パスワードを忘れた? アカウント作成
2321214 story
Google

Google Play Store、iモード型の月額課金制度を全世界で4月から開始 28

ストーリー by hylom
財布を握れ 部門より
kieru_haim 曰く、

Googleがコンテンツ配信プラットフォーム「Google Play Store」上で月額課金型のアプリ配信サービスを4月にも開始すると、日経ビジネスオンラインが報じたようです(日経ビジネス)。

一方で決済方法はGoogleウォレットに限定、サードパーティによる決済については禁止する方向だという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ガラパゴス (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2012年03月29日 8時16分 (#2125884)

    世界がどんどんガラパゴス化していくなぁ。

    • by Anonymous Coward on 2012年03月29日 11時18分 (#2126004)

      そのうちグローバルガラパゴスっていう意味不明な単語が飛び交うかも。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ノラ戦艦やノラ空母が徘徊し、帝国の隠し金庫に「ヴァイセンちゃんの秘密だいありぃ」が入ってたりする世界が来ちゃうのか・・・

    • by Anonymous Coward

      コンテンツの月額課金は新しくもなんとも無いし、
      アプリの月額課金も商業ベースに乗るかどうかだけが問題で、
      その意味でiModeがオリジナルだったとは言えないと思うのですが。
      日本もウリジナルやりたいのですか?>日経

      • by Anonymous Coward

        月額課金だけじゃなくて、胴元が一括管理・一括集金出来るようなシステムを指してるんじゃないかと。
        あとは全体のサービスメニューとかあればそれっぽい感じ。
        # 賭事じゃないから胴元って言い方はおかしいかもだけど。

        • by Anonymous Coward

          >月額課金だけじゃなくて、胴元が一括管理・一括集金出来るようなシステムを指してるんじゃないかと。

          それはすでに実現していますよね? Android Marketはそういう仕組みだと理解していたのですけど、違うのでしょうか?
          #google以外にキャリアなどが売り上げを分け合っている、というのは別に変な話ではないですし。

          • by Anonymous Coward

            「月額課金+一括管理」はi-modeが最初だし、少なくとも現時点でのGooglePlayでは実現されていないけど?

            なんでちょっと調べればわかることを調べないでしたり顔するの?

      • by Anonymous Coward

        だんだん「日本って凄い!」って自画自賛するネタがヘボくなってる気が。

        昔は自動車シェアとかで、ちょっと前はアニメ漫画とコギャルファッションで、今はこれですか。

        • by Anonymous Coward

          むしろ「日本って最低最悪の駄目な国!」っていう貶しネタが増えていいじゃないですか。

    • by Anonymous Coward

      そらまあ、日本が2周ほど先行してたのがようやく1周差ぐらいになってきたからねぇ

  • by Anonymous Coward on 2012年03月29日 7時29分 (#2125865)

    http://japan.cnet.com/news/business/35015592/ [cnet.com]

    日経の「わかった」はどんな意味で使われているのだろうか。

    • by OtakuMan (45130) on 2012年03月29日 7時43分 (#2125871) 日記

      「わかった!わかった!わかった!もう何を言うな!」の「わかった」じゃないの?

      #報道系の「わかった」って大半はこの類な気がする。要するに「聞きたくない」の意味w

      --
      通知の設定いじったから、ACだとコメントされても気づかない事が多いよ。あしからずw
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年03月29日 8時44分 (#2125899)

    月額課金に型があるとは初耳だけど、「iモード型」およびその他の型についての説明求む。

    • by nomnom (26419) on 2012年03月29日 9時29分 (#2125930) 日記

      「iモード型」とつけたのは、記事本文のここらへんにひきずられたんでしょうか。(強調部は引用者)

      記事2ページ目 [nikkeibp.co.jp]

      月額課金は「日本のお家芸」

       携帯電話でのコンテンツ月額課金は日本のユーザーにとっては馴染みが深い。ドコモのiモードなどで、「着メロ」や「着うた」といったデジタルコンテンツの販売手法としては早くから活発に利用されてきたからだ。だが、意外なことにモバイルでの月額課金モデルは海外では立証されていないビジネスモデルだ。

       グーグルにはドコモ出身者が数多く在籍している。iモードの運営に関わりグーグルに移籍してアジア太平洋のモバイル事業を統括するジョン・ラーゲリン氏などもその1人。端末分野では日本の従来型携帯は「ガラパゴス携帯(ガラケー)」と呼ばれてスマートフォンに駆逐されつつあるが、サービス分野では宝の山が数多く埋もれている。グーグルは月額課金という日本で実証された「ガラパゴス・サービス」に目を付けたと言える。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        ひきづられたんじゃなくて、その辺を強調したかったんじゃ?
    • by nemui4 (20313) on 2012年03月29日 9時33分 (#2125932) 日記

      iモードを使ったことがないのでよく知らないのですが。

       コンテンツの月額課金は、NTTドコモのiモードなどが成功させたビジネスモデル。アプリ開発会社は、毎月継続的な収入が見込めるため良質なコンテンツを開発できる一方、月ごとの課金が少額になるため、利用者の心理的負担も軽くなる。

      良質なコンテンツって例えばどんなのがあるの?
      もしかしたら一時期はやってた携帯小説ってやつかな。
      それともSNS関係か。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年03月29日 10時19分 (#2125952)
        えーっと、着メロとか占いとか天気予報とかニュースとか・・・
        親コメント
        • by nemui4 (20313) on 2012年03月29日 10時35分 (#2125958) 日記

          なるほど良質なコンテンツ。

          着メロ以外は、iモードでなくても無料でそこそこ見られそうな所がきっと良質なコンテンツっぽい。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2012年03月29日 11時03分 (#2125985)

            iモードでなくても無料でそこそこ見られそうな所

            まったくもってその通りなんだけど、問題が1つ。
            「どうやってそれを探すの?」

            #Siriがすごいところは「自然言語であいまいな検索ができる」ところだと思う。ドコモ しゃべってコンシェルも同様ね。

            親コメント
            • by nemui4 (20313) on 2012年03月29日 12時39分 (#2126059) 日記

              なるほど。
              だとしたら、携帯電話でもさがしやすいメニューか検索窓を提供していたのがiモードの良質なコンテンツなのかな。
              そういや、知り合いの人が携帯でニュース見るのにポータルサイトっぽい画面出してたのを思い出した。
              あれがたぶんそれっぽい。

              親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年03月29日 10時58分 (#2125978)

        たぶん、あなたのような人(や、ここに来るような人のいくらか)にとっては、
        良質なコンテンツは存在しないと思われます。
        まぁ「良質なコンテンツってどこの島の未開人が言ってるんだか」って腐すために言ってるんでしょうけど。

        親コメント
        • by nemui4 (20313) on 2012年03月29日 12時44分 (#2126066) 日記

          ひねられて難しそうですが、利用するユーザによって提供できるコンテンツが違うということならそのとおりですね。
          その上であれだけ普及していたiモードでの良質なコンテンツというのに興味がわいているのですが。
          ここに来る人たちはあまりiモードを利用していないってことなんですね。

          さかんに宣伝しているカードゲームのカードに金を払いたいとは思わないけど、あれにはまってる人にとってはきっとそれが良質なコンテンツ。
          #快楽に貴賎はなさげ。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      どっちかというと大金投じてるauスマートパスがいきなり涙目って感じ?

      • by Anonymous Coward

        どこをどう読めばそんな(涙目)発想が出てくるのか知りたい。

    • by Anonymous Coward
      iモード型ってのは
      請求がドコモ一括管理で
      ドコモが集めた金を分配するやり方でない?

      で普通は個別契約で決済手段をそれぞれが用意する必要がある
    • by Anonymous Coward

      サービスの利用者(例えば子)と料金の請求先(親)とを
      切り離したのが上手い点なんじゃないかと。

  • by Anonymous Coward on 2012年03月29日 17時06分 (#2126244)

    インセンティブを付けて端末購入時に契約させつつ
    解約画面を複雑にして集金マシーンを量産する画期的なシステムを
    Iモード型と呼ぶのでは

  • by Anonymous Coward on 2012年03月29日 20時39分 (#2126338)

    iモード型課金システムといったら、キャリアが携帯代と併せて、直接徴収するっていう決済方法じゃないですか。
    プリペイドやクレジット、デビットなどを使わなくても、子供でも決済出来るって点が重要だったんじゃ無いか?
    Googleはキャリアじゃないし。

    そして、「月額課金」が画期的だったのは、それ以外に課金方法を用意しないことで、解約忘れや、操作ミスで、利用者の意図しない、望まない課金を生じさせる事が出来、利益がコンテンツの価値に左右されない点に尽きるのでは。

    着メロ一曲欲しいが為に、300円を何ヶ月も払っちゃったとか、もう私的に黒歴史ですよ。

    それにしても、Googleウォレットって(笑)

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...