パスワードを忘れた? アカウント作成
11717915 story
Google

Google Glassは普及せず、セグウェイのようなニッチなツールになってしまう? 76

ストーリー by hylom
話題先行 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

鳴り物入りで登場したGoogle Glassだが、一般販売される可能性はなくなってきたかもしれない。TechCrunchの記事によれば、Glassアプリメーカー16社中9社が、アプリ開発を中止したことを認めたという。またGlassアプリを支援するベンチャー基金、「The Glass Collective」はもやは存在せず、Glassページにリダイレクトされる。また、Glassチームからは主要メンバー3名が離れた状態であるという。

Googleは消費者向け発売は予定通りだとしている。しかし、Google Glassはセグウェイの時のように一般Peopleには受け入れられず、一部の専門的な業種のためのニッチなツールになってしまう可能性もありそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 視界にデータが常時表示されることがメリットであって、それがメガネだろうがコンタクトだろうがどうでもよくて、
    視界にデータが表示されることのメリットは多大だと思うけど。

    単純に運転中に視界の隅に今かかっている曲名が出る、街を歩けば流れてる曲をShazamで解析して曲名がわかり即買える、とか
    個人的にはラジコンが趣味なので速度高度姿勢などのテレメトリ情報を常時表示して欲しいし、遠くを飛ばしてる時にズームできたりすると嬉しい。

    多分皆さんの趣味や仕事で「これを常時表示したい」ってのが、いくらでもあるんじゃない?

    --
    ---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
    • by Anonymous Coward on 2014年11月19日 12時33分 (#2713688)
      透過型のHMDでならかなり昔から実用化されていまし一般の消費者でも導入可能ですが、あなたも使っていない一人でしょ。

      「ホントにあっても買わないけれど、あったらいいな」から、「あれば買う」までの壁ですよ。
      親コメント
      • それはAndroidやiOS系じゃないでしょ。
        倉庫のオペレータが使うようなやつでしょ?

        パソコンやタブレットが欲しいって言ってる人に汎用機があるのにそれ買ってないでしょって言ってるようなものじゃない?

        --
        ---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
        親コメント
        • VGAやDVI入力のやつではないかと。20-200万円くらいのレンジ? まあ、透過型ならAndroidが登場してからはMoverioもありますし。
          非透過なら最近だとRecon Snow2やいつまでも出荷されないJet、聞けば買えるらしいVuzix M100、あとは中国の会社が試作して [alibaba.com]いたり。
          元ACさんの言ってることは正しく、はっきりした需要が提示できないのでまともな値段や性能で製品化されないという状況だと思います。業務用途に
          しても、作業員への指示を表示したいということは少なくとも2000年代初めから言われてますが、使われているという話はないですし。

          HMDで実用化されてるものというと、ヘルメットに搭載する戦闘機や攻撃ヘリの目標指示、暗視装置の表示くらいではないでしょうか。
          弾道計算表作り程度にしか実用的な用途を見出せてない段階ですね。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        デザインと価格ですね。
        補助ディスプレイとしてなら1万円を割るくらいじゃないと買う気しない。

      • by Anonymous Coward

        文字入力がや表示変更。
        音声指示以外のI/F待ちですねぇ。

        • by digoh (17917) on 2014年11月20日 11時08分 (#2714341) 日記

          すぐ思いつくのはVRキーボードというか「空中で手をヒラヒラ」ですけど、精度上げるのが難しい上に疲れそうなんですよね。
          全身にセンサー付けて個々の関節の動きで入力(がに股で両手を股間に首をかしげると「コマネチ」と入力)は無茶だし。
          皮膚の下への埋め込みとかの侵襲的なヤツは嫌がる人多いだろうし。
          プレデター的な腕キーボードとかガジェット的には好きだけど、現代の服装とは合わないだろうし。

          ネクタイデバイスとかマフラーデバイスとかだったらまだ何とかなるかな。
          ぱっと見は普通のネクタイなんだけど、(グラスの方のモードを切り替えてから)適切なところをタッチするとフリック入力とか十字キー操作とかできるの。
          慣れてきたらハンカチデバイスをポケットの中で操作したり、インナーをチクb(通信が切断されました

          親コメント
    • メガネ型は装着することで顔の印象すら変わってしまうし、 コンタクトは毎日消毒洗浄作業しなくちゃいけなくなるからランニングコストはメガネより高価になるし、 常時視界に情報が投影されるデバイスって、メンテナンスフリーと使用者の印象を変えないことがキモだよな。
      親コメント
      • 日本に限らず、メガネをかけた青年男女の大半はアクティブな印象をもたれにくい(下手をすればオタクっぽい)というのに、Google Glassはより「そちら」のユーザーに興味をもたれやすい機能こそが売り物。メガネを敬遠してコンタクトにしている人々に、もう一度メガネをかけさせるというのは困難極まりないかと。
        ”スカウター”アプリがあれば、DBファンと子供には人気のオモチャにはなると思いますが。
        あとはテーマパークで「遠くからでもアトラクションの待ち時間の確認や予約ができる」「妖精が見える」なんてのもいいですね。
        男性の夢としては「透けて見える」やつでしょうが…詐欺アプリとしては流行らないだろうなぁ。

        • by Anonymous Coward

          サイクロプスは大人気じゃんよ。

        • by Anonymous Coward

          複数の視点から撮影した映像と衣服や人体の詳細な物理モデルと莫大な演算資源があれば
          同じ映像を生成できる人体の物理モデルのパラメータを求めることはできるように思います。
          それぞれの骨の長さとか太さとか、場合によってはこの人は七番目の脊椎が少し歪んでいるとか
          まるでX線写真を見ているよう。

    • by Anonymous Coward

      情報欲しいときに呼び出せるってのには魅力を感じるけど、常時表示は嫌だな。
      呼び出し操作はできるだけ省力化したいけど普段は消えてて欲しいし呼んでないときには出しゃばらないで欲しい。

  • by miyuri (33181) on 2014年11月19日 12時15分 (#2713668) 日記

    『一般People』なんて平然と書いたり言っちゃったりする人々には、それなりに好評なのかもしれない。

    • by Anonymous Coward

      できれば「一般ピーポー」もしくは「パンピー」って書いてくれると
      更にそれっぽい感じだったかと。

    • by Anonymous Coward

      ナウなヤングにバカウケですよ

  • Nexus QとChromecastの関係のように、研究部門が出したコンセプトはうまくいかず、それはそれとして本社で再実装、実用化って流れじゃないでしょうか。
    通知外出しの研究はこれで終わり、Android Wearの派生として今後必要ならGlass式のHMDも出すかも、程度なのではないかと。

    # それはそれとして、Glassほしい

  • ingressのためだけにでも買っていいと思ってる人が結構いるという話。

  • パテントが切れるまではニッチだと思うけど
    パチモンがたくさん出てきて、価格崩壊して、
    ドンキホーテとかで5,000円切る値段で出てきたり
    TVショッピングで扱われるようになったら

    ルンバ(パチ)や、ダイエットマシンぐらいには普及しそうな気がする
    稼働率的にはニッチのままだろうけど
  • 使った人いないのか?

    だいぶ前に1時間くらい触っただけなので機能を全く使えてないのですが、
    当時の感想では、そりゃ売れないだろうな、でした。

    ・違和感
    眼鏡付けてない人なので、超違和感がありました。
    普段から眼鏡の人なら問題ないと思います。

    ・表示が意外と小さい
    視界全体ではなく端っこに表示されるので、思ってたより画面が小さく感じられます。
    スカウターをイメージしてたら「なんかちがう」ってなります。

    ・できることが少ない
    デフォルトだとナビゲーションと写真撮るくらいしかない。
    アプリを入れればできることが増えるみたいですが、当時はそういうの全然ありませんでしたし。
    んで色々入れようとすると母艦が必須?めんどい。
    焦点を合わせてる人の同時通訳機能とかがあれば欲しいですが無理目。

    ・操作方法がハードル高い
    私の声が残念なだけだと思いますが、
    何度「おっけーぐらーす」とか言ってもちっとも反応しやがらない!
    そして認識しようと頑張ってると周囲からガン見されて顔真っ赤。
    写真撮るだけでこんなに苦労してたら、多種のアプリとか絶対使い分けられない。
    現代日本人には操作方法のハードルが高すぎます。

    ・高い
    価格が高い。
    やれることに対してという意味でもあるし、そもそも機能盛り沢山だったとしても15万円という価格自体が高い。
    というかそもそも何時一般発売されるんだろうか。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月19日 11時49分 (#2713648)

    顔判定されたら、プリクラエンジンが走って美白シワ取り目の拡大とかで視界に入る人みんな修正されたり(補正精度はもっと自然なように進化するだろう)、
    目にしたくないオッサンオバサンとか全部二次元美少女に置き換えたりするアプリは必ず出るし、必ず売れる。

    • by Anonymous Coward
      テッド・チャンの顔の美醜について(あなたの人生の物語収録)おすすめ
    • by Anonymous Coward

      そこで見た目に対するモデレーションの導入ですよ。
      スコアがマイナスの人はデフォルトでは表示されません。

    • by Anonymous Coward

      >目にしたくないオッサンオバサンとか全部二次元美少女に置き換えたりするアプリは必ず出るし、必ず売れる。

      笑い男マークはダメですか?

  • by Anonymous Coward on 2014年11月19日 12時00分 (#2713654)

    アプリメーカーは撤退、映画館は反発、議員は規制を主張・・・
    みんな遠ざかっていきますね

  • by Anonymous Coward on 2014年11月19日 12時04分 (#2713659)

    どこで誰にビデオとられてるのかわからんような世界にならずに済むなら喜ばしいことだ。

    今でも監視カメラなんかあるけど、少なくとも何でもかんでもバカッターにあげるような奴が
    誰にも咎められずに普通に常時ビデオをとってるってとこまではいかずに済んでる、と。

    • by Anonymous Coward on 2014年11月19日 22時38分 (#2714125)

      「誰にも咎められずに普通に常時ビデオを」撮れるデバイスは既にありますけどね。
      一例を挙げるならドライブレコーダーがそれです。
      そんな特殊な形態ではなくもっと一般的なのもありますよ。

      というかGoogle Glassはむしろあからさまなので咎められる方向だろう…

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      同感です。Google様のブランド力でメディアや信者がちやほやしていたので、一般に受入れられそうな可能性がでてきてはらはらしてました。
      このまま消えて欲しいですが、技術的には何の特殊性もない製品ですので、同種製品は現れ続けるでしょうねえ。

    • by Anonymous Coward

      Google Glass Plan B は、着々と成功を収めつつありますね。
      「カメラを外さない」という姿勢はなかなかに効果的です、今後も応援下さい。

      以前も書いたけれど、自分のものにならないなら、広告を突っ込むといった制御の
      やり難い眼鏡型端末市場へ強力な競合他社が進出して来る前に、市場そのもの
      を焼き払ってしまうという作戦ですから。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月19日 12時26分 (#2713685)

    これがあるからダメなんだと思う。
    ケータイやスマホのでさえ問題を起こしてるのに。

    • by Anonymous Coward

      あれが、バーコードリーダーだったら良かったのに(何故?

      • by Anonymous Coward on 2014年11月19日 12時49分 (#2713705)

        俺の頭をスキャンするのはやめろ!!

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        マジレスすると
        一次元バーコードなら一条のビームでいいけれど、昨今は二次元バーコードの読み取り昨日は必須だろうから、
        いずれにせよカメラ機能(イメージセンサー)の付与は避けられないのではないだろうか。

        • by Anonymous Coward

          二次元なのにバーコードって呼ばれちゃうことに軽い違和感が。
          ま、みんな言ってるけどね...。

        • by Anonymous Coward

          明日には不要になってるかもしれませんね。

    • by Anonymous Coward

      スマホのカメラは、問題起こしてる割に、カメラレス機とか、動画撮影で撮影音を出すとか、そういったことは聞かないですね。
      普通のデジカメと一緒ということで市民権を得ちゃってるようですが。

      Glassのカメラはダメな理由が気になります。

      • Glassの場合、周りからは何をしているかがわからないということが気になるようです。撮影の予備動作がなく、肩越しに覗きこんだりもしづらいですし。

        # 電車の中で電話をかけてると話し相手の声が盗み聞きできなくて(中略)迷惑だ、というのにも似ていると思う

        親コメント
  • 古くはパソコンなんてオタク向けで一般人は計算機なんか使わないよバーカと
    さんざん言われてきた歴史をみな知っているだろうに。

    「新しいモノが売れない理由を考える事」が大好きな人たちが世の中こんなに多いのはなんでだろうね。
    スラドですらこうだからね。

    • このストーリは「新しいモノが売れない理由を考える事」ではなく、「既にあるGoogle Glass が今ひとつな理由」を探すためのものだと思うよ。
      パソコンやiPhoneに関して言うなら、半分は笑っていた側かも知れないけれど、半分は実際に使った側だと思うし、アレゲの少ない人が世の多数派であることを一々気にする必要はないと思うよ、少なくとも /. にコメントを付ける時は。

      #アレゲ度の高い少数を分離したら残りが多数だというのはトートロジだねごめん。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      iPhone はよく知らないけど、パソコンは本当にオタクのおもちゃだった。
      でも、インターネットが普及して、パソコンで便利に情報が手に入れられるようになり、
      また、家電製品等もデータの編集にパソコンを使うようになったりで、
      一般人も使いたいと思う用途が増えたから、オタクのおもちゃでなくなった。
      今のところ、Google Glass には、それが見当たらないということなのでは?

      • by Anonymous Coward

        できることは基本的に変わっていないので、オタクや一部の人が行っていた作業をみんながやるようになったというのが正しいかと思いますね。
        ですから、今GoogleGlassを使用して行っている作業をみんなが行うようになるかどうかが重要ではないでしょうか。

      • by Anonymous Coward

        パソコンがオタクのおもちゃ?
        それはつまり会社員をみたらオタだと思っとけば正解ってこと?
        仕事はオモチャこねくり回す程度のものだとかそんな感じに煽っておけばいいのかな?

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...