パスワードを忘れた? アカウント作成
3542301 story
ビジネス

シャープ、鴻海精密工業の中国工場に液晶パネル技術を供与 113

ストーリー by headless
提携 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

台湾の鴻海精密工業が中国に建設する液晶パネル工場に、シャープが技術供与する方向で調整しているとのこと(SankeiBizの記事47NEWSの記事ITmediaの記事ロイターの記事)。

シャープは、四川省の成都に鴻海精密工業が建設する液晶パネル工場へ技術者を派遣。高精細パネルや生産ラインの管理技術などを供与し、数百億円の技術料を受け取るという。シャープと鴻海精密工業は3月に資本提携で合意しており、共同事業の第一弾となる。また、シャープが鴻海精密工業にスマートフォンの生産を委託し、中国で販売する計画もあるとのこと。

一方、シャープとソニーはシャープの堺工場での合弁事業を解消することを発表。ソニーは液晶パネルの価格下落により合弁事業の効果が薄れており、シャープが鴻海精密工業と資本提携を発表したことから追加出資を取りやめていた。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2012年05月27日 13時39分 (#2161316)

    韓国・中国企業に技術供与関係を与えると技術だけパクられて提携解消とか過去に何回もあったはずなのにまた同じ過ちを繰り返す。
    唯一の救いは台湾企業って事か?中国企業に比べてかなりマシだけど工場が中国だと考えるとやっぱり心配。

    • by Anonymous Coward on 2012年05月27日 18時23分 (#2161400)

      半導体業界でまかり通る装置メーカーへのひどい仕打ち
      http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/23671 [ismedia.jp]

      デバイスメーカーと装置メーカーの立場は、対等とは程遠い。デバイスメーカーは、装置メーカーを奴隷扱いしているとしか言いようがない(場合が多い)。
      装置メーカーの知人から聞いた話では、検収のトラブル件数は、その国の(その企業の)文化的発展度に反比例するという。つまり、途上国であるほど、このようなトラブルが多いそうである。ということは、装置購入の視点から見ると、日本は先進国とは言えないのではないか。

      これを見ると、「装置メーカー経由で技術が社外に流失するのが問題だ」との台詞響きが、なんと虚しいことか。。
      国内に見切りを付けて外国に売り込もうとするのは、至極当然ではないですか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年05月27日 16時22分 (#2161373)

      今の時点で判断を誤ったというよりも、既にシャープに抵抗する力が無くなっていたように見える。
      3月の時点で鴻海精密工業が筆頭株主になっているようだし。
      他の日本企業がなんとか助けられなかったかね。

      親コメント
      • > 他の日本企業がなんとか助けられなかったかね。

        助けられる日本企業なんてあるんですかね?
        似たような業種のとこはどこもリストラじゃないですか?
        特定分野でまとめあげた会社(ルネサスとかエルピーダ)も
        今死亡寸前じゃないですか。
        思い切って会社同士で合併するのも難しいでしょうし。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年05月27日 18時05分 (#2161390)

      おまえらが国産テレビを買わなかったり、値段だけみて安いのを買うからこうなったんちゃうか?
      金も出さずに文句だけは一人前やな。

      親コメント
      • 国産だと、狭い部屋に適した画面サイズの製品が無かったね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年05月27日 18時40分 (#2161407)

        だってオーバースペックで値段は数割増し、って製品しかないんだもん。
        テレビのリモコンに、一度も押したことが無いボタン、いくつ付いてます?

        自分はテレビに3D機能なんて要らないし、dボタンも不要、、アクトビラも不要だよ。
        SDカードスロットも不要、デジカメ画像をテレビで見たりしない。

        ライフスタイル的に、テレビにインターネットが付いて何が嬉しいのか分からないです。
        PPVに大したコンテンツもないし、そもそも十字キーでネットブラウジングなんて使いにくくて仕方が無いって。
        (だからタブレット端末が流行る訳で)

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2012年05月27日 18時58分 (#2161413)

          家電メーカーの白物家電部門の人たちは「お客様の声を元にした製品づくり」と言っているけど、AV部門の連中は顧客の声なんて全く聞いちゃいないんだよなぁ。

          放送業界が内輪で「dボタン」「アクトビラ」「テレビでインターネット」等をぶち上げて、結局たいして普及できなかったのに、未だ消費者にお前ら使えと押しつけている部分でコストアップしていて、自縄自縛。

          かつてSONYの社長が言っていた、この名言 [nikkeibp.co.jp]を思い出しますね。

          親コメント
          • その人はSCEの社長でSONYの社長ではありません(副社長にはなっています)。
            あとアクトビラは松下を中心とする家電業界側の対抗策です(仮想敵が放送系のdボタンかYouTubeなんかのネット系のどちらだったかは忘れました)

            親コメント
    • by Anonymous Coward

      学んだからこその決断じゃないの?
      最早自分のところで製品(エンドユーザ向け、消費財と言ってもいい)なんぞ作れないから、値が付くうちに技術を売って店じまいしようということなんでは。

    • by Anonymous Coward

      さんざ技術も資金も日本から吸い上て成り立ったアジア企業をみて
      日本企業を叩く一般人もあいかわらずだな

      • by Anonymous Coward

        その吸い上げられたというところを叩いているのが読み取れないのかな。

    • by Anonymous Coward

      普段は散々「モノ作りから脱却しろ、地方の工場で働くなんて非人道的だ」とか言ってるくせに
      まだモノ作りの基盤が惜しいのかい?

      なんだか、なんとなく
      「地方が自力で若者を主体とした活力を得るまで
       地方の若者は全員東京に居させるべきだ」
      みたいな事を真顔で言っちゃう人間と似た匂いがするよ。
      なんとなく、だけど。

    • by Anonymous Coward

      今更、供給過剰の液晶パネルで儲けなんかでないでしょ。

      技術供与で数百億円も得られるなら御の字だと思うが。

      • by Anonymous Coward

        今できることの中では御の字でも、これから起こる出来事を考えると、安心感を持つ中の人はいないよな。
        自社を支えていた商品の品質管理や工場運営って、単なる商売材料一つを手放すのとは訳が違う。

    • by Anonymous Coward

      >工場が中国だと考えるとやっぱり心配。

      iPhoneだってMacだって中国製だ。
      要はQCをうまくやるかどうかってことだ。

      • by Anonymous Coward

        だからパクリ端末、偽物端末が大量に出ているんだ

        • by Anonymous Coward on 2012年05月27日 19時00分 (#2161416)

          でていたって、そういうAppleのQCがかかっていないパチモノは質で遠く及ばず、
          Appleの業績に影響も無いので、Appleも気にしてないでしょ。

          この話題は、中国の工場でだって質の高い製品を作ろうと思えばできる、と言う話。
          黙っていても質の高い製品が出来上がってくるようなことは無いが、
          それなりにノウハウをつぎ込めばよいものが出来上がってくる。

          まあ今後日本でものづくりを再開するつもりは無いと言う覚悟があるなら、
          この選択は正解なんじゃない。
          シャープは実際のところ、これしか選択の余地が無かったというだけだろうけど。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年05月27日 15時07分 (#2161345)

    こりゃもう本格的にシャープは長くないな

    • by Anonymous Coward on 2012年05月27日 18時31分 (#2161404)

      もともとは自力でテレビさえ作れないような会社だったからねえ.創業者の人格は尊敬しているのであまり悪く言いたくないが.

      頑張ってきてようやっと二流メーカーになれたのだが,バブル崩壊で厳しくなったことと選択と集中というビジネス界の詐欺文言に引っかかって液晶パネルに全部賭けちゃったことで,二進も三進もいかなくなった.

      他にまっとうな技術があればよかったんだけど,なにしろシャープにはたいした技術がない.今は液晶ディスプレイも,PCも,デジカメすら作ってない.シャープのwebを見るとわかるが,2009年頃から様々な分野で新商品発表が無くなっていることがわかる.

      たぶん,2008年頃には会社としてもうダメになっていて,いままであがいていたんだけど資金繰りも限界になった…というところじゃないかな.

      親コメント
      • >今は液晶ディスプレイも,PCも,デジカメすら作ってない
        例に挙げていただいてる商品群はすべて価格競争市場で、ここに技術があることが今は重要とは思えないです。

        逆にプラズマクラスターなんかの展開は非常に幅広くなってきてますし、
        ウォーターオーブンや両開き冷蔵庫、穴なし槽洗濯機などなど、独自で売りになる技術は持ってると思いますけどね。

        シャープの現在の状況を引き起こしているのは技術不足とかより、売り先の問題でしょう。
        他のメーカーは重電系があったり、企業向けシェアも持ってたりに対して、
        シャープは日本国内消費者向けオンリーに近い状況で、
        その国内状況が大崩れしているので、より被害を受けていると見ています。
        今後価格だけが勝負になりそうな所に経営集中したのは失敗だったのでしょうが、
        液晶だけのメーカーととらえることは、ちょっと賛同できないですねぇ。

        今回の話も将来性のある技術の売り渡しではないので、自力で市場を制覇する事を考えなければ
        十分経営としてはおかしいことではないと思いますね。

        ※液晶で世界制覇を考えていた節が見えるんですよね、今までの戦略として。

        --
        ## 白い馬も黒い馬も同じ馬。
        ## じゃ、白も黒も同じ色?
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年05月27日 15時35分 (#2161359)

    三洋の通った道をなぞっている?

    • by Anonymous Coward

      三洋が先を逝っていたとは…

      シャープ終わったな

  • by Anonymous Coward on 2012年05月27日 13時52分 (#2161318)

    今の日本ほど経営が重要な時期、地域は無いと思うのだけれど、だめだねえ。
    日本全国人材的に、この先10年程度は経営陣が良くなる見込みの兆候さえ全くないのが、きついところ。

    ちなみに、技術供与はもはや背に腹は代えられないから、いまさら言っても無駄だけど、
    また吸い取られちゃう。

    今年のうちの学生は、就職活動で「大手狙ってみ」と言うと、有名ゲームメーカか、シンクタンクあたりがせいぜいで、
    大手電機は誰も1社も挙げなかったよ。

    • by Anonymous Coward

      情報の取り扱いがよくないのだろうか。
      それとも社会人になってから考えることを放棄しているのだろうか?

      そもそも日本をあきらめすぎてる気がするw
      諦めるの勝手だけどさー押し付けるのは勘弁してほしい@20代

      #ちゃんと調べてから選挙に行こうぜ!

    • by Anonymous Coward

      末端の技術者が必死こいた結果、経営者の打つ手がこれじゃあモチベーションも維持できないだろうな。

      • by Anonymous Coward
        経営をコントロールしたいなら自分で起業して経営者になればよかろうに、末端の技術者でいることを選んだんだろう?
        • by Anonymous Coward on 2012年05月27日 16時54分 (#2161378)

          こういう、経営者と技術者の能力を並行に語る人がいるから無能なリーダーが増えるんだろうな。
          こいつはできるから管理職に取り立ててやろう、とか言って、現場から技術が失われて無能な管理職が誕生する。
          技術がわかる経営者がどんだけ稀有な存在か未だにわからないんだろうか。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      学生の希望企業で語っちゃうってwww。
      過去毎年の学生の希望企業アンケート見てたら、大半がどれだけ目につく眼先の事しか見えてないのかわかるだろうに。

      • by Anonymous Coward

        最後の大学生の希望の話はどういう意図でつけたのかよくわからんよね。
        経営者と同様で大学生も目先しか見てない日本終わったとかのロジックかな?

        今も昔も大学生の就職希望はずっと先を読んで行動する傾向になくて、
        いま景気や条件のいいところが好まれてるだけに思う。

      • by Anonymous Coward

        あさはかだな。
        大手狙ってみろ、で思いつく範囲に無いって、人気さえもう後光はないってことだろ。
        商売としての実力がかなり厳しいのはこのタレこみを見るまでもないし、
        技術力さえ疑問符な評価の人もいる。
        人気も無かったら、あと君のプライドを支える物は、何だい?

  • by Anonymous Coward on 2012年05月27日 15時09分 (#2161347)

    ITmediaの記事でFoxconnって書かれてるのを見るまで「何その知らない会社」と思った。

    • by Anonymous Coward

      ここテストに出るからよく覚えておいてね。っていうことで。

      #たぶん最初からFoxconnって書くとコメントの方向性がちょっと変わっただろうと思うとにんまりできる

  • by Anonymous Coward on 2012年05月27日 16時33分 (#2161376)

    ガラパゴスなんて自虐的なネーミングセンスで行っちゃう経営陣は無能の極み
    しわ寄せを技術者に押し付けて自分は高給維持の為に会社を食いつぶし。
    三洋と同じです。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...