パスワードを忘れた? アカウント作成
9791871 story
アップグレード

20階より上へ行くエレベータを付け忘れた47階建てマンション 105

ストーリー by hylom
誰も見ていなかったのか 部門より
mogya 曰く、

Epoch Timesによると、スペインで建設中の47階建てのマンションで、20階より上に上がるためのエレベーターをつけ忘れたという問題が発生しているそうだ(GIZMODOMail Online)。

問題のマンションはスペインのBenidormの沿岸地域に立てられており、もともと20階建てのマンションとして設計されていたが、47階建てに設計変更をした際、エレベーターの必要性を誰も指摘しないまま、47階まで施工してしまったとのこと。現行の建物にエレベーターを追加する余地はないため、設計者はデザインからやり直す必要があると述べている。 ,p> もともと2009年の完成予定だったものが、労働者に対する不払い、建築家が辞任するなどのトラブルが相次いで工事が遅れていると聞くと、デスマーチはIT業界以外でも起きるのだと思わざるを得ない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by torigasira (9469) on 2013年08月13日 10時34分 (#2439911)

    「20階より上に上がるためのエレベーターをつけ忘れた」というのはちょっと大げさ。
    Mail Online [dailymail.co.uk]の方によると、

    The most embarrassing of these is an alleged planning error which means the 47-storey towers have only been designed with lifts for 20 floors

    47階建てだが、20階建て相当分しかエレベーター/シャフトしか無い。(20階から47階への設計変更時に増やしてない)

    but they were also forced to walk up and down the half-constructed towers for months as a service lift was not built until the first 23 storeys had been completed.

    建設当初数ヶ月は工事用エレベータがなく、23階ができる頃までは徒歩で登って降りてた。

    あたりの内容が伝言ゲームで混じったのかな。

    その他、エレベータ絡みだけでも、
    ・ようやく導入された工事用エレベータが崩壊し13人の怪我人が発生
    ・救急車が救助にかけつけようとしたが、経費節約のため車寄せが整備されておらず近づけない
    などかなりグダグダだったみたいです。

    • by Anonymous Coward on 2013年08月13日 11時47分 (#2439954)

      http://srad.jp/comments.pl?sid=608706&cid=2439512 [srad.jp] でも
      指摘されていますが,1F~20Fの分だけエレベータがあるわけではなさそうです.

      大本のスペイン語記事をスペイン語->英語翻訳で読んだ感じだと,

        * 20階建てを47階建てに設計変更した際にエレベーターの
            仕様を「より大型のものに変更」する必要があるのに怠った.

            上部の機械室の大きさが20階分のものしか納められない,
            という感じと想像します

        * おそらく1-47階の間にエレベータの縦穴はあるのでしょう.
            20F用の設計をそのまま縦に伸ばしているっぽいので.
            当然,ハコの大きさ・本数は20階分程度の流量しか
            捌けないボリュームの可能性は高そうですが.

      単純に推測すると,

        * 上部に機械室は(20F用の設計のまま)存在するだろうから
            28F-47F間はエレベータが付けられる.

        * 28Fまでは歩いてあがるか,大規模追加工事で
            外部にエレベータを別途追加するくらい?

      # 投稿したつもりなのに行方不明になったのでここにぶら下げて再投稿

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年08月14日 7時00分 (#2440653)

        > 上部の機械室の大きさが20階分のものしか納められない,
        > という感じと想像します
        単純に階数が増えたらエレベーターに必要な面積の割合も大きくなる。

        親コメント
    • Gizmodoの記事には続報が追記されていますが、実際にはエレベーターが11基設置されているようです。4月にスペインのジャーナリスト、Raquel Lopez氏がブログ [devacacionesypuentes.com]でリポートしており、エレベーターのコントロールパネル部分の写真も掲載されています。この写真では地上階(0階)を含む地下3階~地上45階までのボタンがあります。エレベーターは2本のタワーに各3基、ペントハウス用に4基、展望台用に1基設定されているとのことで、おそらく写真は2本のタワーに設置された6基のうちの1つでしょう。
      親コメント
  • 初心者にはよくあるバグ (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2013年08月13日 8時04分 (#2439807)

    だから、ループ上限はハードコードしちゃいけないって、いっただろう?

  • せめて階段はあるのか?
    話はそれからだ

  • 21階以上へモノを運んでくれるシェルパを必要にすることで雇用を創出した

  • まじめなはなし (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2013年08月13日 8時14分 (#2439812)

    プロジェクト管理関係の本って、もともと、建設関係をモデルにしているんじゃなかったっけ。
    だとしたら、元祖デスマーチが発生したということだよね。

    • by Anonymous Coward on 2013年08月13日 8時21分 (#2439815)

      というか、スペインなんだからこちらを連想するのが筋かと。

      サグラダ・ファミリア#建築過程 [wikipedia.org]

      民間カトリック団体「サン・ホセ協会」が、すべて個人の寄付に依って建設される贖罪教会として計画し、初代建築家フランシスコ・ビリャールが無償で設計を引き受けた。1882年3月19日に着工したが意見の対立から翌年にビリャールは辞任。その後を引き継いで2代目建築家に任命されたのが、当時は未だ無名だったアントニ・ガウディである。以降、ガウディは設計を一から練り直し、1926年に亡くなるまでライフワークとしてサグラダ・ファミリアの設計・建築に取り組んだ。

      ガウディは仔細な設計図を残しておらず、大型模型や、紐と錘を用いた実験道具を使って、構造を検討したとされる。スペイン内戦でそれらの模型は破片となり、ガウディの構想に基づき弟子たちが作成した資料などは大部分が消失した。ガウディの死後、もはや忠実にガウディの構想通りとはならないこの建築物の建造を続けるべきかという議論があったが、職人による伝承や大まかな外観のデッサンなど残されたわずかな資料を元に、時代毎の建築家がガウディの設計構想を推測するといった形で現在も建設が行われている。(後略)

      あ、あれ?いわゆる仕様書に相当するものも残ってない状態だったの?それは初めて知った。

      親コメント
    • by kawasaki_z750s (32690) on 2013年08月13日 12時01分 (#2439968)
      「仕様です。運用で対応してください」で逃げるしかないですね…
      親コメント
  • 「そんなやつおらへんやろー」

    # 実話かいな!信じられんな

  • by BlueRain (37857) on 2013年08月13日 18時26分 (#2440341)
    軌道エレベーターも意外と早くできあがるような気がしてきた。

    エレベーターないけど。
  • by Anonymous Coward on 2013年08月13日 8時44分 (#2439832)

    > ,p>
    なかなか斬新なtypoかも? あと最後にもあるし。

  • by saitoh (10803) on 2013年08月13日 9時23分 (#2439859)
    最上階にエレベータを入れる空間は(現設計では)ないと書かれてますね。機械室を置けないってことかなぁ?

    写真を見る限り外壁が垂直に立ってるので、外付けエレベータを壁に沿わせるように立てたら済むような気がする。

    外付けエレベータの既製品は5Fくらいのものしか見たこと無いので、47階建て用に外付けEVがつけられるかどうか。コストを気にしなければ自立式のエレベータ棟だってつくれるわけだし。

    • by firewheel (31280) on 2013年08月13日 15時07分 (#2440146)

      20階建て用と47階建て用ではケーブルの長さや太さも違って、
      使うモーターの大きさも違ってくるから、27階用のスペースだと
      47階建て用の機械が入らないとかでは。

      最上階をぶち抜いて改造すれば可能なのかもしれないけど、
      仮にそうしても最上階の重量が増えて強度計算や耐震設計を
      やり直すことになりそうだな。

      制震装置を入れるにしても、強度が足りないんじゃどうにもならん。

      >外付けエレベータを壁に沿わせるように立てたら済むような気がする。
      出入り口はどうするんですか?
      #「ちょっとお邪魔しますよと言いながら、誰かの部屋のベッドルームへ」
      #なんてマンガの中だけだと思ってた。

      親コメント
  • 真ん中のスペースが空いてるではないか、と思ったが
    40階辺り?への直通にしかできないか。

  • 滅茶苦茶だろうに。
    建築だからさすがに受注金額はそのままって事はないだろうけど。

    …と、このレベルの仕様変更を再見積なしでねじ込まれることが日常茶飯事な業界があたかも実在するかのような妄言を吐いてみたよ!

  • 床の必要性を誰も指摘しないまま施工してしまっていた・・・りして。
  • by Anonymous Coward on 2013年08月13日 8時01分 (#2439806)

    エスカレーターに乗ればいいじゃない

  • by Anonymous Coward on 2013年08月13日 8時20分 (#2439814)

    サグラダ・ファミリアマンションと名付けて。日本のサグラダ・ファミリアこと横浜駅も負けるな

    • by Anonymous Coward

      着工はサグラダ・ファミリアより横浜駅の方が古いと聞いたことがあるが・・・

      • by Anonymous Coward

        初代横浜駅1871年
        2代目横浜駅1915年
        3代目横浜駅1928年
        4代目横浜駅1980年

        初代は現桜木町駅
        2代目は遺構のみ
        3代目・4代目は現在の場所。

        初代まで入れればサクラダファミリアよりゃ古いですけどね。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月13日 8時25分 (#2439817)
    施工中は仮設エレベータを使っていたとしても、作業員が気付かないとは思えないんですが。。。
    不払い云々の話が書いてあるので、みんなで嫌がらせのために黙っておいたんですかね。
    • by ymasa (31598) on 2013年08月13日 9時58分 (#2439881) 日記
      黙っていたのではなく言わなかっただけでしょう。
      言った人いたかもしれませんが、上にまで届かなかったかもね。
      親コメント
      • by nim (10479) on 2013年08月13日 12時41分 (#2439991)

        >言った人いたかもしれませんが、上にまで届かなかったかもね。

        エレベータがないせいで、上に届くのに時間がかかるのでしょう。

        親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2013年08月16日 10時32分 (#2442155) 日記

        某地方工場で働いてた時の思い出話。

        とある担当設備の周りの部屋で壁とか配管の工事が始まったなーと思いつつ。
        その次の週に見てみるとその設備へ出入りする扉の前にパーティションたてられてて設備の整備と操作が不可能になってたのを思い出した。

        現地工場側での工事担当責任者は一度も現場に出てこずに、業者から提出された作業予定と報告書を見るだけで作業指示してたそうな。
        こちらから文句というか苦言を呈しても何がまずいんだか理解できず、なんとか現場に引っ張り出して説明して工事を停めてやり直させようとしたけど、予定が変わるのが嫌なのかいつまでもグズグズしてたっけ。

        挙句の果てには「過去のことはもういいから、今からできることをしろ」とのたまう。
        じゃぁ設備操作とメンテナンスの時にはこの壁をぶちやぶるけどいいね?
        と言ったら「そんなの許可できるわけないだろう、ふざけるな!」とお怒り。
        もうどうしようもないのでその上の幹部社員をひっぱりだして、そいつをわきにどけてから工事をやり直させた。

        あの工場もつぶれたのはああいうのが責任者の立場に数人いたからなのかな。
        今更ながら懐かしい思い出。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      そんな指摘して、工事が中断されたら仕事が無くなっちゃうじゃないですか。
      スペインの経済状態はかなり悪いですからね。
      嫌がらせとか全くなしに、目の前の仕事(収入)が大事。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月13日 9時55分 (#2439879)

    宮沢賢治 革トランク
    >ところがどうもをかしいことはどう云(い)ふわけか平太が行くとどの大工さんも変な顔をして下ばかり向いて働いてなるべく物を言はないやうにしたのです。
    >大工さんたちはみんな平太を好きでしたし
    ・・・
    >大へん愉快さうでしたがどう云ふ訳か横に歩くのがいやさうでした。
    http://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/4426_29930.html [aozora.gr.jp]

    #ま、単純にこの件は予算が足りなかったんだろうな。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...