パスワードを忘れた? アカウント作成
4885972 story
インターネット

ソニー、定額制音楽配信サービス「Music Unlimited」を日本でも開始 22

ストーリー by hylom
Macにも対応ですが 部門より

ソニーが定額制音楽配信サービス 「Music Unlimited」を7月3日より開始すると発表した(報道資料)。

ソニーはすでにヨーロッパや北米などでこのサービスを開始していたが、待望(?)の日本上陸となる。「株式会社EMIミュージック・ジャパン、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント、ユニバーサル ミュージック合同会社、株式会社ワーナーミュージック・ジャパンなどの主要音楽会社を始め、多数のインディペンデントレーベルなどから許諾を受けた楽曲を提供」とのこと。

「クラウド型」とのことで、あらかじめジャンルや年代などでカテゴリ分けされた「チャンネル」が用意されているほか、登録したアーティストの楽曲を中心に再生することもできる。また、楽曲の「好き/嫌い」を登録することで好みにあう音楽を推薦するパーソナライゼイション機能などもある。音楽ファイルは基本的にはストリーミングで配信されるが、キャッシュによるオフライン再生も可能。

料金は1,480円/30日(税込)。対応機器はAndroid端末(Android 2.1以降)、Windows、Mac OS、PlayStation 3、PlayStation Vita。WindowsおよびMacではWebブラウザ経由で利用するとのこと。そのほか、ネットワーク対応の液晶テレビ「ブラビア」やソニーのBlu-ray Discプレーヤー、アンプなどからの利用にも今後対応するという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 米国では (スコア:5, 興味深い)

    by tagosaku0726 (35119) on 2012年07月04日 12時11分 (#2186697)

    米国ではプレミアムプランが9.99ドル、ベーシックプランが3.99ドル。
    あいかわらず国内市場は馬鹿にされていますね。

    • by Anonymous Coward on 2012年07月04日 21時55分 (#2187149)

      手元に残るデータが無いなら月500円がいいところだろう。

      これは普及に失敗させることを狙ったか、後で「今なら5割り引き」と言うためのような気がする。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      iPhoneとWindows Phone を外してるのも意図的なんだろうな、、
      と思われても仕方がない。

      • by Anonymous Coward on 2012年07月04日 12時58分 (#2186733)

        iPhoneについてはアメリカではすでにリリースされているので日本語版の審査が完了していないんでしょ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        7月に開始だってさ
        で、何の意図があるって?

    • by Anonymous Coward

      提供側ではなくて利権側が上乗せしているんでしょう。

    • by Anonymous Coward

      トップの人達の脳が1990年ごろでストップしてるので、
      その頃の円ドル換算レートを採用しています。

    • by Anonymous Coward
      単純に市場の規模の差による違いじゃないのかな。
      対象となる人口が違うし。
  • by realloc (27431) on 2012年07月04日 12時16分 (#2186702)

    まとまりだしたソニーさん、でも何もかもが遅い・・・。

    • by lima (30545) on 2012年07月04日 12時41分 (#2186722) 日記

      劣化版Napster+Last.fm、ですね…後追いにしか見えません。
      まずは普通にiTunesに曲提供してほしいのに。
      有線のような聞き方をするなら、Sky.fm(月額5ドルでチャンネル分けされた音楽聴き放題)で充分です。

      親コメント
      • by keybordist (3572) on 2012年07月04日 23時52分 (#2187197) 日記

        iTunesに提供すると制限が緩くなるのが嫌なんでしょう。

        PC買い替えたらデータがチャラになるMORAのビジネスモデルなんて、
        同じグループにPCメーカー抱えてるなら、普通は取らないと思うんだけど・・・
        そういう意味で、SMEは日本企業離れしていると思う。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      Last.fmの何年後だ今は。
      なんだこの有線放送みたいなチャンネル分けは。

      職場に一台加入してるPCがあれば中々良さそうではある。
      というかほんとに事業所に引く有線と同じような使われ方になりそうだ。

    • by Anonymous Coward

      出遅れたなりに価格やサービスの内容で勝負しようという意見は内部で出なかったんでしょうか。
      月額315円でLossLess圧縮も選択できてDRM無しでデバイス選ばずで曲も自由に選べるぐらいでないと見向きもされない。
      とりあえず使ってもらうために、毎月10曲まで無料とかのキャンペーンも必要と思う。

  • by Anonymous Coward on 2012年07月04日 12時27分 (#2186712)

    音質はどうみても成功してるとは言い難いauのLISMOと同等ですね・・・・

    • by Anonymous Coward

      いいところが一つも見つからないサービスですね

  • by Anonymous Coward on 2012年07月04日 12時18分 (#2186707)

    有線放送に取って代わるものと考えれば悪くない価格設定なんでしょうけど、
    ラインナップがほぼ洋楽では日本では厳しいんじゃないかなあ。

    • by Anonymous Coward

      サービスが軌道に乗れば邦楽も扱えるようになるかもしれないしまず始めることが大事なんじゃないかな?

      まぁ何度目のチャレンジか忘れるほど繰り返してることだけども。

      • by wolf03 (39616) on 2012年07月05日 1時28分 (#2187236) 日記
        軌道に乗せる気が無いようにしか見えないんだけど?
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        サービスが軌道に乗れば邦楽も扱えるようになるかもしれないし

        日本の場合はそこが期待できないからねえ。
        レーベルが縄張り争いしか考えてないんだもの。

    • by Anonymous Coward

      PS3/PS Vitaをサポートするなら、ゲーム音楽、映画音楽、アニソンあたりがないと、定着するのは難しいのではないか?
      それにしても、邦楽がないのが痛い。

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...