パスワードを忘れた? アカウント作成
7727755 story
ビジネス

ヤマダ電機、インターネット回線契約との「セット割引」を中止 95

ストーリー by hylom
ありそう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

家電量販店などで行われている、インターネット回線契約を行うことで一部の商品を割安で販売するセット割引を、ヤマダ電機が中止するという。ゲーム機やPC、タブレットといった人気商品で「100円」などの目立つ割引後料金が掲げられていることが多いため、覚えのある人も多いだろう(IBTimes)。

割引中止の理由として、「割引を悪用した詐欺事件が急増している」ことが挙げられているという。これは想像でしかないが、架空の名義や住所などで回線契約をして不正に割引を受けた人が一定数存在するのではないかと思われる。まあ、あの割引表示は分かりにくいので正直なところ廃止になっても残念な気はしないところだが。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年03月04日 20時42分 (#2336630)

    >割引中止の理由として、「割引を悪用した詐欺事件が急増している」ことが挙げられているという。

    店頭契約して割引購入した後、工事日前に解約すると、ペナルティなく安く買えちゃうのが問題だったのかと。
    # 一応NTTの某顧客管理システムに、工事キャンセルユーザとして履歴が残りますが

    店頭でも一部の販売員が「後でキャンセルできますよ」と勧誘していたようなので、
    解除を前提に契約する消費者と、斡旋でインセンティブを受け取る販売店が問題視されていました。

    • by Anonymous Coward on 2013年03月04日 20時52分 (#2336641)

      限定された地域になるけど、例えば光回線が来ていない地区の場合、
      安く買い物&契約→後日電話で回線会社から「お住まいの地域は残念ながら~」 で自動解約。

      ってのを利用し、色々買い漁っていると自慢したブログを見た事があるなぁ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年03月04日 22時11分 (#2336691)

      昨日,そういう店員に当たった。

      某地方のヤマダ電機でiPhone買おうとしたら,契約の段になってから,SBモバイルジャンパーを着た,なんちゃらセンター長とかいう肩書きの店員(期限付入店証付)から,「YahooBBフレッツ光への仮申し込みがiPhoneの購入条件です」って言われた。その前の説明で出てこなかったのに。
      「後でキャンセルできますよ」ではなく,「到着する荷物を受け取り拒否してください」っていう,勧誘というか強制。「問題は起こりませんから。」とも言われるし,iPhoneを買うには拒否できないという。
      YahooBBのジャンパーを来た別の店員が後から来て,YBBの申し込み書類を持ってきて記入って流れ。こっちも解約方法をしっかり伝えてくる。

      消費者としては,その店で1種類の値札しかついていない品物を買ったという認識なので,値付けの理由は知らない。
      インセンティブ云々は販売店側の理論であって,消費者としてそういうトラブルに巻き込まれたら,販売員に欺されたと思う訳で。

      で,「販売員に欺された」ということになったら,販売員が消費者とNTT西or東を騙したことになって,販売員がインセンティブ詐欺の実行犯ということになってしまう。
      だから,販売員を牽制して,犯罪になりうる行為を伴う販売をして,内部に犯罪者を出さないようにするための施策じゃないかな?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年03月04日 22時57分 (#2336723)

        >某地方のヤマダ電機でiPhone買おうとしたら,契約の段になってから,SBモバイルジャンパーを着た,なんちゃらセンター長とかいう肩書きの店員(期限付入店証付)から,「YahooBBフレッツ光への仮申し込みがiPhoneの購入条件です」って言われた。その前の説明で出てこなかったのに。
        >「後でキャンセルできますよ」ではなく,「到着する荷物を受け取り拒否してください」っていう,勧誘というか強制。「問題は起こりませんから。」とも言われるし,iPhoneを買うには拒否できないという。
        >YahooBBのジャンパーを来た別の店員が後から来て,YBBの申し込み書類を持ってきて記入って流れ。こっちも解約方法をしっかり伝えてくる。

        こっちはインセンティブではなく、店頭販売員の勧誘ノルマが目的ですね。

        親コメント
    • 返金かインセンティブ契約解除か、訴訟か選べと言われて、契約解除を選んだのだろうか?
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年03月04日 21時50分 (#2336675)

      > これは想像でしかないが、架空の名義や住所などで回線契約をして不正に割引を受けた人が一定数存在するのではないかと思われる。

      回線契約した人なら分かりますが、クレカや免許証で契約者認定が必須ですよ?
      逆に言えば、契約者認定できなければ、割引も適用されません。

      今回の詐欺っていうのは、購入するつもりがないのに契約し
      NTTからインセンティブを騙し取る行為を指しています。

      タレコミ文で誤誘導しないよう、訂正をおねがいします。

      親コメント
      • Re:このタレコミを直せよ (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2013年03月05日 0時16分 (#2336752)

        架空の捏造記事で不正にPVを集めてるんだよ。
        本文まで読み進めて初めて「話が違う」と気付く。「ブラウザを閉じることもできますよ」「嫌なら見るな」と勧誘員ACからも親切に指導してもらえる。

        親コメント
    • >店頭でも一部の販売員が「後でキャンセルできますよ」と勧誘していたようなので、
      >解除を前提に契約する消費者と、斡旋でインセンティブを受け取る販売店が問題視されていました。

      友人がPCを買った時がまさにこれです。
      店員からキャンセル方法などアドバイスされてました。

      --
      ☆大きい羊は美しい☆
      親コメント
    • ってことを薦められたことがある
      無料期間に辞めればおkってね

  • たぶん、この記事の件だろう。
    http://www.jiji.com/jc/zc?k=201302/2013021200966 [jiji.com]
    驚くべきは、「2011年3月ごろから計180万円以上の利益」ってとこか。
    えー?そんなに長期間、多数件やってやっと捕まったの?
    じゃ、一台、二台ぐらいなら、、、と思ったらダメなんだろうな。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月04日 21時05分 (#2336647)

    ようやく問題になるくらい損が出たって事なんだなーと思った
    バイトしてた数年前でも適当な住所氏名で詐欺契約しようとするバカはちらほらいたしなあ

    携帯電話の値引き同様インセンティブを当て込んだ値引きは規制するべきだと思いますね

  • 量販店で多少高い家電製品を買おうとすると光回線とセットでお安くってのが必ず付いてなかったっけ?
    冷蔵庫や洗濯機を買った時も毎回それ言われて笑った。
    イマドキと言ったら語弊があるかもしれないけど、独立・引越しシーズン以外はもうそうそう新たに光回線を引くこともない気がする。

    若人だと、もうPC用に回線なんて引かずに携帯だけで済ませる人も多いとは聞くけどそういう人狙いか。

    数年前から光回線(ミカカ)にしてるけど、毎月のようにポストに入れられる光回線(ミカカ)のチラシを見ると「顧客管理と連動もできないのか」いや「そんなことするコスト(アタマ)もないのか」と思ってしまう。
    #なにも考えずにチラシ配るのが一番安くつくんだろうなぁ。

    • by marute (13883) on 2013年03月04日 20時56分 (#2336642) 日記

      #なにも考えずにチラシ配るのが一番安くつくんだろうなぁ。

      配ってるのは、NTT東・西日本本体じゃなくて、いささか怪しげなその代理店がほとんどだと思う。
      なので、そんな輩に詳細な顧客情報を提供するほどNTTも日和ってないと信じたい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        実は、代理店など存在しないのです。
        代理店のような業種だったり。

    • チラシを配る位なら、3年前にこちらから申し込んだ時に、何もせずに断ったりするなよと
      思うことはよくあります。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年03月04日 20時51分 (#2336638)

      数年前から光回線(ミカカ)にしてるけど、毎月のようにポストに入れられる光回線(ミカカ)のチラシを見ると「顧客管理と連動もできないのか」いや「そんなことするコスト(アタマ)もないのか」と思ってしまう。

      配布しているのは、単なる委託業者であって、グループ企業ですらないですね。
      # あたかもNTT東西のグループっぽい会社名の企業が多いのが紛らわしい?

      ・・・まぁ、その前にNTT法で縛られているので、顧客情報の転用とかできないわけだが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年03月04日 21時00分 (#2336644)

      数年前から光回線(ミカカ)にしてるけど、毎月のようにポストに入れられる光回線(ミカカ)のチラシを見ると「顧客管理と連動もできないのか」いや「そんなことするコスト(アタマ)もないのか」と思ってしまう。

      それ、連動させたら法に抵触するんですわ。
      民営化されて久しいですが、それでもNTTは我が国の通信分野においては超巨大寡占企業である事に変わりは無いわけで、法によって企業活動には一定の制限が課されています。
      NTTがグループ一致団結し持てるリソースを100%駆使して顧客獲得に動いたら、競合他社などひとたまりもありませんからね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >数年前から光回線(ミカカ)にしてるけど、毎月のようにポストに入れられる光回線(ミカカ)のチラシを見ると「顧客管理と連動もできないのか」いや「そんなことするコスト(アタマ)もないのか」と思ってしまう。
      >#なにも考えずにチラシ配るのが一番安くつくんだろうなぁ。

      NTT法を知らないで叩くとかw

    • by Anonymous Coward

      そのポストに入れてる人たちは委託された業者の人たちですよ。

    • by Anonymous Coward

      > 量販店で多少高い家電製品を買おうとすると光回線とセットでお安くってのが必ず付いてなかったっけ?

      高かろうが安かろうがついてますよ。
      カメラのレンズからミシン、体重計までありとあらゆる商品に。

      http://kakaku.com/bb/setlp/ [kakaku.com]

    • by Anonymous Coward

      チラシを配る程度ならまだまし
      電話勧誘やら訪問勧誘やらほんとフレッツ光はウザイ
      何度断っても無駄

      新聞勧誘員と同じで下請けが勝手なことしてるだけなので
      押し売りや詐欺が横行している

      • アパートというかマンションかよくわからないけど、玄関オートロックのところに引っ越したら新聞勧誘減った。
        宗教でも新聞でも勧誘が着てもインターホンでさようならしてしまうので楽だ。

        新聞には何故か近所とはいえない遠方のスーパーや店のチラシばっかり入れられてて、
        まったく宣伝効果無いのにがんばってるなぁと思ってしまうけどあれは新聞配達書の管轄が違うのにむりやりやってるのかな。
        なんだか頭悪いなと思いつつも紙がもったいないなという思いのほうが大きい。
        押し紙もけっこう減ってるけど、最近は自転車でオッサンやオバハンが直接配りにくるチラシの方が増えてるし。
        まとまると重たくて捨てるのがすごくめんどくさい。
        いい加減ああいうのも法で禁止とまではいかなくとも、多少は抑制して欲しいけどあれで糊口をしのぐのもあるんだろうからしょうがないか。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年03月04日 20時52分 (#2336639)

    セット割りがあると、(買おうと思っていた)類似の商品全てが割高に見えてしまい、普通に買っている人間が損してる錯覚に陥る。

    • by sumeshi0206 (12305) on 2013年03月04日 22時19分 (#2336699) 日記

      同じく賛成。
      自分が毎月払ってる光の料金のうち何割がインセンティブに回っているんだろうとバカバカしくなる。
      そのぶん安くしてほしい。

      まぁ自分が加入したときにインセンティブ受けてるんだけどさw

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年03月04日 21時19分 (#2336659)

    まだ大丈夫なんでしょうか。

    • by nmaeda (5111) on 2013年03月05日 7時15分 (#2336826)

      逆に、まだ、誰か実質¥0と連呼している人がいたら教えて欲しいが。

      SBの孫さんがvodafone買収後に実質「¥0」を連呼したら、公取に呼び出されてしまって、それ以降はキャリアや大手小売では誰もやっていないのではないか。

      現在は、実質¥0ではなく、ちゃんと明細が明示されているハズだ。オプションの~を契約すると¥XX値引き、などと。もちろん、それで端末代の支払いがなくなり、端末代が実質¥0になることはあるが、そもそも、値引き自体が否定されるものではない。

      この問題は値引きで端末代が実質¥0になることが問題なのではなく、実際は端末代以外に月々の支払いが発生することが紛らわしいことに問題があるのだから。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そろそろ、消費者庁か、公正取引委員会か、総務省が腰を上げるべきだな。

    • by Anonymous Coward
      それよりもノートPCのWeb広告で
      ・Core i5のロゴ
      ・「Core i5搭載可能」の文字
      ・でも「\XX,XXX~」の価格はCeleronモデルのもの(リンク先に行くまで分からない)

      というものをいい加減やめてほしい。
  • by Anonymous Coward on 2013年03月04日 21時49分 (#2336672)

    インセンティブ商法は変わらんでしょうね。

    これのせいで料金が高いというか、長期契約ユーザーを「養分様」と呼ぶのとかどうにかしてほしい。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月04日 22時13分 (#2336694)

    新聞の販売員が米とか洗剤などを押しつけて契約を迫ります。断るのも面倒なので、契約するだけして、翌日にクーリングオフ請求の手紙を送ります。いままでそういうことを2回くらいしましたが、トラブルにはなっていません。

    景品を置いていくのは販売店の勝手だし、クーリングオフ請求するのは、特定商取引に関する法律で認められた消費者の権利だと思うのですが、このように新聞を即時解約するのは問題ないでしょうか?

    新聞の申込書の裏面には、契約日から8日以内に書面でクーリングオフを請求できると明示されています。もらった景品については物品の受け取りについての契約があるわけでもなく、返す必要ないですよね?

    クーリングオフで揉めたとか、トラブルを引きずっている方がいらっしゃったら、お話を伺いたいです。

    • by Anonymous Coward on 2013年03月04日 23時47分 (#2336743)

      >断るのも面倒なので、契約するだけして、翌日にクーリングオフ請求の手紙を送ります。

      意思もなく、あまつさえ即時解約を前提に契約するのは犯罪ですよ・・・クーリングオフが保護する範疇からも逸脱しています。
      訴えられれば、「面倒」が正統な理由と認められない限り、詐欺や営業妨害として成立します。

      親コメント
      • by meamcarrier (41359) on 2013年03月05日 0時17分 (#2336754)
        訪問販売拒絶業を営んで、実費精算で費用請求すれば面倒を正当な価格に換算できるかな?
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年03月05日 0時47分 (#2336769)
        何言ってんの。
        断りにくい雰囲気を感じさせながらの営業行為自体が違法なんだから、『断るのも面倒なので』この一点だけでも消費者側の勝ちだって。
        親コメント
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...