パスワードを忘れた? アカウント作成
9835968 story
インターネット

シリア電子軍、ワシントン・ポストとCNNにサイバー攻撃 20

ストーリー by hylom
電子軍と言われると一気に別の物が想像される件 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

2013年8月15日、シリア電子軍(Syrian Electronic Army)を名乗るハッカーグループが、米The Washington Post電子版やCNN電子版などのニュースサイトをサイバー攻撃したと宣言した。The Washington Postでは、一部のオンラインの記事が15日朝の約30分にわたってシリア電子軍のサイトにリダイレクトされるようになっていた。また、スタッフの個人アカウントが同グループからのメッセージ送信用に使われたとのこと(BBCWSJ本家/.)。

シリア電子軍はTwitterでのメッセージで、米Time誌も攻撃したとしているが、Timeの広報担当者は、調査中だが同社のWebサイトやTwitterアカウントが影響されたとは思えないとコメントしている。またNew York Timesもこの攻撃の直前にアクセス不能になっていたが、BBCによればこちらはサイバー攻撃ではなく、内部のトラブルであるとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年08月20日 10時39分 (#2444359)

    いきなり本題と関係ない話ですが、
    > 電子軍と言われると一気に別の物が想像される件 部門より
    この間朝日新聞の記事(Web版)でタイトルに「電子署名」という言葉が使われているのを見ました。
    これ、インターネット上での署名、という意味らしいんですよね、文脈からすると。
    報道用の言葉を作るのもいいですが、そういうときはせめて、既存の用語と重複しないようにしてほしいものです。
    それとも、こちらの方が一般的な用法なんでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      「はだしのゲン、自由に読ませて」電子署名2日で6千人
      http://www.asahi.com/culture/update/0818/OSK201308180082.html [asahi.com]

      電子署名運動あたり?
      今の時代に運動とかムーブメントみたいな言葉は合わないし、

      • by Anonymous Coward

        なんだこれ。
        電子証明書持ってる人がこんなにいるのかとか思った。

        • by Anonymous Coward

          pgp署名でよければopenpgpjs使ってその場で鍵生成して署名とか不可能ではないなw

      • by Anonymous Coward

        「ネット署名」とかどうでしょう。

    • by Anonymous Coward
      本文では「ネット署名」の用語を使っています。字数の限られる見出しで省略形として使うことに何が問題があるとは思われません。
      • by Anonymous Coward

        でも、ネット署名と電子署名は別のものです。
        見出しに字数制限があるのは仕方がないにしても、
        だからといって別の言葉を別の意味で使ってよいという理由にはならんででょう。
        見出しの文章をもっと工夫すべきだと思いますが。

      • by Anonymous Coward

        いや問題でしょう。すでにコメント出てるけど。
        それに、そうやって作った言葉が本文と違ってるってのはまた更に、別の意味でも問題なのではないかと。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月20日 10時54分 (#2444367)

    日本電子軍も作ろうぜ

    • by Anonymous Coward

      誰かが助けを呼んでいる~♪

    • by Anonymous Coward

      でんこちゃん、TEPCOをリストラされたから再就職かぁ

    • by Anonymous Coward

      日本電子専門学校を思い出した

  • by Anonymous Coward on 2013年08月20日 14時39分 (#2444546)

    シリア電子軍が全滅したとの報を受けました。
    全滅ってどういう意味かは不明です。
    アメリカが本気出して、サーバーを叩き落したのかな?

    • by Anonymous Coward

      ソースはどこなんですか?
      脳内に直接届いたんですか?

  • by Anonymous Coward on 2013年08月20日 18時25分 (#2444715)

    小さな悪評を地道に貯める努力が大切なんですね。

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...