パスワードを忘れた? アカウント作成
10562164 story
Google

世界がOpenStreetMapを必要とする理由 47

ストーリー by hylom
独占に対抗せよ 部門より
taraiok 曰く、

地図閲覧サービスといえはGoogle Mapsが有名だが、オープンソースの地図閲覧サービスである「OpenStreetMap」というものも存在する。すでにGoogle Mapsがあるにもかかわらず、なぜオープンソースソフトウェアであるが必要なのか。theguardian紙の記事によれば、私たちの位置情報などをどう表示するか、どう保護するかといった選択権を「地図情報を独占に所有する企業」のものにしないため、というのがその解答であるという。同記事によると、2009年に行われた地方自治体のミーティングでこの議題は提示されていたそうだ(theguardianslashdot)。

そこでは、Google Mapsに表示される企業をGoogleが選択できるということに懸念されていたという。第2の問題は位置情報に関するものだ。地図情報を独占的に所有しているのであれば、特定の施設に利用者を誘導することはたやすい。また、全米市民的自由連合(ACLU)は、運転や移動時のルートでそこが安全もしくは危険な場所であるかを選定できるかもしれないと指摘している。

これらの地図プロバイダーの問題は、ユーザーが同意できない方法で個人情報を集めることに誘因がある。中立でかつ透明なOpenStreetMapはこうした問題を解決できる可能性があるとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by BlueRain (37857) on 2014年01月21日 8時12分 (#2530515)
    OSMはGARMINのGPSに読み込めるデータに変換できるけど、GoogleMAPの地図を読み込んだというのは見つけられていない。

    けど、OSMは実家近辺の道が省略されているんだよなぁ。
    いじり方を知らないんで不用意にいじってデータを壊すのもなんだし。
  • ちらっと使ってみて、自宅周辺の道路に「ん?」なところがあったけど、ソコソコには使えそう。
    ところで、表示している地図データはどこのを使っているんだろう?
    大分前に、MS OfficeにはMapPointてのがあって日本でも発売しようと思ったけど地図データが高くて断念したとか、日本のGIS屋のメインの収入は地図データの方で、GISソフトの方の利益はそれほど期待していないという話も聞いたことがあるんだけど。
    (調べる気が起きなかったのでID)

    • by Anonymous Coward on 2014年01月21日 9時21分 (#2530542)

      OpenStreetMapは(Wikipediaみたいに)みんなで作る地図ですよ。
      元データは各自のGPSナビのログ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        ユーザ各自のGPSナビのログに、建物の外形や道路の形状まで記録されているのですか?
        • GPSログだけでなく、たとえばYahoo JapanやBingなんかからもデータの提供や航空写真のトレース許可を受けたりしてるっぽいですよ。
          続きはWebで! [osm.jp]

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            それは知っています。

            私が尋ねているのは、#2530542が仰った「元データは各自のGPSナビのログ。」についてです。
            • by wawawa (3653) on 2014年01月21日 15時25分 (#2530842)

              今は航空写真が衛星写真が提供されてるから、それをトレースすることが多いんだけど、
              写真が提供される以前や、写真が古くてトレースでは現実と食い違う場合、
              写真では判別し難い場合にはGPS使います。

              例えば、あるビルを地図に書きたいと思ったら、GPSナビ持ってビルの周りを一周し、
              ログをOpenStreetMapのツールに読み込み、ツールで形状を整えてUPLOADします。

              親コメント
              • by Anonymous Coward on 2014年01月21日 15時39分 (#2530851)
                まぁ私も似たような感じですが、GPSのトラッキングログが元データというよりは、あくまでも補完データ。
                というか、人間が手作業で補完するときに参照するためのデータ、という程度ではないかと。
                元データだというのは違和感がある。
                親コメント
            • by Anonymous Coward

              GPSのログに周囲の建物の形状が載るとか、そんなわけ無いのは明らかだよね。
              航空写真から判別しにくい細い道を把握したりするために使うんじゃない?

              • by Anonymous Coward

                登山道とかは有効。ただし保証はないけど。

                地形図も最近は現地調査よりも航空写真/衛星写真重視にシフトしているから,
                2万5千分地形図よりもGPSログを基にした踏査マップの方が現実に即していることもしばしば。

      • by Anonymous Coward

        みんなで作り上げた結果がこちら [chakuriki.net]になります。(嘘)

  • by iwakuralain (33086) on 2014年01月21日 9時58分 (#2530570)

    GoogleMapを選択しない理由は意外と縛りが多いからという理由に尽きる

    # とは言ってもGoogleも日本のベースになる地図は日本の企業から買ってることだし
    # このへんもう少しうまいこと立ち回れれば幸せになれそうな気もするんだけどな

  • by Anonymous Coward on 2014年01月21日 7時12分 (#2530492)

    日本は長いものに巻かれろで、一極集中で対抗馬がなくても誰も気にしないよね
    業界1位だけが残れば問題ないと考えてる人が多すぎる

    • Re:さすがアメリカだな (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2014年01月21日 7時21分 (#2530494)

      日本は長いものに巻かれろで、一極集中で対抗馬がなくても誰も気にしないよね
      業界1位だけが残れば問題ないと考えてる人が多すぎる

      Sony   ( ゚д゚)
      任天堂 (つд⊂)ゴシゴシ
      ヤマハ (;゚д゚)
      カワイ (つд⊂)ゴシゴシ
      INAX ( ゚д゚)
      TOTO (;゚ Д゚)

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ヤマハっつったらスズキだろうが!

    • 具体的にどの製品がを言って頂かないとわかりませんが
      もちろん世界にはそういうものが一切ないことも含めて

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >日本は長いものに巻かれろで、一極集中で対抗馬がなくても誰も気にしないよね
      >業界1位だけが残れば問題ないと考えてる人が多すぎる

      それ初耳、どこの日本?

    • by Anonymous Coward

      アメリカ?
      ガーディアン紙もイギリスだし、
      OSMもイギリス発祥のプロジェクトのような?

    • by Anonymous Coward

      何言っているのか判らん。
      日本はオンラインマップのサービスは盛んじゃないか。

    • by Anonymous Coward

      わかる。
      猛烈な勢いで否定されてるのも日本らしい。

      • by Anonymous Coward

        根拠をあげてよ。

      • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward

        根拠を示さないで「賛成者・同意者がいる”空気”」を醸し出すことで自論を補強しようとするそのコメント、
        そしてそれが自論の補強になると思っている考え方こそが日本らしい。

  • by Anonymous Coward on 2014年01月21日 8時58分 (#2530527)

    このような問題で中立という立場をとった途端に破綻すると思う。

    自分に関連する地図情報を提供しても良いとする人もいれば強く反対する人もいる。

    新道路建設による立ち退きに抵抗して、瘤のように残っている住宅などがある。
    一部が立ち退かないままでも道路として使われ始めると交通量が増え、抵抗できなくなるため、住人は新道路を地図から排除したがる。

    領土問題のように、日本の魚釣島を中国人は釣魚島と呼ぶ。どっちにするか。
    中立はあり得ない。多数決になると釣魚島になってしまう。

    たしかにGoogle八分みたいに、Googleに逆らった人や企業に不利な処置をされるケースは問題だが、オープンマップはまた別の問題を孕んでいると思う。

    • by hogeman (4385) on 2014年01月21日 10時44分 (#2530615) 日記

      Wikipediaは局地的な編集合戦はあっても破綻はしてないから楽観していいんじゃね?
      ゼンリンが作ろうが自前で作ろうが地図は主観やデフォルメが入ることは避けられないし、
      中立=ガバナンスがないというわけでもないし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      地域によって同じ島を別の名前で呼ぶことは割りとありがちなので言語で分ければ?

    • by Anonymous Coward

      中立とかそういう問題でなく、
      なんでもいいからGoogle以外のスタンスが必要ということ。

      日本では様々な地図サービスがあるけども、
      世界中を網羅する地図サービスといえばGoogleという状況を喜ばしくないと思う人がいるわけ。
      Appleが公的機関に「安全上利用が好ましくない」とまで言われる失態をしてなければねえ。

    • by Anonymous Coward

      昔住んでた家の近くのコンビニが、当時のカーナビ4社ほど、どこの地図でも検索や地図に出てこないってことがありました。
      しかし、道案内をさせると、「コンビニが目印です」とか言われ、拡大図にも表示されるのです。

      幹線道路沿いで小規模な無料駐車場がありしかも駅の近くなので、地図会社に載せてくれるなって要求してるんじゃないかと邪推してたりしてました。

  • by Anonymous Coward on 2014年01月21日 9時57分 (#2530567)

    地図に家の形が書いてあり、持ち主の名前が入っているのは当たり前。
    家の形から玄関とか間取りとかまである程度分かる。
    表札と違う人の名前だと、家族構成までわかる。
    離婚して名前が変わると近所の奥さんの噂話より早く改訂されている。
    「あれ、この家、記載されてないな」と思うと数日後取り壊しが始まった。

    ゼンリンはその辺かなり気を使って作成配布していた印象を受けたけど、
    グローバル企業ごっごる様だと昔のストビュー写真もそのまんま。
    昔の彼女と同棲していた部屋のカーテンが、別れて引越して片づけたはずなのに
    2年たっても同じ色のままだと、だんだん腹が立ってきた。

    • by Anonymous Coward on 2014年01月21日 14時52分 (#2530822)

      いやいや、更新されない方が安心でしょ。
      もしもっと更新頻度が高かったり、極端な話リアルタイムな画像とかにしたらそれこそ問題視されそう。
      完全に監視してるよねっと。
      もし、更新頻度高くて、あなたが彼女を変えるごとにカーテンを変える人だったなら、元カノたちは、ストリートビューであなたの家をみれば、あぁまた彼女変えてる、なんてバレるわけで。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ゼンリンやばいな

      • by Anonymous Coward

        ご町内はゼンリンのエージェントに監視されているのか

        • ゼンリンの住宅地図は救急車を含めた消防や警察でも使用されているので, 調査員が現地で確認しています.

          # 10何年か前にマスタデータメンテナンスシステムのDB設計をしたので

    • by Anonymous Coward

      > 昔の彼女と同棲していた部屋のカーテンが

      君の脳内までストリートビューがカバーしているとは!
      Google恐るべしだな…

  • by Anonymous Coward on 2014年01月21日 11時39分 (#2530646)

    GoogleMap一辺倒は避けた方がいい。
    ルート検索すると偶に
    「は?こんな分かりづらいところ通れって?もっとわかりやすい道があるじゃん!」
    ってことがある。
    これはGoogleMapに限ったことではないけどね。
    複数の地図ソフト使う方がいいと思うので選択肢が増えるに越したことはない。

    • by Anonymous Coward

      地図と経路を混同していませんか?

  • by Anonymous Coward on 2014年01月21日 12時55分 (#2530706)

    自分は、自作の動画で現在地をテロップで入れる時に使ってます、
    GoogleMapだとこうは行きません。ライセンスの関係で。

    あと、海外でオフラインで見られるのも便利。
    OsmAndのようなアプリを使えば一国まるごとキャッシュ出来るので。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...