パスワードを忘れた? アカウント作成
10364172 story
お金

カンパを行うときにサイトへ貼るライセンス?「オープンチップライセンス」 10

ストーリー by hylom
これはライセンスなのか? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

アプリケーションやゲームなどを公開しているウェブサイトや、個人のブログ上でたまにカンパを募集しているところがある。このカンパにフォーカスを当ててオープンチップライセンスというライセンスが今回作られたようだ。

寄付としてなのか、サービスに対する支払いとしてなのか等の意図がはっきりしないまま、受け取る側と渡す側との間でカンパが行われることで発生するトラブルを事前に回避することが目的らしい。

なお内容は6つの条件で構成されており、複製や雛形利用は自由で無料(雛形利用時はライセンス名を変える必要がある)。ウェブサイトに貼ることなどを前提に作られているとのこと。
作成は株式会社ユグドアという企業が行い、内容を弁護士にも確認してもらっているようだ。

ユグドアという企業は小規模な送金サービスを展開している企業らしい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by sakuya-m (14007) on 2013年12月13日 19時28分 (#2511585) 日記

    がっくししてるようにしか見えない。

    --
    ---にょろ~ん
  • by kumaryu (17923) on 2013年12月17日 1時01分 (#2513293) 日記

    タレコミではカンパと書かれていますが、元のサイトではカンパは先を見越しての前払い、チップは対価としての後払いと言っているので
    あくまでもチップへのライセンスと書いた方がいいのではないでしょうか?
    その定義が一般的な物とは全く思えないのは置いておくとして。

    それはともかくこのライセンスは本当にライセンスなんでしょうか。
    > 以下の条件全てに合意した場合のみ、サービスを提供する受け手は送り手に対してチップの送受を許諾するものとします。
    と書いてありますが、そもそもチップ送るのに許諾って必要なもんでしたっけ?
    このライセンスに同意せずにチップを送ったら何かで訴えられちゃったりするんでしょうか。
    送受を許諾するってことは受け取ることも許諾してもらわなきゃいけないんでしょうか。受け手が許諾する側じゃないの?
    いろいろ突っ込みたいところがあって読んでるだけでニヤニヤできてしまいます。

    こんな小難しく書かれた文章より、普通に誰が読んでもわかりやすいドキュメントのテンプレを作ってもらった方が役立つかと思われます。
    どうせライセンスとか書かれてもみんなとにかく同意するボタン押してとばすんでしょ?

  • by Anonymous Coward on 2013年12月13日 21時09分 (#2511649)

    「オープン」の意味が最後までわからなかった。

    「オープン・ソフトウェア・ライセンス」なら「オープン・ソフトウェア」のライセンスだけど,この「オープン・チップ・ライセンス」の「オープン」は「ライセンス」にかかるのかな?

    「オープン・ライセンス」だと,マイクロソフト社のそれを連想するけど,このOTLには組み合わせるものも,選択もないから,何が開かれているのか謎。

    せっかく概念整理をしているのだから,クリエイティブコモンズのように,後払いや先払い,チップやカンパ,寄付など条件を組み合わせて,ライセンス枠組みを提供すれば良かったのにと思ってしまう。

    • by Anonymous Coward

      どの支払い手段との組み合わせでもOKOKってことじゃないか?
      この会社のサービスでもいいし、Bitcoinでもな!

    • by Anonymous Coward

      「複製や雛形としての利用は個人・団体・法人関係なく行うことができます。」
      の部分をオープンと表現してるんじゃないかな。

  • by Anonymous Coward on 2013年12月16日 10時47分 (#2512661)

    カンパのときはしっぽを立てたネズミ。
    カンパではなくサービスに対する使用料などであれば白イタチ。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...