パスワードを忘れた? アカウント作成
9435637 story
犯罪

児童ポルノ写真を加工してCGとして販売していた男が逮捕される 114

ストーリー by hylom
さすがにこれはアウトでしょうが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

「児童ポルノ」として発売や配布などが不可能となった写真集などの写真をスキャン・加工して「CG」として販売した男性が、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕された(MSN産経ニュース時事通信)。

男性は「多くの写真集が(同法成立で)販売禁止になり憤りを感じていた」と主張しているという。一部報道では「写真を参考にCGを描いた」などとも伝えられているが、その実体は写真ほぼそのままで一部加工を加えただけ、というもののようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 花咲まゆ (スコア:3, 参考になる)

    by EchoRelinquish (35648) <{echo2944} {at} {gmail.com}> on 2013年07月11日 17時59分 (#2419703) 日記

    ネットでの噂なんで真偽不明ですが、
    話だと花咲まゆというロリータアイドルの写真集が素材だそうで、
    どれどれ…(画像検索)

    これあかんやつや。

    --
    一人以外は全員敗者
    それでもあきらめるより熱くなれ
    • by aruefu (34582) on 2013年07月11日 18時05分 (#2419707) 日記
      どうやって実在の写真集を下敷きにしてたことが分かったんだろうかと思ったらまゆだったか。
      元画像が有名すぎてちょっとばっかりいじってもばれるわな。

      #そこじゃない?そこでしょ?
      親コメント
      • by miyacchi (5639) on 2013年07月11日 18時09分 (#2419713)
        誤用じゃない方の確信犯なんだろうけど、二次元規制派のリアルを模写してイラスト書くアホがいるから絵画や漫画の類も児ポで規制しろっつー主張のそのまんまその通りな行動されるとは。
        親コメント
      • by RUPTER (41783) on 2013年07月11日 18時10分 (#2419714) 日記
        私も見たことがあります
        自分は視力が低いんですが、裸眼でモニターから50cmでも離れると、写真なのかCGなのか全く分かりませんでした
        もし逮捕されたのがあれの制作者(?)ならば、まあ仕方なしかとは思います
        親コメント
    • ああ『わたしはまゆ13歳』ですか。懐かしいですねえ。出版当時は書店に平積みにされてたんですよね。
      あの手の「毛が無いからおk!(*^ー')b」な写真集って15年前くらいまでは平気だったんですよね。なんでダメになったのか詳しい人解説おねがい。

      # ”栗山千明”で画像検索するなよ!するなよ!
      親コメント
      • Re:花咲まゆ (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2013年07月11日 19時32分 (#2419765)

        15年前なら既にダメでしたよ。20年前でギリギリかなぁ。
        それより前でも古本屋に『プチトマト』を持っていっても買い取りを渋られました。
        80年代後半あたりまでは普通に書店に並んでましたね。
        中学・高校の頃はお世話になりました。

        #「諏訪野しおり」とかすげえ好きでした。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        そんなあなたに
        つ「淫乱テディベア」

      • by Anonymous Coward

        1990年頃から急に本屋が自主規制し始めたんじゃなかったかなあ。
        ほらあの事件とかの影響で。
        エロ本屋ですら児童物は置かなくなってった。
        別にダメって明文化したものは無かったはず。
        都条例とか作り始める前は。

        • Re:花咲まゆ (スコア:3, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2013年07月11日 18時35分 (#2419730)

          いや、自主規制ではなく当局が猥褻物扱いをするようになったから、だと思います。
          清岡 純子 [wikipedia.org]

          『プチ・トマト』は第42号の時点で警告を受けたため、第43号の発売は見送られ(製本はされていたので、一般に流通はしなかったが、存在は確認されている)、そのまま廃刊となった。

          で、プチトマト第42号は1987年1月31日発行らしい [wikipedia.org]ので、この頃には修正の無い写真は(比較的芸術性が認められるものでも)猥褻物、という扱いになっていたと思われます。

          # Wikipediaには「1985年に「幼女のワレメも性器である」という見解で摘発される雑誌が出て、宮崎事件もあり、風当たりは強いものとなった。」
          # って記述もあるので、多分より露骨なポルノは1985頃から規制されていたんでしょう。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年07月11日 18時51分 (#2419739)

    作者のサイトがインターネットアーカイブに残っていたので見てみたが、
    写真ほぼそのままで一部フィルターで加工を加えたというような安易なものではなく、
    写真をトレスして上から描き起こすことにより、元の写真以上に細かく描き込まれた
    スーパーリアリズム絵画のような相当手の込んだ作品に見えた。
    元は芸術作品として流通した作品が違法とされ発禁になってしまったことに対して、
    絵画なら違法じゃないはずだという鋭い批評が込められた、現代アート作品といえるのではないだろうか。

    ただし、アートとして勝負するのではなく同人CG集として小金稼ぎに使ってしまったことが逮捕に繋がってしまったのだと思う。

    • Re:アートだと思う (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2013年07月11日 19時21分 (#2419760)

      清岡純子関連のファンサイトやこの作者のサイトを見る限り、安易な金儲けに走るバカでは無さそうなので
      相当な労力を込めてこの作品を描いたからこそ、違法ではないと信じて販売に踏み切ったはず。
      リアルに描きすぎた、作品の出来が良すぎたゆえに、写真をちょっと加工しただけだと誤解されているのはさぞかし無念だろう。

      親コメント
    • これが著作物だと認められるには作者独自の創造性が認められる必要があるが、その判断はまあ難しいわな。
      ただ今回の件だと、元写真に新たな創作的表現が付け加えられていると判断するのは難しそう(過去いくつかの判例を見る限り)。

      ということで著作権法的な視点で見るとにはこれは無断複製ということになるんじゃないかと。

      あと、アートと言い張ってもダメなものはダメですよ。写真家が性器を写した写真をアートとして販売しても捕まるのと同じ。

      --
      theInsiderman(-1:フレームの元)
      親コメント
      • あと、アートと言い張ってもダメなものはダメですよ。写真家が性器を写した写真をアートとして販売しても捕まるのと同じ。

        メイプルソープ事件で、その司法判断は覆されてますよ。

        http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%AB%E3%8... [wikipedia.org]より:

        判決は那須弘平裁判長を含む4名の多数意見で、本写真集を「メイプルソープ氏の写真芸術の全体像を概観するもの」と判断し、男性器が無修正で掲載されているのが384ページ中19ページに留まることなどを理由に、四畳半襖の下張事件(1980年)で示した判断枠組みにしたがって本写真集は関税定率法(旧法)21条1項4号の「風俗を害すべき書籍、図画」には該当しないと判断。これに対し、堀籠幸男判事は「本写真集はわいせつ物に該当する」との前提で「多数意見は写真集の芸術性を重くみすぎており、判断の仕方に問題がある」と反対意見を述べた。

        まぁ、警察がコレは違法だ!と(司法判断関係なしに)いえば誰でも捕まえることが出来る。と言う意味では、間違ってはいないでしょうが。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年07月11日 19時00分 (#2419742)

      補足:
      元の写真も見たことがあるが、所詮印刷物だしここまで鮮明な写真ではなかったはず。
      つまり描き起こすことによって数倍の情報量を持った作品に生まれ変わらせているのだ。
      既存の作品に新たな文脈を付け加えて描き直すことでアートだと言い張る行為は、
      リキテンスタインやウォーホルと一体何が違うというのだろうか?

      彼が有罪になってしまったとしても果敢に法に挑戦したアーティストとして私は評価したい。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年07月11日 19時01分 (#2419744)

      近頃のフォトショやGIMPのフィルタは結構よくできてるなってだけだろ
      手なんか込んでねえよ。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年07月11日 19時56分 (#2419786)

    ちまたに転がる写真集の99%はCG扱いになるんじゃないか?

    今時、デジタル処理を通さない印刷物なんてないだろ。

  • そもそも、日本では児ポ法の基になったストックホルム会議(1996)ですら「児童ポルノから除外すべき」とした、タダの裸の類まで児ポ法における「三号ポルノ」として処罰してるという、大問題があります。

    http://ameblo.jp/tounomiya/entry-10632196534.html [ameblo.jp]から:

     前々回の記事などで述べたように、ストックホルム会議でも国際的に認められた児童ヌード等の表現は、児童エロチカと呼ばれるもので、名称の通り、児童特有のエロスの表現を認めるものだ。性的だからといって即チャイルドポルノではないのである。
     ところが日本ではこの名称自体知られず、ろくに伝えられず、それどころか三号規定と呼ばれる“性欲を興奮させ刺激するもの”を児童ポルノとする国際的にずれた定義さえある。
     児童ポルノが問題とされていたのは、児童を性的に虐待しているからで、性的に魅力的だからではない。性的に魅力的なことの何が罪だというのだろうか。何かが優れているのは、それだけなら誇りにこそなるもののはずである。

    児童ポルノ取締で「先進的だ」「日本は遅れてる」と言う根拠にされている諸外国でも、最初はこの手のタダの裸まで処罰対象にしていましたが、余りに弊害が多くて(例えば子供の水浴び写真持ってるだけで逮捕されて性犯罪者としてWEBで警察が晒し者にするとか言う事が多発した)、しかも児童への性虐待とか強姦が一向に減らないのもあってかなり方向転換しつつあります。
    すでに、芸術作品や「児童エロチカ」(性交場面等が全くないもの)を児童ポルノとみなさないというのが、一部の極端に保守的な国以外では趨勢になっています。

    しかも、創作物への規制も厳しかったのですが、表現の自由の侵害だという指摘が多くなって、これも方向転換しつつある。

    で、日本。
    児ポ法を改定するという話が盛り上がっていますが、条文の中に
    ・単純所持を規制する
    ・ネット検閲や表現物(フィクションや芸術作品)を含むことを、三年後をめどに調査検討する
    と言う事を盛り込もうとしています。要は、児童の保護とかそういうのは口実でしかなく、風紀や道徳を国民に強制するのが最初から目的だった。というのを隠さなくなってる。

    今回の事件は、明らかにこの動きへの「援護射撃」であり、来たるべき時代を「先どり」するものだと思います。
    タダの裸(性交やそれに類似した描写がないような写真集の模写)に対して、性的搾取や強要が存在したという訴えも告発もなく、しかも撮影の被写体は現在45歳前後。
    模写をした所で誰も損をしないはずなのに、何故か処罰されるというのは、そういう事なんだと思います。

  • by hahahash (41409) on 2013年07月11日 19時14分 (#2419757) 日記

    とりあえず、CG(?)でも逮捕され得る、というところまではわかった。
    有罪になるか無罪になるかわからないけど、どういう判決になるのかが気になる。

    写真のように見えるからダメなのか、
    写真を加工したものだからダメなのか、
    モデルが実在するからダメなのか、

    はたまた、何か別の理由になるのか……

    CGを販売して児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕された男が、
    (元写真集に対する著作権侵害で)有罪になりました。
    という展開だったらちょっと笑えるかもしれない……

    • Re:この先が気になる (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2013年07月11日 19時54分 (#2419784)

      今のところ、実在するモデルが存在するからダメですね。
      モデルというか被害者がいるからダメ。

      写真のようにみえるからとか、写真を加工したからと行った手法は関係が無いはず。
      たとえばこれが写真が存在せずとも写実的であれば摘発される可能性があります。
      もちろん、手法によって逮捕されやすさはあるでしょうが、(例えばエスパー魔美のお父さんは立件されないでしょう)本質的にはそう言うこと。

      児童ポルノが禁止されるのは、実際にはその背後に虐待などが隠されているからです。
      また児童ポルノは流通するだけで被害者の被害が拡大していく性質があるから流通が規制されているわけです。

      何か勘違いしてアートだから許されるはずだとか、警察が取り締まりを強化したから犯罪になったのだと言われていますが、
      昨今でもいわゆる「着エロ」と言われる、過激なアイドルイメージビデオでも露呈しましたが、親が金ほしさに人身売買まがいの事を行っていたケースなどごろごろしてます。

      非実在青少年の問題と違ってこれは完全に被害者がいる問題ですから。厳正に対処しなきゃまずいでしょう。

      ただ、外国では実際に被害者の実在が明らかでない場合でも、写実的だとダメだとか、外観が幼く見えるだけでダメといった基準が用いられているところがあります。日本をそんな風にしないためにも、この手のニュースに過剰反応して、アートだのなんだのと擁護するような人は一度頭を冷やして欲しいです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年07月11日 23時21分 (#2419886)

        杏野はるな『児童ポルノ法にもの申す。政治家が見落としている部分。』 [rensai.jp](抜粋)

        > この児童の性的ものを完全に廃絶してしまうとみんな見落としがちな問題が一つ出てくるのであります。
        > これはおそらく政治家さんの計算外でしょう。
        >
        > それは、子供達が自分に性的価値があるのを勉強できない。
        >
        > という事。これはある種のタブー的意味を持った内容でありますが、これはものすごい大事。例えば、中1のA子ちゃんがいたとします。この子はこの法律によって、同じくらいの女の子のちょっとエッチな情報が遮断されて、知らずに生活してきました。
        > すると、ある日、変なおじさんが変なことをしてきても、
        > 「?おじさん何してるの?」とある意味ピュアに思ってしまうのです。
        >
        > 自分がエッチなとこをされているなんて思っていないし、それを学ぶ漫画もメディアも友達もいなかったから。
        > となるとこういった教育は誰がするのでしょうか? 普通はたまに見てしまったお兄ちゃんの隠し持っていた本だったり、アニメの1シーンだったり、ネットでちょっと見ちゃったりするのですね。でも、それがなくなる。
        > かといって、学校での性教育ではそういうベクトルの教育はできない。
        >
        > となると「無知の状態で自分の価値を知り、自分を守る」事になります。
        >
        > これってできると思いますか?
        > 絶対に無理です。
        >
        > どうして日本の政治は臭いものに蓋をしするばかりで、国民を「育てる」という政治ができないのか?
        >
        > そりゃあ、「私たちは子供を守ります!」という公約を掲げればバカな親は簡単に「すばらしい!!ザマス!」となるのかもしれません、でもね、親御さんも考えてみてください、そして、そういった内容からも逃げるのではなく、子供と話し合ってください。私はそれは「できない」のでなく「していない、するのが何となく怖い」ようにしか思えないのです。
        >
        > その力をつける事を面倒とか、怖いと思ってしまったら終わり。

        親コメント
      • "アートだから"でなくて、"ポルノじゃない"から。
        単なる裸をポルノ扱いする宗教の人が理解できない。

        清岡作品のように被写体が笑顔で写っているのに、虐待が隠されていると言う根拠の無い妄想を語られても賛同はできませんね。

        ちなみに単なる少女の裸なら海外のナチュラリスト系のサイトで普通に見られますよ。

        親コメント
        • by jbh03215 (41983) on 2013年07月11日 21時39分 (#2419839)
          被害者側の団体によると 笑顔だけじゃあ信じられませんよ。周りから強要させられて笑わせられているのかもしれないし、少女自身が空気を読んでるかもしれない ということらしいです #追記 LS-Barbleという児童ポルノを大々的に流しているサイトが摘発されたんですが、被害者とその両親はなぜか捜査に非協力的らしいです。はてさてこれは思い出したくないから協力しないのかそれとも別な理由があるのか
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2013年07月12日 16時39分 (#2420347)

          清岡作品のように被写体が笑顔で写っているのに、虐待が隠されていると言う根拠の無い妄想を語られても賛同はできませんね。

          親が大好きな子供は、親が「写真のモデルになってくれたらうれしい」って言えば、笑顔でモデルになるでしょうね。
          「裸でモデルになる」ということの価値判断ができないまま。
          昨今、ジュニアアイドルとして際どいDVDなどを出した人が、苦悩や後悔を告白したりしてますが、その作品は笑顔で映っていたことでしょう。
          「虐待が隠されている」ではなく、「子供は行為の意味を正しく理解できない」です。

          親コメント
      • by Artane. (1042) on 2013年07月11日 22時58分 (#2419877) ホームページ 日記

        個別の事例に対して全て適用できるわけではない話を、あたかも全ての事例に適用できるような話にすり替えてるのは、
        あなたが意識してないかも知れないけど明確な詭弁ですよ。

        しかも、「そうであるはずだ」と言う思い込みに基づく記述があまりに多い。
        このケースはどうであったか?と言う検証も必要になるでしょうが、そもそも30年以上前の写真に対してこういう対応をするのが妥当なんでしょうかね?

        ただ、外国では実際に被害者の実在が明らかでない場合でも、写実的だとダメだとか、外観が幼く見えるだけでダメといった基準が用いられているところがあります。日本をそんな風にしないためにも、この手のニュースに過剰反応して、アートだのなんだのと擁護するような人は一度頭を冷やして欲しいです。

        それは性道徳に非常に厳しい、キリスト教福音派のような人達やキャサリン・マッキノンの信奉者達が不当に大きな政治力を持ってる一部の国や州だけです。

        既に、大半の国や州ではそういう人達のいいなりになった形での「児童ポルノ」の定義と取締で被った社会的損失の甚大さから、大幅な軌道修正が図られてますよ。

        日本の今の動きは・そして、今行われつつある改悪作業は、明らかにそういう社会的損失や実際の児童の被害問題に目を背けて道徳の強制ばかりに傾いている。

        そもそも、ICPOですら「児童ポルノという言葉は誤解を招くから使うな。児童エロチカと児童虐待生成物(CAM)は全く違って後者のみを処罰すべきだ」と言ってます。

        誰かが被害にあったから問題なんじゃなくて、道徳を侵害してるとか自分が気に入らないとかそういう物を抹殺するために、児童の人権を持ち出すからおかしなことになる。

        親コメント
      • by poquitin (42421) on 2013年07月16日 18時06分 (#2422324)

        実在するモデルがいる幼女や少女の裸がダメってことになるとよくあるブロンズ像で「少女立像」みたいのは全部ダメになるんですかね。
        作るのがダメなんじゃなくて単純所持がダメだから、全国に数えきれないほどあるブロンズ像は全部回収されて溶かされるんですかね。
        昔たまに用事があって行ったビルの一階のエレベータホールにもあったと思うんですが、あれも持ってるだけで逮捕されるんですかね。
        結局芸術性が云々とか言って免れるんだろうけど、だったら清岡作品だって昔は堂々と美術館で展覧会が開かれるくらいメジャーな芸術だったのになんでダメなんですかね。

        日本はなんか結局公安の判断ひとつでどうとでも自由にできてしまう法律が多いような気がするなあ。
        そもそも文書でルールを明確化しようっていう気がないんじゃなかろか。

        親コメント
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...