パスワードを忘れた? アカウント作成
6905521 story
クラウド

クラウディアさんを起用した広告戦略、仕掛け人が語る 63

ストーリー by reo
垂れ巨乳眼鏡が好きなだけです 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

マイクロソフトがクラウディア・窓辺さんを起用したクラウド製品の広告戦略を展開していることは既にスラドの皆様はご存知であろうと思うが、インプレスクラウド Watch にクラウディアさんを起用した仕掛け人、日本マイクロソフトの砂金信一郎氏のインタビューが掲載されている。

クラウディアさんの起用は数学ガールからヒントを得ていることや、その売り出し戦略についてさまざまなこだわりがあることなど、その起用へのこだわり、そして肝心のビジネスの部分として、広報にクラウディアさんを起用したことにより、かなりの効果がある事が語られている。名刺交換をしたい相手からほぼ 100 % の確率で名刺をもらって帰ってくるなど大変優秀であり、女性にも人気があるとのこと。そして、 普段はマイクロソフトに対してかなり辛めの意見ばかりのサイトでも、クラウディアさんが前面に出ると応援メッセージが多くなる、という効果もあるとか。

この辛めの意見のばかりだがクラウディアさんを起用しただけで手のひら返す奴らが集まるサイトというのはいったいどこのサイトか皆目見当もつかないが、個人的な意見を言わせてもらえば、クラウディアさんは正義である。

なお、まじめに、いわゆる「萌えキャラ」を起用したマーケティングは増えているが近頃はあまり成功している例を聞かなくなってきた。失敗した萌えマーケティングと、成功しているとされるクラウディアさんの起用、違いは一体なんなのだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ksiroi (24990) on 2012年12月28日 12時45分 (#2298072) 日記

    違いと言われても、需要だったり 中身のクオリティだったり 訴求すべき層と萌え層のマッチ具合だったり 二次転用のしやすさであったり
    と、根拠はこれだ!ってのはケースバイケースだと思うよ。

    // あと何を以て成功とするのかにもよるんじゃない。MS的にはクラウディアさんによる確固とした売上がないと成功にならないんじゃない(:>^

    • Re:中身じゃないかね (スコア:5, すばらしい洞察)

      by minet (45149) on 2012年12月28日 12時58分 (#2298090) 日記

      女性ウケが悪くなかった点は高ポイントだと思う。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        錯覚じゃない?それ。

        そもそも、自分でOSを買う(しかもわざわざ萌え絵版)人って少数派だと思う。
        仕事で扱っている人は好き嫌い関係ないし。

        一般の人だと普通に引くよ。

        • by Anonymous Coward

          OSはななみで、クラウディアじゃないだろ。
          まあ一般人にはそんなことは関係ないか。

    • by Anonymous Coward on 2012年12月28日 13時49分 (#2298149)

      あと長く続けることじゃない?

      ##MSって言えば「ママ、なぜおうちにサーバーがあるの?」が最高だったなあ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        一度で終わるかなと思っていたら意外と長く続いてますしね
        何度も目にすると馴染んでくるというか、認知されたもの勝ちというか

    • by Anonymous Coward

      > と、根拠はこれだ!ってのはケースバイケースだと思うよ。
      結局、本気かどうかというのがポイントだと思う。
      大概の失敗は、
      「よくわからないものを無理して使うからよ」
      という理由だと感じてるので。なんか知らないけどこういうことすれば受けるんでしょ?みたいな姿勢が見える感じ。

    • by Anonymous Coward

      中身なんて奥深いものではなく、ラノベにとっての表紙と同じです。

  • by Anonymous Coward on 2012年12月28日 13時11分 (#2298102)

    >マイクロソフト社内には、「クラウディア役」で有名な女性社員がいる
    って誰?
    声優でもしてるのかね。

    • by Anonymous Coward on 2012年12月28日 13時19分 (#2298110)

      azure担当のエバンジェリストです。名刺もらいました。
      ただ、Windows本部の人は知らない(というかシランプリなのかもしれないけど)と言われました。

      ※ますます自主的にやっているのか、業務命令なのかわからなくなった

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        「クラウディアさんなんだからもうちょっとエラそうに解説してよ!」と思ったのはナイショです。

        ※キャラわかってないと通用しないだろうけど

  • by Anonymous Coward on 2012年12月28日 13時15分 (#2298104)

    日本のインターネットにおける、アンチMSっぷりは何なのかと思いますよ。
    日本のネット黎明期の頃は、MSは反インターネットみたいなことを言われてましたし(Microsoft Internet Mail and News問題があるんでしょうけど)。
    もう終わった戦争の話をいつまで引きずっているのかと…。

    決定的なのはMozillaで、彼らはインターネット=OSS=アンチMicrosoft、みたいな刷り込みをやりましたよね。
    おかげでOSSに関わっていると言うと、アンチMSな人たちだと誤解されて、そのあたりの誤解を解くのが大変です。

    • by Anonymous Coward on 2012年12月28日 13時27分 (#2298119)

      IE6で覇権をとったあと、覇権をとったから開発する気無くなった―の
      ブラウザ開発停滞期(IE6:2001年⇒IE7:2008年、ここ以外は長くても3年でメジャーヴァージョンアップしてた)
      を知っている世代は親モジラのアンチMSな素養はできますね。

      #今も、IEがあまりにもデファクトすぎたので、IE6“だけに”対応するようなものが残っている、
      #そしてそのために、IE6を使い続ける人がいる、
      #そしてそのために、IE6に対応するサイトをメンテしなければならない
      #なんて「不幸せスパイラル」で皆を苦しめている遠因を作ってしまったし。

      私?Win7は使いやすいいいOSですね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        よくIE6だけに対応という都市伝説を聞くけどIE6を想定して作ればIE7でもほぼ問題なく動くし
        IE6よりはマシだけどIE7も凄く不具合が多い(新たに混入したバグもいっぱいある)。
        ※標準仕様との仕様の違いの話ではなく
        IE7ってIE6のバグフィックスと微改良バージョンだからUIの変更と違ってエンジンの差は少ないよ。

        IEの場合は多少マシになるのはIE8から。後方互換性が多少損なわれるのもIE8からだ。
        なんでIE6だけ特別みたいに言われるのか不思議。

        • by Anonymous Coward

          「ほぼ問題無く動く」程度で「IE7対応」になるんですかね。

          よくIE6だけに対応という都市伝説を聞くけどIE6を想定して作ればIE7でもほぼ問題なく動くし

          • by Anonymous Coward

            なるよ
            「ほぼ問題無く動く」程度は「IE7対応」と言って良い程度だ

        • by Anonymous Coward

          >IEの場合は多少マシになるのはIE8から。後方互換性が多少損なわれるのもIE8からだ。

          それ、逆にいったら「2001年に出たIE6に最適化されたもの」が
          少なくとも2009年のIE8まで使われ続けたってことではないですか。
          おりしもリーマンショックな年と重なって、それ以降になっても改修費用は計上されなかったり。

      • by Anonymous Coward

        つか、IE6云々なんて「インターネット黎明期」でもなんでもないだろ?
        winsockが後付/別売扱いで必要だったWin3.1に比べて、
        OS標準になったりplus!でwebブラウザ気軽に使えるようになったwin95の頃くらいの話だから、
        IE3あたりじゃないか?

        NetscapeとIEで独自拡張しあって潰し合いになってたあたりのイメージが
        判官ビイキ的な部分も含めてMSを反インターネット的に見ていた連中はいた気がするけど。

        わたしゃWin3.1にChamerelonNFSとか突っ込んでSunとつないで使ってた口だから、
        あんまり「反インターネット」っつってもピンとこなかったけど。

    • へー、MozillaってアンチMSなのか!今頃知ったよ。
      アンチってどれもうざいから、見ないようにしてたからな。

      --
      the.ACount
      親コメント
      • いや、インターネッツもアンチMSだそうですよ
        でクラウディアさんでそれが解けるんだとか
        クラウディアさん凄すぎっすね

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        googleのトラッキングが嫌いなのでbingを使っているのですけど、firefoxの検索フォームには Y! も楽天もAmazonも教えてgooもあるのに、bingは無いんですな。
        Chromeだって、ちゃんとbingが用意してあるというのに。

        そろそろこの辺は和解してよと思うんですが。

        • 検索のアドオンはFirefoxが受け付けたものが同梱されてるだけでしょう。

          MSは数年前にbingのFirefoxアドオンを公開してましたが、メンテしてないようで
          アドオンから消えてますね。MSがFirefoxのアドオンをやる気がないから載ってないだけかと。

          いろいろ脳内で対立を妄想しておられるようですが、たぶんかなり見当はずれです

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          スポンサーのページだと思ってたんだけどちがったっけ?

    • by Anonymous Coward

      日本のインターネットにおける、アンチMSっぷりは何なのかと思いますよ。
      決定的なのはMozillaで

      Mozillaって日本だったのか…

      アンチMSっぷりは何なのかと思いますよ。

      なにかを見失って嫌うことだけが残った人をアンチと呼ぶので、「何なのか」と問うても答えが返るかは難しいですよね

    • by Anonymous Coward

      なんだかどこぞの党と最近惨敗したどこぞの党みたいな関係ですね

    • by Anonymous Coward

      Microsoftのお得意先として米国に次ぐ二番目が日本じゃ無かったっけ
      アンチMSな国なのになんでこれほどWindowsが使われているのでしょうか
      Macの利用率も確か日本って諸外国より低いですよね

      インターネットとOSは別だって事?切り分けて考えているの?消費者が

    • by Anonymous Coward

      > 決定的なのはMozillaで、彼らはインターネット=OSS=アンチMicrosoft、みたいな刷り込みをやりましたよね。

      Mozillaが反Microsoftなのは当然でしょ。
      Mozilaの母体となったNetscapeの主収益源であるWebブラウザをOS組み込みにしてタダでつけて
      露骨につぶしにきたんだから。
      (Windows 95の時点だと、Internet ExplorerはPlusに含まれていて有償でした)

      いまでこそWindows 95はTCP/IPを標準で含んでいてInternetの普及に結果的に寄与したという評価になってる
      けど、発売当時はTCP/IPはオマケのひとつで、Microsoft的にはNetBEUIが本命という雰囲

      • by Anonymous Coward

        のきなみオープンソースが離陸失敗してたのに、Mozillaが生き残っているのは、Windowsへの対応をおこたらなかったことが大きな要因と思うけどね。MozillaはIEへの愚痴をこぼすことはあっても、OpenOfficeとは違って、「ほら、LinuxやMacでもブラウザがつかえるんだから、Windowsを使うのをやめなよ」ってなことは言わなかった。現に今でもWindows版が一番多く利用されている。

      • by Anonymous Coward

        NetBEUIはLAN内でのみ有効なプロトコルですよ?
        MicrosoftがTCP/IP&Webとは違う戦略として進めていたのはMSNです。
        (だから、NetBIOS over TCP/IPとして残っていますよ)

      • by Anonymous Coward
        どう見てもNCSA Mosaic以来の私怨です。本当にありがとうございました。
      • by Anonymous Coward

        SpreadFirefoxの頃のMSネガキャンには閉口しました…。
        あまりにIEをボロクソに言ってましたけど、その後にFFのほうも脆弱性をボロボロ出すものだから、全部ブーメランで自分の所に戻ってきて。
        まるで政権取った民主党のブーメランプレイを見ているみたい。大言壮語を公約するもんじゃないよね。

        こうなるからよっぽどの自信がない限り、ネガキャンマーケティングはしないほうがいいと思うのだけど。

  • by Anonymous Coward on 2012年12月28日 14時43分 (#2298183)

    今思えば、あれは萌マーケッティング的にはかなり先を行ってたんだな。
    失敗したけど。

  • by Anonymous Coward on 2012年12月28日 18時43分 (#2298294)

    「失敗した萌えマーケティングと、成功しているとされるクラウディアさんの起用、違いは一体なんなのだろうか?」
    みたいな、勝手に成功自称しちゃうマーケティング

    • by Anonymous Coward

      自称と言うか、成功と言っていいレベルだとは思うぞ。
      「プラスの自己評価を公言すると失敗」という論理は全く理解できない。
      「馬鹿と言ったほうが馬鹿」と同レベルに感じる。

    • by Anonymous Coward

      成功を自称している理由は記事で挙げられているわけですが、
      あなたが失敗していると判断した理由はコメントからは伺えません。どうしてそう思うのですか?

      なお、成功を自称したものは失敗である、と言う理屈は完全に循環論証で理論的に正しくない詭弁の一種です。
      「失敗していると自称した場合は失敗している」
      「成功していると自称した場合は、成功を自称しているため失敗であるから失敗している」
      と言う事になりますね。

    • by Anonymous Coward

      スラドとMSって何かつながりがあったんですか?

      • by Anonymous Coward

        広告出してたじゃん。

    • by Anonymous Coward

      失敗をめる仕掛人がわざわざ取材に応じるわけもなく。
      まだ、結果が出てないからそれらしい話題をつくって
      「コミケにきてねって!」
      という宣伝記事に噛みついてもなぁ。

      でも、砂金のひとがエヴァになってから、こんな感じの宣伝ばっかりだな。
      全然成功してるようには思えないけど

      • by Anonymous Coward

        取材に応じない→失敗
        取材に応じる「失敗を認めてないだけ」→失敗

        煽りでやってるなら単なる悪質な馬鹿
        素なら単なる馬鹿

        後者の方がまだ許せるかな

  • by Anonymous Coward on 2012年12月28日 21時42分 (#2298359)
    どうも「クラウディア」から「ブラウブロ」を連想してしまう。
    • by Anonymous Coward

      MS繋がりと思ったら、ブラウブロはMAか

  • by Anonymous Coward on 2012年12月28日 23時02分 (#2298380)

    個人的にはネタ元というか先に登場して日本でも話題になった台湾MSのSilverlightのキャラクターを起用した方が効果はあっただろうなと
    別国法人とはいえ同じMSなのにそういうことができないのが今のMSらしいかなと思いました

    • あれはあくまでも Silverlight 用ですし、四姉妹の扱いが難しそうで……。
      また、OS はななみ/ゆう/あい辺りが「秋葉原でパーツ買いするような層」をターゲットとしたデザインで、藍澤光もこちらよりです。(今年も人気投票で二位相当 [impress.co.jp]だそうですし)

      これに対し、Azure 向けに展開しているキャラクターは、クラウディア/クロード辺りは割とそこまで露骨ではない辺りがあるかと思います。(瑠璃はちょっとアレかもしれませんが……)
      また、過去には MSBC [microsoft.com] が Windows Server や SQL Server 周りにもイメージキャラをくっつけてましたが、この辺りでは吉田健一 [ocn.ne.jp]氏を起用していたり、やはりちょっと毛色の違いを感じます。

      # MSBC はたまにチェックすると……割と微妙な気分になれますね。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年12月29日 11時15分 (#2298501)

    WindowsPhone8のWallet対応を各社に依頼するとか、Noika Mapの日本対応化作業とか、やることほかにいっぱいあるだろう。

    • by Anonymous Coward on 2012年12月29日 11時56分 (#2298509)

      巨大企業にたいしてこう言う事言う奴いるけどさ、一つの事やると違う事ができなくなるようなしょっぼいお前の頭と大企業のリソースをいっしょにするなよって思うよね。

      つまりこれを辞めてもそこらへんは改善しません。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年12月29日 11時52分 (#2298508)

    pixivで「いまいち萌えない娘」タグを超えたら成功したって認めてやるよ

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...