2049686)

    最近だとM515がかなり安くなっていますが、これでレーザーだったら結構いいと思います(既存のレーザー製品よりトラッキング性能が悪い)。

    V550nano使っていて、これも大変好きな製品ですがClip&Goが受け入れられず、一製品で終わりました。

    • by Anonymous Coward

      コードレス&クレードルで充電式を2機種使いましたが、端子の接触不良で充電できなくなりました。
      いや、正確には強く押し付けたり、そーっと置いたりなど色々と置き方を工夫すれば充電出来たりするけど、
      面倒なので使わなくなりました。
      そう言えば昔には左ボタンが半年で使えなくなったりしたのもあった。
      形は気に入ってるんだけど、耐久性がなあ...

      • by Anonymous Coward

        先日創立30周年を祝うプレスイベントがありましたが、日本製パーツ(マイクロスイッチ)をほめてましたし、スイッチがイカれるよりも、上のプラがヘタる方が先という気がします。

        V550nanoも塗装が先にイキました。

      • by Anonymous Coward

        充電式はだめだなぁ。乾電池式はまだボール式が一個生きてる。ラバー塗装の劣化のが早くて

  • by Anonymous Coward on 2011年11月13日 22時59分 (#2049737)

    新型を売り出した当時は割と話題になっていたようだが、その後とんと話を聞かない。
    売れてんのかね?

    ジョブズがなんかやっていたようだ [cnn.co.jp]から
    近々TV関連製品でAppleの三度目の挑戦があるのかもしれんが。

    • by Anonymous Coward

      AppleTVもゲーム機もTVのデフォルトのOSを乗っ取れないと成功は難しい気がする。

      WiiリモコンでAppleTVが動かせて、TVのリモコンにもなる
      見たいなテレビが欲しいなぁと思う。
      今のAppleTVはヌルヌル動く感じが足りない気がするけどね……。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...