パスワードを忘れた? アカウント作成
7330740 story
海賊行為

MEGA、著作権を侵害するファイルを相次いで削除 17

ストーリー by headless
削除 部門より
1月20日にサービスを開始したばかりのオンラインストレージ「MEGA」だが、著作権を侵害するファイルをアップロードし、公開してしまうユーザーも多いようだ(Computerworldの記事Stuff.co.nzの記事本家/.)。

MEGAの弁護士によると、250ファイルに関する150件の著作権侵害報告が寄せられ、該当するファイルを削除したという。MEGAではファイル検索機能を提供していないが、ダウンロード可能なファイルへのリンクを集めた「MEGA-SEARCH.ME」といったWebサイトも登場している。市販アプリケーションや映画、音楽など、著作権を侵害しているファイルの中には既に削除されているものもある一方、ダウンロード可能な状態のファイルも残っている模様。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年02月02日 20時09分 (#2318012)

    そういうのを彷彿とさせますね。。
    日本でも、パスワード付きアップローダ+(自称)パスワードまとめブログ+アフリ、みたいな構成が、livedoor blogにガンガン乗ってますわ。。

  • FBIに目をつけられた前科がある上、
    「うちには責任はありませんよ~」とかいう方針でやってんのに。。。

    • by Anonymous Coward

      創立者の前科はともかくとして、
      「うちには責任はありませんよ~」とかいう方針でやってんのは、
      YouTubeに代表される昨今のインターネットサービス全般がそうでしょうが。

      MEGAからはちょっとずれるけど、
      ハードにやるんじゃなくて、権利者に根回しして付け届けして、権利者の望む形態でサービス提供する…
      というのは日本でよくあるけど、消費者の方向いてないし失敗するよね。検索エンジンとか、Walkmanとか。
      権利者が嫌がってもやる、そうしないと既存の形態から進歩しないし革命しない、という考え方は
      進まないよりはるかにマシだと思います。

      #まあ、MEGAが進歩した形態かというと、何か違うと思うけど…

      • by Anonymous Coward on 2013年02月02日 23時52分 (#2318065)

        権利者が嫌がってもやる、そうしないと既存の形態から進歩しないし革命しない、という考え方は
        進まないよりはるかにマシだと思います。

        それで逮捕されてちゃ世話ない。
        YouTubeがうまくいってるのは、権利者サイドが本格的に法的措置を講じる前に、
        自らの「利用価値」を相手に示す事に成功した事でしょう。
        昨年Megauploadが何をやらかして逮捕されたのかを考えれば、
        たかだか数百のファイルを削除した程度、何ら評価に値するものではありません。
        どうせ彼らはそのうちまたボロを出しますよ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年02月02日 22時25分 (#2318050)

        単純に50GBの無料ストレージとして消えても困らないように運用するにはいいんじゃね?
        Chromeでないと実質的に使えないようなので早々に諦めたけど。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >権利者が嫌がってもやる、そうしないと既存の形態から進歩しないし革命しない、という考え方は
        >進まないよりはるかにマシだと思います。

        匿名でもありえない意見だと思います。
        テロリストにでもなりたいんですか?
        少なくとも、日本も米国も合法的手段でいくらでも変えられますし、今まで変えてきたでしょ。

        「権利者に根回しして付け届けして」という時点で歪んでます。
        すぐに自分の思い通りにならないからといって、拙速な極論に逃げないように。
        楽で気持ちいいのは分かりますがw

        • by Anonymous Coward on 2013年02月03日 11時37分 (#2318130)

          だれも非合法の話なんてしてないように思えるけど?

          そもそも著作権なんて曖昧な概念であり、関連法規も何度となく改訂されているものです。
          誰が正義か判らない、もしかしたら正義なんてどこにもないかもしれないグレーゾーンの中で
          手探りで運用されているものでしょう。

          そういうグレーゾーンの中で白黒どちらかに倒さざるをえないとき、
          権利者側に倒せば短期には保護されるが長期には無変革という緩やかな死を呼び込むことが明らか。
          消費者側に倒せば短期には焼け野原となる可能性と、長期には新たなWin-Winを築ける可能性とがある。

          かく言う私もコンテンツで喰っている一人だけれど、
          mega に文句を言うだけ無駄だと思っている。megaを殺す努力より
          megaより消費者を向いたサービスを作る努力をすべきで、それができない我々が愚かなだけだと思うよ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            権利者側に倒せば短期には保護されるが長期には無変革という緩やかな死を呼び込むことが明らか。
            消費者側に倒せば短期には焼け野原となる可能性と、長期には新たなWin-Winを築ける可能性とがある。

            我田引水に過ぎる

        • by Anonymous Coward on 2013年02月03日 15時10分 (#2318163)

          ビジネスでまともに法律考えてる奴は馬鹿でしょ。
          法律守ろうとしたら残業代で日本の中小企業の半分は潰れるよ。

          親コメント
  • by matsu03 (34226) on 2013年02月03日 1時22分 (#2318077) 日記

    そろそろニート無職の天国に終焉ですね。

    • by Anonymous Coward

      単なる無職の天国となにが違うんでしょうか?

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...