パスワードを忘れた? アカウント作成
1081654 story
Chrome

Google ChromeのCMに初音ミクが登場 61

ストーリー by headless
まさかの日本限定? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Google ChromeのCMにはレディ・ガガやジャスティン・ビーバーが出演し話題になっていたが、今回は日本から初音ミクが起用された(BARKSの記事ねとらぼの記事)。

CMは大勢のクリエイターによるN次創作を通じて初音ミクが広がっていく様子を1分間にまとめたもの。クレジットは「初音ミク, Virtual Singer」に続き、コラボレーションに参加したクリエイターの名前が目で追えない速度で流れる。クレジットの最後は「Everyone, Creator」で締めくくられ、初音ミクが単一のアーティストではなく、多数のクリエイターによって作り上げられたことを示している。

すでに民放各局で放送されており、年末年始には目にする機会があるだろう。内容的にChromeの宣伝に見えない事と、(Googleだから仕方ないけど)ニコニコ動画が無かったことにされているとの指摘はあるようだが…

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Chromeと言うか、GoogleのCM見る度に思うのは、フォントが異常に滑らかだなぁって事。

    おかげで何回見ても嘘臭く感じるw

    これ、OSの違いなのか、あるいはChromeだからなのか、もしくは本当にCM用に作った嘘なのか、どれが正解なんだろう?

    #ぶっちゃけ、ここまで滑らかに表示されるフォントはPCだと見たことないんだよなぁ。

    --
    通知の設定いじったから、ACだとコメントされても気づかない事が多いよ。あしからずw
    • by Anonymous Coward on 2011年12月19日 0時12分 (#2068292)

      45秒目前後のミクさんは、コンサートで使った映像そのままではなく、
      今回のCM用に、より高解像度でレンダリングし直したものだそうです。
      つまり、このCM製作にSEGAも協力していたんですね。

      親コメント
      • SEGAは協力してるのか。

        これ、イラスト製作者やMMDのソフト作者等の許諾ってとってるのか?
        (実は突っ込まれないように微妙に改変してたりして)
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        よく見ると中の人1号2号って出てきますしね。(たぶん…出た直後にストップしながら知ってる名前リストした記憶では)

    • by Anonymous Coward

      あの動画のサムネイルになっている部分のページですら実在しないので
      それらしく作っただけでしょうね。

      フォントは綺麗ですね。
      Macなら、常にあの位の表示出来るんでしょうか?

      • by Anonymous Coward

        >あの動画のサムネイルになっている部分のページ
        0:28あたりのページを指してるならこれでは
        http://mikubook.com/ [mikubook.com]
        FAVE数がみっくみくだから違う?

        • by Anonymous Coward

          あの動画に出てくるURIは、ここですが
          http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv01.jsp [crypton.co.jp]

          俺のマシンで表示されるのは「ポップでキュートなバーチャル・アイドル歌手。」というサブタイトルです。
          サムネイルでは、「あなたがプロデュースできるバーチャル・シンガー」になっています。

          念のために書いておきますが、別に揚げ足取りや、捏造だと非難したいわけではないです。
          「初音ミクを1分で説明するため」に、色々と工夫してるんでしょうね。

    • by Anonymous Coward

      Windows 以外では普通じゃないの?

      • >Windows 以外では普通じゃないの?

        AIXも、Solarisも、HP-UXも、その他のOSも、あんなに画面表示の品質が高いんですか?

        #つーか、OSXしか知らないって正直に言えよw

        --
        通知の設定いじったから、ACだとコメントされても気づかない事が多いよ。あしからずw
        親コメント
        • Webブラウザのフォントレンダリングエンジンと使用しているフォントしだいでしょう.

          例えばFreeBSD上のFirefox8(freetype2でレンダリングしているみたい)でヒラギノ角ゴ2を使っていると, ほぼ似たようなレベルの表示になるようです. 同じ環境でもOpera11やKonqueror4.7.3あたりはビットマップ表示出来るときはビットマップフォントを使ってレンダリングしているみたいで, 液晶画面みたいにエッジが目立つ環境だとちょっと(かなりか?)汚く見えます. ヒント処理もFirefoxと比べると下手みたいで, 潰れぎみに表示されるのが目立ちます.

          親コメント
          • by T.Sawamoto (4142) on 2011年12月18日 23時58分 (#2068287)

            いや、これはレンダリング品質が高いのではなく、拡大画面に見せかけた画像を作っているからでしょう。
            0:27辺りの「低評価 **,*** 人、高評価 0 人」(笑)のカウントアップ画面を見ると、「360p」の文字や長方形のエッジ(YouTube枠とか)すらボケているのに、カウンタ文字だけがくっきりしてます。
            「嘘くさい」んじゃなく「嘘」なんだと思います。「画面はハメコミ合成です」的な(^^;)

            親コメント
        • by Anonymous Coward on 2011年12月18日 22時26分 (#2068265)

          ubuntu他 linuxの事も思い出してやってください。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      映像の解像度に揃えて拡大表示すればブラウザ上で再現できませんか?
      #ラスタ素材の方に注目すべきと思いますが。

    • by Anonymous Coward

      PC環境において、Flash以外で綺麗な文字を見たことがない人?

    • by Anonymous Coward

      Windows でも gdipp 入れればあんな感じになるんじゃない?

  • by DesKwa (35996) on 2011年12月18日 16時39分 (#2068150)

    >ニコニコ動画が無かったことにされている
    ChromeのCMに見えないと思っていたけど
    少なくともgoogleのCMとしての体裁は整えてるのか。

  • by Hamo73 (35938) on 2011年12月19日 18時17分 (#2068597)

    アップロードボタンを強調した作りからして、「ミクはみんなが作ったコンテンツです」とか「みんなが使ったコンテンツをChromeで見ましょう」とかではなく、「あなたも単なる視聴者ではなくクリエーターとしてどんどん発信していきましょう」という意見広告的CMなんだと思います。

  • ・ニコニコ動画を介して、コンテンツが生産されて、
    ・YouTubeを介して、世界中でコンテンツが消費される
    一部の例外はあるだろうけど、いまのところ初音ミクに関してはこんな流れかな。

    YouTubeが生産地の役割を兼ねるには、場がオープンすぎて、
    ニコニコ動画が、消費地の役割を兼ねるには、圧倒的に世界的での知名度が足りないように思える。

    おそらく、YouTubeは日本人クリエイターを取り込みたいと、少しは考えているだろうけど、
    難しいのは言葉の壁なのかな、それとも動画サイトの雰囲気やシステムの問題なのかな?
    #YouTubeは、消費地の役割に徹していたら儲かるから、無理にクリエイターを取り込まなくてもいいんだろうけどね。

    • えーと、これ、YouTubeのCMじゃないんだけど。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そうだね、GoogleブランドのCMだね。

        # そのツッコミはちょっとどうなの。

      • このCMの20秒のあたりに出てくる
        3DCGソフトを購入したいと思います。

        ぜひ製品名と価格を教えてください。

        • たぶん、「振り込めない詐欺」ネタだと思うのでここにぶら下げるかな。
          クレジットが高速すぎて見えないけど、一時停止しまくっていろいろ確認したところ、最後から二番目に樋口Mの名前もちゃんとあるね。肩書きはDeveloperになってる。
          そして、その上がわかむらP,Animator、さらにその上がジェイソンさん,Chainsaw Artist……うむ、なんか微妙にツッコミ入れたい気がしないでもないw
          真ん中あたりはブラーかかってて一時停止でも確認できないけど、Lat氏の名前があることまでは確認。なかでちょろっと流れてる動画の作者やらをいちいち調べ上げてるっぽいけど、まあ見事にニコニコ動画なメンツですよなw

          --
          しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            小山乃舞世さんがどこに関わってるのか気になりますね。そして肩書き illustrator ってw

        • by Anonymous Coward

          ググれ

    • ニコニコ動画は「クリエイター奨励プログラム」 [nicovideo.jp]ってので投稿者の囲い込みを狙うみたいですね。(AV Watchの記事 [impress.co.jp])
      でもクリエイターが集まるというより、小金を稼ごうとしてYouTubeやpixiv、個人サイトなんかからの転載が増えるんじゃないかという懸念が拭いきれないですねー。

      --
      # SlashDot Light [takeash.net] やってます。
      親コメント
      • 安い長屋のちょっとお金にケチな大家という感じで、
        最初から、外の世界でプロデュースさせる展開を全く考えてないような気がするんだよな。
        ビジネスというより、どちらかというとネットの悪ノリ延長でやってる感じがするんだけど、大丈夫かなあ。

        ニコニコ運営のお気に入りは、外の世界でブレイクし始めた初音ミクではなく、
        もっと手元で管理しやすい他のボーカロイドな気がするし。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      ニコ動=芸能人を抱え番組を製作する在京キー局
      Youtube=中継するだけの地方局

      という役割になってるんかな。

      • by Anonymous Coward

        いや、その理屈だとYoutubeの利益がニコ動に還元されないとおかしいだろ。

      • by Anonymous Coward

        むしろ漫画の位置づけに近いんじゃないかな?
        ニコ動=日本の大手出版社
        YouTube=P2P
        という感じに。
        コアな外人オタクができるくらいに人気はあるのだけど、創作環境としての層の厚さを期待できるのは日本だけじゃないかな。
        漫画も初音ミクも、現代版の浮世絵のようなもので、影響を受ける芸術家は生まれるのかもしれないけど。
        #もし英語版の初音ミクがブレイクして、違った現象が出てくると面白いんだけどね。

  • どうもgoogleのテレビコマーシャルはダサすぎていかん。
    前にやってた娘へのアルバムのもそうだけど、一昔、ふた昔前の「ネットの力」
    という感じで、くさくてダサい。

    • こんなにすごいですよ、楽しいですよ、と伝えることがダサいからなあ、仕方ないんじゃないか。わかりにくかったら意味が無いし。
      それにダサい人向けのCMなんじゃない?

      POPで本をおすすめされると買う気がなくなる。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > こんなにすごいですよ、楽しいですよ、と伝えることがダサいからなあ、仕方ないんじゃないか。

        伝えるのがストレートすぎてダサいんじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      このコンテンツが好きな人、関係者にはすごく魅力てきですよ、
      たぶんあなたが作る作品よりはダサくないですよ

    • by Anonymous Coward

      やっぱりあれかな?

      民放で流すところからして、普段ネット使わない・敷居を感じてる人をタゲった、
      …chrome使えばバリアフリー(操作簡単だYO!)的アピール、
      とか言ってもいいのかな?

      具体的に、普段からWeb上のものは「インターネット」で片付いちゃう
      そんな方々の興味引きたい・・的な目線で作ったのなら、
      こういう風にもなっちゃうのかな。。と。

      他のブラウザに比べて起動直後に表に出てるボタンの類は少ないし・・・
      ネット上のらくらくフォン的な位置づけ狙っても不思議ではないからありえるかなーと。。

  • by Anonymous Coward on 2011年12月18日 16時50分 (#2068153)

    > 内容的にChromeの宣伝に見えない事と、
    そんなこと言ったら、今回のに限らず、レディ・ガガのもジャスティン・ビーバーのもChromeのCMには見えないじゃん。
    名目上はGoogle ChromeのCM扱いなんだろうが、YouTubeを切り口にしたGoogleのサービス全体のCMでしょこれ。
    だからニコニコ動画もピアプロもPixivも、Google以外が展開しているWebサービスなんぞ出てくるわけがない。

    # まぁ、ミクさんの覇道の一助になった渋やニコ動さんからすると面白くないかもね。

    • ニコニコ動画は元々、YouTubeの動画に字幕をつけるサービスでしたよね。
      しかしYouTube側からブロックされて、自前で動画配信機能を実装したんだったと思います。
      それ以降、両者はどっちかと言えば良好ではない関係だと思ってましたが・・・

      ニコ動に触れずそこで出てきたコンテンツだけをまるでYouTubeコミュニティから生まれたように紹介するのって、
      初期ニコ動に対するあてつけのように見えるのは邪推しすぎでしょうかね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      このタレコミ [srad.jp]の最後にある重大ニュース集も、ニュースまとめの体裁でGoogleのCMになってて感心した。

    • by Anonymous Coward

      そんなこと言ったら、今回のに限らず、レディ・ガガのもジャスティン・ビーバーのもChromeのCMには見えないじゃん。

      うん、あれ、YouTubeのCMだとマジで思った。あれだったら、FirefoxでもIEでもいいじゃん。
      今の所、あのCMからChromeについて語った人を見た事無い。

      • ちゃんと最後まで見ようぜ。
        「あなたのウェブを、はじめよう。」で Chrome のロゴが出てくるし。

        しかしさっき見つけたコンドームのコマーシャル [youtube.com]には笑ったな。スーパーで泣き叫ぶ駄々っ子と母親のやりとりをみせた後に、Use condoms. ときたものだから。

        世の中には商品が分かりにくいコマーシャルもたくさんあるってことだ。

        --
        モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          CM office XP [youtube.com]

        • by Anonymous Coward

          コンドームはネタで引きつけているけど、ガガのは、ガガのcmかyoutubeのcmか区別できんでしょ。
          わかりにくいことがネタでないなら、それはcmとして面白いのかな。

          • by Anonymous Coward

            > ガガのは、ガガのcmかyoutubeのcmか区別できんでしょ。
            いや流石にガガのCMだと勘違いするキチガイさんはいないと思うが。
            仮にいたとしても、GoogleとしてはYouTubeとかChromeといったプロダクトを少しでも浸透させられればそれでOKだろ。
            お前ら難しく考えすぎ。馬鹿じゃないの。

    • by Anonymous Coward

      ミクさんのキスプリクラとか飲酒・喫煙写真を写真週刊紙にすっぱ抜かせるんでしょ。

      そしてヘアヌード写真、AVへと堕ちていくミクさん・・・

      # 生き馬の目を抜く二次元業界

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...