パスワードを忘れた? アカウント作成
10668378 story
IT

ARMが新しいCPUコア「ARM Cortex-A17」を発表 21

ストーリー by hylom
新しい分野を狙え 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ARMが新しいCPUコア「Cortex-A17」を発表した。ミッドレンジ向けで、2015年をめどに提供されるという。アーキテクチャはARMv7ベースで、Cortex-A9よりも60%高速という(ARMのCortex-A17ページ)。

4Gamerの記事が詳しいが、最大4コアのマルチコアに対応、各コアは浮動小数点演算ユニットに加えてSIMD演算ユニット「NEON data engine」を搭載する。スマートフォンやタブレットに加え、スマートテレビやセットトップボックス、車載デバイスなどさまざまな用途をターゲットにする模様。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Cortex-Aシリーズのラインナップの中での位置付けはどうなるんだろう。
    64bitではないのでハイエンドではなくミッドレンジという扱いなんだろうけれど。
    32bitのARMv7で、仮想化拡張有りなので、A15, A7, A12と同種のアーキテクチャだけれど、この中での位置付けが気になる。A15の後継という扱いだろうか。
    • by Anonymous Coward

      2014年時点のハイエンド性能レベルを2015年にミッドレンジの機器にもたらす
      以上は製品の紹介ページから抜粋
      だそうです

  • by Anonymous Coward on 2014年02月13日 18時16分 (#2544872)

    8pin 32bit ARMマイコン(\75) http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-07191/ [akizukidenshi.com]

    • by taka2 (14791) on 2014年02月13日 19時48分 (#2544927) ホームページ 日記

      > 話題のARM
      > 8pin 32bit ARMマイコン(\75)

      一見すごく多機能で便利そうですが、実のところ使いものにならない [elm-chan.org]って話題ですね

      #とりあえず先月のトラ技 [cqpub.co.jp]は買いましたけど…そんな評判を聞いたのでなにもせず死蔵する予感。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        付録がついてると聞いてAmazonに行ったが遅かった。
        しかし、RaspberryPiあるんだから買う必要ないわなと
        上のブログ見て特に強く思いました。よかったよかった。

        • by Anonymous Coward

          何とも不思議なコメント。

          /.だとCortex-AとCortex-Mがその役割からして全く異なるものだと認知されてないのかね。

          • by Anonymous Coward

            負け惜しみにマジレス禁止

      • by Anonymous Coward

        そこに書かれてる

        • ADCが無い。いまどき、ADCの無いマイコンってどうよ。え、ソフトウェアADCって…(汗)
        • PWM出力が無い。サウンド出力とか、ソフトウェアでパルス出力しろと? SCTでPWM×4chが可能。でもSCTの機能が複雑すぎで目眩が…
        • EEPROMが無い。パラメータの保存とかどうするんですかね。まさかフラッシュで代用? 64バイト単位? IAP呼び出すの?
        • 5Vで使えない。時代は3V系だけど、ガジェット用途では2~5Vといった広い動作範囲は欲しいところ。
        • Deep power-downでRAMを保持しない。そこまでしないと1μA以下に落とせない?
        • つまり、この手のマイコンとして必要な機能を持っておらず、手足をもがれたようなもの。

        てほとんどイチャモンの類な希ガス

        • ADCはコンパレータ、内蔵バンドギャップリファレンス、SCTを組み合わせてΣΔADCを組む例がアプリケーションノートにありますね。
          リソースは有り余っているのでそれもありかなと。

          私がいじってるのは20pinのLPC812だけれどピンアサインの自由度が高いのと、SCTが良いです。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            今は割と気軽にΣΔ組めるから良いね. 高性能のプロセッサやFPGAなら演算量を気にせずに後段のデジタル・フィルタ/デシメータを組める.
            これも一種のハードのソフト化かな?

        • by Anonymous Coward

          ADCがないと多倍長演算が面倒ですね
          http://yarchive.net/comp/carry_bit.html [yarchive.net]

        • by Anonymous Coward

          • EEPROMが無い。パラメータの保存とかどうするんですかね。まさかフラッシュで代用? 64バイト単位? IAP呼び出すの?

          そうじゃないの?

          http://www.nxp-lpc.com/lpc_micon/cortex-m0+/lpc800/

          1セクタ1KB内に消去可能な小さなページ:64バイトを16ページ持っているので、IAP(In-Application Programming: プログラム内で呼び出さるコマンド)で64バイト単位の書き込み/消去可能。

    • by Anonymous Coward

      Cortex-M0はFPGAで使うもんだろ。

      • by Anonymous Coward

        Cortex-M0+ だよ

      • by Anonymous Coward

        FPGAへの実装専用で主要FPGAデバイス/主要FPGA合成ツールに対応とうたっているのはCortex-M1だね
        多分ライセンス的にも個人、中小企業で簡単に使えるのはこっち
        (たぶんFPGAベンダーから専用IPとして買えるようになってるはず)

      • by Anonymous Coward
        表に出てこないけど、SoCの内蔵MCUとして結構使われていますよ。
  • by Anonymous Coward on 2014年02月13日 22時01分 (#2544995)

    消費電力はどれぐらい増えそうなん?

  • by Anonymous Coward on 2014年02月13日 23時17分 (#2545030)

    シングルスレッド性能はCore i5とかと比べて同一クロックでどれくらい?

    • by Anonymous Coward

      同一ワットでどれくらい?

    • by Anonymous Coward

      SPECint 2000なんて古いベンチマークの結果しか見つからなかったけど、
      BASEの値がA7で400前後、A9はA7よりちょっと上で、それは1GHzのPen3と同程度といったところ。

      あとはA9より60%高速というARMの言い分がどれくらい正しいかどうか。

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...