パスワードを忘れた? アカウント作成
7635393 story
SNS

米国で最も幸せ度が高いのはハワイ 40

ストーリー by reo
沖縄JKprpr 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

Twitter への投稿を分析したところ、米国で最も幸せなのはハワイの人々だそうだ (The Atlantic の記事本家 /. 記事より) 。

米バーモント大学が行ったこの研究では Twitter に投稿された位置情報付きのつぶやき 1000 万件を分析したとのこと。これらのつぶやきに含まれる単語の「幸せ度」を 9 段階で評価したところ、幸せ度が最も高いのは上から順にハワイ州、メイン州、ネバダ州、ユタ州、バーモント州であり、最も低いのはルイジアナ州、ミシシッピ州、メリーランド州、デラウエア州、ジョージア州であった。幸せ度の地域的な分布をみるとバイブル・ベルトと呼ばれるキリスト教が熱心に信仰される地帯は他の地域よりも幸せ度が低かったとのこと。ただしフロリダ州はこの例外であり、周辺地域と比較し幸せ度が高かった。

都市別に見ると、最も幸せ度の低い 15 都市は 1 都市を除きこのバイブル・ベルトもしくは自動車産業等の工業地域であるラストベルトに所在していたとのこと。また最も幸せ度の高い 15 都市はカリフォルニア州やコロラド州など西部に集中していた。なお、最も幸せ度が高い都市はカリフォルニアワインで有名なナパであった。ただしハワイやナパなどは観光地であることが大きく影響している可能性もあり、またつぶやきの文脈ではなく単語を分析していたり、英語のみを対象としているといった限界があり分析モデルには改良の余地があるとのことだ。

日本でも同様の研究が行われたらどのような結果になるか興味があるところだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by deleted user (13014) on 2013年02月25日 13時17分 (#2331991)

    ❤❤❤
    3
    :)
    ↑プラス -↓マイナス
    :(
    WTF
    FML

    なにがハッピーを示す単語かを決めるとこがキモなんでしょうが、案外これだけでも十分な気がしてきた。

  • ツイートだけで、その州の人たちが幸せかどうか判断するなんて、
    あまりにおつむがお花畑すぎると思うの。
    正直に本音をツイートしてる人の割合も知りたいな。

    #ネットは戦場だぜ~

  • by Anonymous Coward on 2013年02月25日 13時18分 (#2331996)

    幸せをつぶやくのは特別なイベントのときじゃないだろうか?
    つまり、普通の生活圏では少なく、観光地では高くなる。
    外部への意思表示をベースに分析するのは無理だよ。

    # この記事で日本人の不安が減ればいいね

    • by kou1slash (5979) on 2013年02月25日 13時52分 (#2332023)

      アメリカの他の観光地通しで比較出来れば差が出るんですかね?
      自然系で比較するとして、ナイアガラの滝周辺のツイートと比較とか。

      親コメント
      • by nim (10479) on 2013年02月25日 17時53分 (#2332162)

        ナイアガラの滝は、概ねカナダでは?
        ところでこれ、50州だけで比較したのでしょうか?
        プエルトリコやグアムはどうなんだろうね。

        親コメント
        • by kou1slash (5979) on 2013年02月25日 19時28分 (#2332236)

          なるほど。あまり地理には詳しくなく…。
          元の図や絵をみてみると、グアムとかはやってそうな感じですね。

          2位がメーン州だとすると国立公園が効いたんだろうか…。
          http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%B7%9E [wikipedia.org]

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2013年02月25日 21時13分 (#2332327)

          >ナイアガラの滝は、概ねカナダでは?

          ちょいオフトピぎみだけど、むしろナイアガラの滝が国境線その物だから。
          https://maps.google.co.jp/maps?q=%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%AC%... [google.co.jp]
          #Google Mapsの表記は一部間違ってるな。でも滝が二つに分かれてるのは分かると思う。

          いわゆる「ナイアガラの滝」はアメリカ滝とカナダ滝ってよばれる二つの大きな滝にわかれてるけど、
          カナダ滝(の中央部?)の方が双方の国境線になります。

          だからカナダ滝のアメリカ側の川岸までは、カナダに入国せずともアメリカ側から行くことができる。
          逆にカナダ側からはアメリカに入国しない限りはアメリカ滝の川岸には近づくことはできません。
          #単純に「それぞれの国に含まれる滝の長さはどっちが長いの?」というなら、アメリカ側の方が長いと多いと思う。

          また両方の滝を正面から見られるのはカナダ側だけ。アメリカ滝の支流に下から近づいて
          滝に打たれてびしょ濡れになれるのはアメリカ側だけ。カナダ滝に近づいて水しぶきでびしょ濡れに
          なれる観光船「霧の乙女号」の乗り場については双方の川岸にあります。
          #なお霧の乙女号は冬場は休業。氷点下で水遊びしたら命に関わりかねんからね。

          ちなみにアメリカとカナダの国境線部分は、橋を歩いて渡ることができることで有名です。
          アメリカ側の端は入り口部分がかなりショボいらしい。
          http://backpackernewbie.blog.fc2.com/blog-entry-54.html [fc2.com]

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            https://maps.google.co.jp/maps?q=%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%AC%... [google.co.jp]

            こういう写真なんかで見れば分かりやすいけど、こういうふうにナイアガラの滝を正面から見た
            写真は、全部カナダ側のものなんだね。だから「ナイアガラの滝(カナダで撮影)」みたいなことになる。
            そういう写真ばかり見てると「ナイアガラの滝ってカナダにあるんだ」と誤解するのも無理ないのでは。

            でも写ってる滝自体は左側のアメリカ滝があるのは100%アメリカ側だし、
            右側のカナダ滝についても50%がアメリカ側になります。

            https://maps.google.co.jp/maps?q=%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82 [google.co.jp]

    • つまり今度2回目の結婚式を挙げたウチの同僚は2倍幸せということですね!(毒)

      # そいつは悪びれもせず2回目の結婚休暇と手当と祝儀を巻き上げていった

      • by Anonymous Coward

        つまり今度2回目の結婚式を挙げたウチの同僚は2倍幸せということですね!(毒)

        少なくとも0回しか結婚をしていない人よりは幸せだと思います。

    • by Anonymous Coward

      先日ハワイに行く機会が有りましたが
      現地の人たちは、街を綺麗に外国人にも愛想良くと
      「自分たちが観光で生きている」という認識が強いと感じました
      なので、意識的につぶやいている人が多いと言われても納得してしまう印象です

      あと物価は非常に高く、蓄えが無いと住みにくいらしいです

      • by Anonymous Coward

        あと物価は非常に高く、蓄えが無いと住みにくいらしいです

        Nativeは保護されています

  • by Anonymous Coward on 2013年02月25日 14時06分 (#2332037)
    Zap!zap!zap!
  • by Anonymous Coward on 2013年02月25日 15時39分 (#2332087)

    ハワイ ユー?アイム ファイン サンキュー

  • by Anonymous Coward on 2013年02月25日 13時30分 (#2332005)
    勝ち組の移住者が多いからってことかいな?
  • by Anonymous Coward on 2013年02月25日 14時29分 (#2332047)

    日本でも同様の研究が行われたらどのような結果になるか興味があるところだ。

    日本は沖縄じゃなかった?
    それだけで全てではないにせよ、気候の暖かさは大きな要件だと思う。

    • by Anonymous Coward

      日本でやれば太平洋ベルト地帯が高いか低いに決まっている。

      アメリカの社会科ではベルトをこんなに覚えなくちゃならないのか

    • by Anonymous Coward

      福井県だった様な気がする。

      • by Anonymous Coward

        まったく違う調査ですが福井県が一位になったのがありました。

        「日本で一番幸せな都道府県」ランキング 北陸勢が上位を独占
        http://news.livedoor.com/article/detail/7417939/ [livedoor.com]

        太平洋側で育った人には決して手に入らない、
        北陸の湿った冬をなんとも思わない人々だけに許された幸せだと思いますがね。

      • by Anonymous Coward

        そう福井県でした。ただ気になったのは、そのような幸福度をもたらす行政施策は原発銀座に対する交付金があるから?という疑問が湧いたりしておりまする。

        • この手の調査では、いつも富山も上位に入るので、原発の交付金は関係ないでしょう。
          そもそも敦賀の原発のお金も、人口の多い嶺北(越前)地方には全然入ってきませんよ。

          若狭は北陸意識が全然なくて、近畿の一部だと思っているし(実際、滋賀県の一部だったこともある)
          言葉も全然違うので、嶺南嶺北は結構仲が悪いです。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2013年02月25日 21時53分 (#2332372)

            日本の調査ではなぜか自動車保有台数が多いと幸福度が高いという謎のファクターが入っていたと思います(不便なだけじゃねえの、と思ってしまう…)。それでこの辺の地域が点数高くなるのかな。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            「嶺南嶺北は結構仲が悪い」のは残念ですが、原発事故が起きれば恩恵がないのに被害は受けるのは割り切れないでしょう。
            それよりも、幸福度と原発交付金がとは無関係らしいことがわかって、これは嬉しいことです。となると、福井・富山の幸福度が高い秘密をますます知りたくなりますね。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...