パスワードを忘れた? アカウント作成
10151059 story
インターネットエクスプローラ

韓国でInternet Explorerが独占的なシェアを持つ理由 42

ストーリー by hylom
ActiveXがなくなったらどうするのだろう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

世界的に見ると、Internet Explorerのシェアは近年減り続けているが、韓国ではまだIEがトップシェアを保っているそうだ。その理由は「韓国では多くのサイトでActiveXが使われているから」などと言われているが、ActiveXが使われている理由として韓国が独自に開発した暗号化技術「SEED」の存在があるらしい(本家/.)。

この暗号化技術は韓国国内でしか使われていないため、これをサポートするライブラリやWebブラウザはなく、IEでしか使えない専用のActiveXを利用する以外に利用する手段はないという。しかし、韓国では14年前にネットショッピングやネットバンキングなどのサービスではこの暗号化技術を使って通信内容を暗号化するように規定した法律が制定されており、そのためWindowsとInternet Explorerの組み合わせ以外ではネットショッピングもネットバンキングも利用できないという状況になっているそうだ(WashingtonPost)。

このような状況にユーザーからは不満の声があるようだが、このルールのためにPayPalのような新しい課金システム業者の参入が防がれていることもあって、銀行やクレジットカード業者といった既存の決済事業者や政府関係者はこのルールを支持しているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • IE6限定とか言われると困るけど

  • Microsoft もオワコンにしたがっているのに、これからどうするんだろう。
  • >この暗号化技術は韓国国内でしか使われていないため、これをサポートするライブラリやWebブラウザはなく、IEでしか使えない専用のActiveXを利用する以外に利用する手段はないという。

    これがわからない。
    ないのがわかっていて、法律上使う必要があるのなら、新しく対応クライアントを作ればよいだけだろう。
    地方役所の手続きツールならわかるが、全国規模のオンラインバンキングで使うものなら予算はいくらでも捻出できるだろう。
    ActiveXなんてもはやセキュリティに穴があってもだれも治したりしないわけで、新しいプラットホームへの対応は必須なんじゃないの?

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward on 2013年11月07日 15時21分 (#2491357)

      ActiveXはプロトコルですよ。
      ActiveXコンポーネント自体がメンテナンスされていれば問題ないですし、韓国ではメンテナンスされているのでしょう。
      というか、IEで動くブラウザプラグインは基本的にActiveXコンポーネントです。

      とはいえ、同じようなプラグインはChromeやFirefoxでも(それぞれのブラウザのプラグイン仕様にのっとって)作れるはずなので、
      IEが独占的なシェアを持つ理由としてはやや不可解ですね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Wikipedia [wikipedia.org]によれば、開発元は韓国情報保護振興院という、
      情報通信部 [wikipedia.org]配下の政府機関のようです。
      ここがネックなのでは?たとえばこの機関に無許可でクライアントが作れないとか。

      • by Anonymous Coward

        そのwikipediaのページによれば、

        S/MIME (RFC4010) 、SSL/TLS (RFC4162) 、IPsec (RFC4196)の標準暗号として採用されている。

        そうなので、特許などで保護されていて自由に実装できないというのはなさそうに思います。
        じゃあ何故だといわれるとわかりませんけども。

      • by Anonymous Coward

        開発当時は独自暗号実装を使うというのも妥当だったろうけれど10年以上たってもう妥当ではなくなりつつあるんだから
        政府機関側の基準のほうを変更していけばいいだけだよな。

  • by Anonymous Coward on 2013年11月07日 14時54分 (#2491338)

    って、これ?

    $ openssl ciphers -v SEED
    DHE-RSA-SEED-SHA        SSLv3 Kx=DH       Au=RSA  Enc=SEED(128) Mac=SHA1
    DHE-DSS-SEED-SHA        SSLv3 Kx=DH       Au=DSS  Enc=SEED(128) Mac=SHA1
    ADH-SEED-SHA            SSLv3 Kx=DH       Au=None Enc=SEED(128) Mac=SHA1
    SEED-SHA                SSLv3 Kx=RSA      Au=RSA  Enc=SEED(128) Mac=SHA1

    >ActiveXが使われている理由として韓国が独自に開発した暗号化技術「SEED」の存在があるらしい

    ちうことで、openssl なら使えるみたい。まあ、たいていのブラウザは openssl を使わないんだけど。
    lynx とか w3m とかならいけるんじゃね?

    • Re:SEED (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2013年11月07日 16時35分 (#2491420)

      > この暗号化技術は韓国国内でしか使われていないため、これをサポートするライブラリやWebブラウザはなく
      これについては、間違いか古い情報だと思います。
      少なくとも手元の Firefox17ESR では、暗号スイートとして TLS_RSA_WITH_SEED_CBC_SHA が使えます。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        それなりに長い期間FirefoxでサポートされたSEEDですが、つい先日、Firefox 28 NightlyでTLSのcipher suitesとしてSEEDはデフォルト無効化されました(TLS 1.2向けに新しいAES GCMなどを追加するのを機に、Camelliaなどとは違ってTLSでほとんど使われてないSEEDや古くて安全性の低いcuitesが整理された)。
        27 Auroraにもupliftするっぽいです。
        https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=934663 [mozilla.org]

        韓国で必要なのも「TLSでのSEEDサポート」ではなく「SEEDを暗号化に用いたActiveX」ですし
  • by Anonymous Coward on 2013年11月07日 13時26分 (#2491271)

    下半島ガラパゴスね。
    改良型Windowsが蔓延している支那ではどうなんだろう。
    まあこの国も余所の事は言えんか。

    • by Anonymous Coward on 2013年11月07日 13時56分 (#2491298)

      まだガラパゴスって言葉を使うの?
      何年か前にガラパゴス諸島の人々から抗議を受けて以来、
      大手マスコミでは使用を控えており (たまに使っているのも見るが。特に日経)
      最近は一般でも使用する人もだいぶ減ってきているというのに。

      というかガラパゴス諸島って実際は相当に過酷な環境なんだけどね。
      過酷ゆえ進化も促された結果の独自性なんだけど、そういう意味で使ってる?

      親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2013年11月07日 16時01分 (#2491382) 日記

        >というかガラパゴス諸島って実際は相当に過酷な環境なんだけどね。

        韓国も相当に過酷だったりして
        #日本も

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        何故マイナス評価されているのだろう。
        俺が書いたのでないが気になる。何か変な人がここにいて変な評価したり変なコメント書いたりしてるような。

        • by Anonymous Coward

          日本はガラパゴスだから良くない、というような話題の時には黙っていながら、
          韓国の話題の時にそういう話を持ち出してくるのは公平じゃないと、モデレータが思ったのかもしれない。

      • by Anonymous Coward

        代わりにどういう言葉を使えばいいのか教えて下さい。

        • by Anonymous Coward

          フラグメンテーションと書いているのを見た気がする

    • by Anonymous Coward

      「この国」は逆にオープンすぎてツーツー、あるいはジャージャー?
      DBをまるっと公開して置いとくとかよく聞く話だし。

    • by Anonymous Coward

      各国を探せばガラパゴスなんてどんどん出てくるのだろうね。

      ガラパゴスは駄目だと、グローバルにあわせて行ったその先には、何が待っているのだろうか。

      • by nemui4 (20313) on 2013年11月07日 15時59分 (#2491381) 日記

        >ガラパゴスは駄目だと、グローバルにあわせて行ったその先には、何が待っているのだろうか。

        熱的平衡状態になって何の変化もなくなり、やがてゆるやかに・・・

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        別にガラパゴス仕様なのは、そんなに悪い事じゃないと思う。
        このケースで言うと、国内ビジネスを保護する役に立っているわけだし。
        (他国からみたら不当に……だと思うけれど)

        個人的に嫌なのは、Windowsしか選択肢がなくなることかな。
        OSって結構高価だし、お金ケチってLinux系って手段がとれなくなる。

        • by Anonymous Coward

          韓国では安価で手に入るんでしょうよ。

          • by Anonymous Coward

            ついこの間も、コピーしまくったNTだか、XPの代金を払う、払わないでMSとももめてたよね「軍隊」が

    • by Anonymous Coward

      米韓FTAで、非関税障壁とか言って撤廃を迫られたりしないんだろうか。

      • by Anonymous Coward

        「EU韓FTA」では?

      • by Anonymous Coward

        あったとしても大変そうだね。
        どっかの腰砕けの政府じゃないから。

  • by Anonymous Coward on 2013年11月07日 13時40分 (#2491287)

    スマートフォンでのビジネスはできていないのでしょうか?
    それとも、iPhoneやAndroid用には、そのSEEDとかいうのが使えるアプリがあるのでしょうか?

  • 韓国発券が安いので韓国発の価格が知りたくて何度か大韓航空やアシアナのサイトに行ったが、
    変なのインストールしようとするから辞めた覚えがある。
    それがこの暗号化ソフトなのかな。

  • by Anonymous Coward on 2013年11月07日 15時40分 (#2491367)

    ソースはwikipedia。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/SEED_(%E6%9A%97%E5%8F%B7) [wikipedia.org]

    共通鍵暗号の鍵長として128bitは最低ラインになりつつあることを考えると、将来性はあまりなさそうな感じ。

    • by Anonymous Coward

      NTTと三菱電機が素晴らしい仕事をしたCamellia [wikipedia.org]は、日本政府のCRYPTREC暗号リストに入ってるけど使用の強制はされてないのよな。
      将来はCamelliaに切り替えたら?(・∀・)ニヤニヤ

  • by Anonymous Coward on 2013年11月07日 15時48分 (#2491375)

    韓国では14年前にネットショッピングやネットバンキングなどのサービスではこの暗号化技術を使って通信内容を暗号化するように規定した法律が制定されており、そのためWindowsとInternet Explorerの組み合わせ以外ではネットショッピングもネットバンキングも利用できないという状況になっているそうだ

    Mac版Internet Explorerなんておぞましき過去の亡霊を呼び起こしたくはないのだけど、
    ウチのお袋が「韓国ドラマではお洒落なオフィスで使われているのは全部Mac」って言ってたんだよなぁ。
    Macユーザは基本的にVM経由で買い物してるって事?

    • by Anonymous Coward on 2013年11月07日 16時52分 (#2491433)

      リンク元のWashingtonPostにえらいことが書いてありますね。

      But those with Apple computers — for which IE isn’t available — have it harder. Some go to Internet cafes. Some rely on their office desktops. Some dash into hotel business centers. Some hold on to their old computers and boot them up when it’s time to make purchases. Still others depend on a secret weapon called Boot Camp, a software program that allows a Mac to run Windows.

      訳:IEが使えないAppleユーザーはもっと大変だ。インターネットカフェを使うか、職場のデスクトップPCを使うか、ホテルのビジネスセンターに駆け込むしかない。古いPCをとっておいて、買い物をしたいときだけ立ち上げる人もいる。あるいは、Boot Campと呼ばれる、MacでWindowsを動かす秘密兵器を使っている人もいる。

      というわけで、本気でMacユーザはオンラインショッピングができないようです。

      親コメント
    • たぶんドラマと現実は違うんじゃないかな、韓国でも。
      #妄想を現実として信じ込んでしまうのはしょうがないけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      オフィスでネットショッピングやネットバンキングしてないだけって可能性も。

    • by Anonymous Coward

      きっとwineだよ

  • by Anonymous Coward on 2013年11月07日 21時47分 (#2491612)

    韓国ではActiveXの使いすぎでIE以外が殆ど使えないってのはずっと前から言われてたな。
    韓国ではActiveXが事実上標準化されてんだろうか?

  • by Anonymous Coward on 2013年11月07日 22時43分 (#2491649)

    > このような状況にユーザーからは不満の声があるようだが、このルールのためにPayPalのような新しい課金システム業者の参入が防がれていることもあって、銀行やクレジットカード業者といった既存の決済事業者や「政府関係者」はこのルールを支持しているという。

    政府(政治家と官僚)と、銀行やクレジットカード業者といった既存の決済事業者の癒着が、垣間見えますな。

  • by Anonymous Coward on 2013年11月09日 12時44分 (#2492537)

    官公庁系は独自のシステム構築しててIEの古いバージョンでしか動かないっていうの多いですね。
    直す金もないし、直す気もないっていう。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...