パスワードを忘れた? アカウント作成
2104305 story
映画

米Walmart、DVD/BDに追加料金でデジタル配信を利用できるようにするサービスを発表 7

ストーリー by headless
再生 部門より
taraiok 曰く、

米Walmartは、料金を支払ってユーザーの所有する映画のDVD/BDを登録することで、同タイトルのデジタル配信を利用できるようにする「Walmart Entertainment's Disc-to-Digital Service Powered by VUDU」を発表した(latimes.comの記事AV Watchの記事HotHardwareの記事Forbesの記事本家/.)。

4月16日以降、全米3,500店舗あるWalmartのPhoto CenterにDVD/BDを持ち込んで手続きをすることで、VUDUのストリーミングサービスから同タイトルを再生できるようになる。料金は1枚2ドルで、DVDからHDタイトルにアップグレードする場合は5ドルとなっている。現在20th Century FoxおよびParamount Pictures、Sony Pictures、Universal Pictures、Warner Bros.の米メジャー5スタジオが参加しているが、すべてのタイトルの変換は完了しておらず、サービスを利用できないこともある。たとえば、Universal Picturesでは全タイトルの約半数程度が利用可能だという。一度登録したディスクにはスタンプが押され、再度登録することはできない。また、RedboxやNetflix、BlockbusterなどからレンタルしたDVDを登録することもできないとのこと。VUDUはUltraViolet方式を採用しており、未採用のAmazon.comやBest Buyなどにプレッシャーを与えることができると各スタジオは期待しているようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2012年03月17日 18時05分 (#2119086)

    環境ビデオ的に何度も見れる、自然ドキュメンタリー作品とかなら辛うじてわからなくもないけど、
    普通DVDまで持ってるドラマや映画に追加料金払ってまで
    PCやらスマホで見たいものかなあ。
    買ったけど見てないDVDを開封するのが嫌な人が利用するんだろうか。

    • by Anonymous Coward on 2012年03月18日 4時36分 (#2119259)

      中身は見たいけどPCに光学ドライブ付けてない人とか?

      安物DVDドライブを買ってきた方がお手軽な気もするけど
      BDはまだまだ高いから、画質が大して変わらない、安いなら良いかも。

      ディスク入れて直接再生するなら大して手間かからないけど、
      今の時代、DVDではお世辞にも画質が良いとは言えないからそれを補うために
      動画によってインタレ解除、逆テレシネ、アップサンプリング、グレインノイズ除去…などのフィルタリング処理は結構手間がかかります。
      また、再生ソフトによってはウマいことしてくれますがほとんどのプレイヤーは、
      AV専用機器と違ってモーション補完もありませんから、そういう機種と比べてカクカクしてしまいます。

      こういった処理を施してある物がもらえるなら喜んで払ってしまうかも。
      デジカメ写真を自分で現像して補正かけて、プリンターで印刷するよりも、写真屋さんにデータ渡して任せちゃった方が楽だし維持費かからないのと同じですね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >BDはまだまだ高いから
        カカクコムで見ると安いものは1万円前後くらいからあるようですけどこれで高いという人がBDビデオを買うのでしょうかね。

    • by Anonymous Coward

      それは人によるんじゃ。

    • by Anonymous Coward

      携帯プレイヤーが進化しても法の壁を作って、利便性を得るにはさらに金を巻き上げられるという…。
      もはや、そういったコンテンツを利用しない方が勝ちなのかもしれない。

      みんな、本を読もう。お出かけのお供も本で。

  • by Emc2 (14960) on 2012年03月18日 0時54分 (#2119228) 日記

    「市民、Happy Officerの供給する娯楽番組を拒否することは反逆ですよ。まさかあなたは反逆者ですか?」と言われるのか。ふむ。

    --
    RYZEN始めました
  • by Anonymous Coward on 2012年03月18日 16時01分 (#2119380)

    DVDで2ドル、HDで5ドルというのは現実的な価格体系なのではないでしょうか。
    ケースから取り出すのが面倒くさいから、YouTubeで見るように敢えてオンラインという選択肢もあるかもしれません。
    管理の煩雑さを解消し、収納スペースを圧縮してくれるサービスと見なすこともできると思います。

    映画に限らず、同様のサービスが日本でも普及してほしいと思います。
    このサービスは、デジタルコンテンツが物理媒体のシェアを食わないという点で、日本でも展開できると思います。
    携帯電話の音楽サービスのように、同じコンテンツに対して重複課金されるのは、もういい加減うんざりです。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...