パスワードを忘れた? アカウント作成
9110816 story
インターネット

Ericsson、4年後にはビデオがモバイルのデータトラフィックの半分を占めると予測 14

ストーリー by hylom
帯域幅は足りるのでしょうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Ericssonがモバイルネットワークのトラフィックの実測値から、今後のモバイル市場を予測している。これによると、全世界のスマートフォンのユーザー数は2012年の12億から2018年には45億に増えるという。また、スマートフォン1台あたりの月間データ通信量は2012年が450MBであったのに対し2018年には1900MBに増加、タブレットでは2012年が1台あたり600MBであるのに対し、2018年では3100MBにまで増加すると予測している(TechCrunch)。

モバイルのデータトラフィックにおける最大の成長部門はビデオで、現時点でもモバイルのデータトラフィックの最多部分を占めるが、2018年の終わりにはビデオが全世界の全データトラフィックのほぼ半分を占めるだろうとのこと。

ビデオの利用増を支えるのは、コンテンツの豊富化と多様化、およびHSPAとLTEによるネットワークの高速化だ。デバイスの画面の大型化と精細度の向上により、HD解像度やUHD解像度のビデオが可能になり、そのこともまたビデオデータのトラフィックを押し上げるとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by skapontan (35455) on 2013年06月07日 15時57分 (#2396551) 日記

    今までだって、どんどん増えてきたトラフィックに、
    ユーザーは定額で使ってたのは事実。
    でもこれからもそうとは限らない。
    使いすぎれば金がかかるということなら、じゃあYouTubeもHDやめてSDで見ようということになる。
    金で帯域は抑制できる。

    それじゃ端末が売れないからというなら、携帯会社などがインフラを増強すればいいわけで、
    やはり帯域を心配する必要はない。

    • by Anonymous Coward

      「トラフィックが増えている」という情報だけから「これからは定額じゃなくなるに違いない」と勝手に思い込み、さらに検討違いの対策まで示す。
      たぶん、コンサルタントとかに向いてますよ、キミ。

    • by Anonymous Coward

      ドイツテレコムはDSLプランを定容量性に移行させましたね(まだだったかな?)
      容量超えると128kbpsとかの速度に制限。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月07日 17時11分 (#2396621)

    もうすぐ飽和しちゃうんじゃないのかな。
    HD だったらそれなりの大きさの画面があった方が良いだろうし。

    • by Anonymous Coward

      モバイルがHDになりつつあります。
      10インチはもとより、7インチでフルHDクラスのが出そうですからね。
      それに合わせたHD動画を見たいのは人情でしょう。

      • by Anonymous Coward

        ふーん、HD環境があればHD動画を見たくなるのか。
        4K テレビなんぞいらない、って言っている連中に聞かせてやりたいな。

        • by Anonymous Coward

          PCやテレビでFHDが一般化し、ネット上にFHDの動画がゴロゴロしている状態と
          ソフトも発売されておらず、放送も開始されておらず、対応するプレイヤーもほとんど無い状態を
          同じ天秤で比較しちゃうんですか?

          #7インチでフルHDクラスのが出そう、どころではなく、5インチでフルHD [kakaku.com]が昨秋に既に市場に出ております。

      • by Anonymous Coward

        いやいや2013夏モデルのスマホは
        5インチ前後でFHDですよ

        HD動画をFHD全画面引き伸ばしとか
        ワンセグをFHD全画面引き伸ばしとか
        悲惨な機種ばっかですけどね

  • by Anonymous Coward on 2013年06月07日 17時21分 (#2396633)

    携帯端末と無線LANと無線操縦兵器(特に米国の場合)と放送局(特に日本の場合)が、有限の帯域を奪い合うわけですね。
    この内日本でまともに電波利用料を払っているのは最初だけで、二番目からも徴収する準備中なのね。

    総務省「電波利用料の見直しに関する意見募集」 [soumu.go.jp]

    同上別紙2「電波利用料の見直しに関する主な検討課題」 [soumu.go.jp]

    • by Anonymous Coward

      モバイルって電波利用料たかられまくってるな、携帯電話回線からも、無線LANからも。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月07日 20時41分 (#2396796)

    このEricssonとか云う会社?

    • by Anonymous Coward

      スウェーデンの通信機器メーカー [wikipedia.org]でしょ。
      ソニーと合弁で携帯電話事業もやってた。

      ソフトバンクモバイルとかイーモバイルの地上設備とかもやってるんだから、モバイルトラフィックの実態もよく知ってるってことなんじゃないのかな。

  • 今でも通信とCPUをフル稼働だと3時間充電で1.5時間使える程度だし。
    人間で例えると、8時間のハードワークのために16時間寝ていなけりゃならん状態になる。

    • by Anonymous Coward

      > 8時間のハードワークのために16時間寝ていなけりゃならん状態になる。

      足して24時間だから可能だね

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...