パスワードを忘れた? アカウント作成
10980349 story
インターネット

検索エンジンは選挙に影響を与えている? 19

ストーリー by hylom
選挙対策にSEOが行われる日も近いか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

有権者の投票行動に対し検索エンジンが影響を与える可能性があるという研究結果が発表された(Washington Post実験に関する発表調査結果PDFslashdot)。

研究ではインド史上最大となる国政選挙において、浮動票層の有権者約2,000人(18~70歳、平均年齢29.5歳)を対象にSEME(Search Engine Manipulation Effect、検索エンジン操作効果)を測定。その結果、検索ランキングは平均12.5%の有権者に対し影響を与えていたという。世界における国政選挙のうち25%以上では3%未満の差によって勝敗が決まっていることから、検索エンジンの有権者における影響は無視できないという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年05月16日 12時06分 (#2602023)
    新聞の選挙関連記事では、有力候補のみを対象にしてインタビュー記事を連載したり政策の比較表を掲載したりするのが通例になっているが、それと同じことのように思える。「紙面の都合」というのは理解できるが、それはそっちの都合でしかないだろうと言いたい。

    むしろ、どんな泡沫候補であっても表示してくれる検索エンジンのほうが中立的だと思うのは、私がコの業界にいるからだろうか。
  • by Anonymous Coward on 2014年05月16日 12時23分 (#2602037)

    > 検索ランキングは平均12.5%の有権者に対し影響を与えていたという。

    これ,「影響を与えていた」根拠は何?
    「相関があった」みたいな話なら分かるんですが,
    結局「当選できるような候補者」は知名度も影響力もあるので
    たまたま検索ランキングが上に来ただけ,
    という風に解釈する方が先じゃないんですかね.

    で,「検索ランキングが影響を与えた」という方向の割合も
    もちろんあるんでしょうけど,どうやって分けるのか,と.

    • by Anonymous Coward

      ソースに書いてあるのは読んだ?

  • by Anonymous Coward on 2014年05月16日 12時48分 (#2602054)

    影響「力」を与えるだと、だいぶ意味が変わる。

    • by mondy (27787) on 2014年05月17日 1時21分 (#2602525)

      今後、恣意的にこれらを利用したりすれば影響力だろうけど
      ここでは調査の段階で事象として確認したということだから影響で問題ない。
      というか寧ろ正しい気がする。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      力が欲しいか……?力が欲しいのならくれてやる……

      • by Anonymous Coward

        刀が欲しいか……?刀が欲しいのなら鍛冶屋へゆけ……

      • by Anonymous Coward

        カ?蚊??いらないです・・・

    • by Anonymous Coward
      あぁ、確かに。
      「消臭力」とかいう商品がありますが、臭い奴は臭いですもんね。
    • by Anonymous Coward

      珍しく?修正された。

  • by Anonymous Coward on 2014年05月16日 20時31分 (#2602362)

    事象の方が例外なのでは?

    • by Anonymous Coward

      候補者を調べてから誰に投票するか決めようと思ったらネットは有力な(人によっては唯一の)手段ですしね

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...