パスワードを忘れた? アカウント作成
11724049 story
広告

Google、有料でWeb広告を非表示にする実験的サービスを開始 48

ストーリー by headless
貢献 部門より
少額の月額料金を支払うことで、参加Webサイトでの広告を非表示にする実験的サービス「Contributor」をGoogleが開始した(Contributor by GoogleThe Guardianの記事本家/.)。

Contributorで広告が非表示になるのは、Googleの広告プラットフォームを使用する参加サイト。ユーザーは1ドル~3ドルの範囲で月々の貢献額を決め、Googleに支払う。ユーザーが参加サイトを訪問すると、広告の表示される部分がモザイクパターンに置き換えられ、お礼のメッセージが表示される。モバイル向けページに関しては、Webサイト側でモザイクパターンを除去するオプションも用意されているという。

参加サイトにはアクセス数に応じた金額が支払われるとのことで、既にUrban DictionaryやMashable、ScienceDailyといったWebサイトが実験に参加しているが、当面は米国のWebサイトに限られるようだ。また、現在のところ、招待されたユーザーのみ申し込みを受け付けている。

広告を非表示化しながらWebサイトにも貢献できるサービスとなるが、/.Jerは利用したいと思うだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • やりきれんなぁ (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2014年11月22日 18時42分 (#2715880)

    金払ってもなお
    別なものが表示されたんじゃ
    通信量減らせないじゃない
    向うのお国じゃ通信量制限無いんですかね

    いやなら金払え
    金払っても負荷変わらず
    こりゃやりきれんわ

    ここまでするなら
    閲覧有料の会員制サイトにするとか
    Donateでのインセンティブつけるなり
    もうちょいやりようがあるだろうに

    # 金払うと広告が出るとか斜め上とか

    • by renja (12958) on 2014年11月22日 19時30分 (#2715894) 日記

      「金払ったら、邪魔な広告が除去される」ではなく、
      「金払ったら、邪魔な広告がそのままモザイクになりGoogleからのお礼(実質的にはGoogleの広告)が掲載される」

      アホかと思いますよね。

      --

      ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        技術的には、レイアウトを決めているのはGoogleじゃなくてサイト側だから、消すことはできないんだろう。
        CSSをインポートさせればできるのかもしれないけど、それをサイト側に強制することはできないだろうし
        マウスの動線のど真ん中に広告を置くようなサイトに広告を見せないための処理を入れろ、といのは無理筋だろう。

        カネ払ったら消えるもんだと思うのはごく自然だけどな。

        • by Anonymous Coward

          技術的な都合はとてもよく理解できるんだけどだったらそもそもサービスそのものが無理筋なんじゃないかと。
          Googleもエンジニアのまともな意見が上まで届かないような会社になっちゃって久しいってことなんですかね。

    • by Anonymous Coward on 2014年11月22日 21時54分 (#2715939)

      > 向うのお国じゃ通信量制限無いんですかね

      ここだけに反応するが、いやあ、ここらへんは日本人の感覚もアレじゃぜ。
      Webデザイナはとにかく重い重い画像をたんまりと載せたがる。
      テキストも画像にしたがる。
      減色の方法も知らなかったり、PNGの無駄チャンクも放置してたり。
      納期もぶっちぎるわ、やたらとでしゃばって微妙なJavaScript書いてくるわ
      そのくせCSSも満足にかけないわ、text-overflowも使えないわ、未だにjQuery1.7を使いたがるわで
      もう最悪。
      あーイラついてきた連休返せやクソが!!!!東北旅行返せ!!!!
      画像フォーマット全然知らないのはもう諦めるがせめて納期守れや赤坂のXXXXX!!!!!!!

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        じゃぜ。

      • by Anonymous Coward

        とっととそんな制作会社と縁切れよ…
        もうちょっとまともなのはいっぱいいるぞ?

      • by Anonymous Coward
        シンプルでセンスのいいサイトにお金を払わないのも日本人
    • by Anonymous Coward

      従量制の料金はむしろ向こうのほうが進んでいると思ってた

    • by Anonymous Coward

      > 通信量減らせないじゃない

      別に元画像や動画と同じサイズにしなきゃいけない理由なんてどこもないですよ。

      思いっきりサイズを減らしたコンテンツにした上に、
      さらにCDN上でも利用者に近い位置に置くようにすれば、
      利用者視点でも、ネットワーク事業者視点でも通信量は劇的に減ります。

      その辺理解もせず批判しようとしても無駄です。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月22日 22時23分 (#2715949)

    自社の収入源である広告を邪魔者扱いして金を稼ぐ,この方法は google にとって自己矛盾というか,マッチポンプというか.
    ウィルスを作る会社とアンチウイルスソフトを作る会社が一緒だったとしたら…
    店に嫌がらせするチンピラとそういうのから守るから金よこせというヤクザが実はぐるとか… そんな感じがする.

    短期的には定期収入も獲得できる良い方法に思えるかもしれないが,長期的には google へ広告を出す企業が減る方向に作用するだろう.
    そうすれば本業の広告収入が減り,広告が減ればこのサービスの意味も薄れる.

    …となるならまだマシで,たぶん途中で「焦って変なことをして」もっとひどい展開になるだろうな.

    なんとなく,企業がCD の延命をはかりたいばかりに変なリッピング対策をしていた時代を思い出すなあ…

    • 自社でやらないで技術ライセンスを供与された他者から対価を巻き上げるビジネスモデルとしてなら成立するかも。
      おりしもヨーロッパが分社を求めているのでその第一弾というのはどうだろう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > 自社の収入源である広告を邪魔者扱いして金を稼ぐ,この方法は google にとって自己矛盾というか,マッチポンプというか.

      テレビ放映時はCMつき、DVDなどでは当然CMなしって商売ははるか昔から世界中に存在しますが。
      「広告だけが収入源」なんて条件はどこにもないわけで、
      なんでそんなに必死にGoogle批判しなきゃいけないの?

      • by Anonymous Coward

        分析と批判が区別つかないのは不幸だぜベイベー

        • by Anonymous Coward

          某国の首相のことかー

    • by Anonymous Coward

      天国に行きたければ免罪符を買いなさい、と言ったアレそのものだ。

    • by Anonymous Coward

      大丈夫、過度の広告嫌いなんてネットの上の声が大きいだけで実際には大勢に影響与えるほどの数なんていないから。
      Kindleの広告無し版を購入した人間の割合を考えれば明らかだろう。
      収益にならないノイジーマイノリティに選択肢を与えることで苦情を減らすいい手だと思うが。

    • by Anonymous Coward

      どうせそんなの使うのは原理主義的な広告きらいだけだろうから、何時もの如くβで終わるとGoogle自体思っているのじゃないかな。
      「やっぱ大差無いだろ?」と言いたいだけに思える。

  • by jizou (5538) on 2014年11月22日 23時16分 (#2715974) 日記

    あまりに広告がひどいページって、そもそもその程度の情報しか載っていないことが多い。
    自分の見るページが、有償で広告を止めなければいけないような品位のないページだとすると、
    お金を払う前に、情報の取得先を考え直したほうがいいんじゃないかなぁ.....

    • by Anonymous Coward

      「その程度の情報」がGoogleなどのサーチエンジンの真っ当な検索に引っかからなければいいのですが、
      ほとんどの場合、「その程度の情報」しか載せてないサイトでも、サーチエンジンへの最適化やルール変更への
      追随などの対策をきっちり実施していて、検索に引っかかってしまう現実があるわけです。

      言い換えれば、「Googleがきちんとそれらへの対応を行なっていれば、見ずに済んだはずの [その程度のサイト] で、
      今度は [広告を消してやるから金を払え] というのは、Google自身が自分の責任を顧客に付け替えているだけ」
      なのではないでしょうか。

      もちろんこの対策がイタチごっこなのは仕方のない事実ではありますが。

      • by Anonymous Coward

        ユーザは顧客じゃないよ。
        キーワードを収集したり広告を表示するためのカモだよ。

        で、金を払って顧客になってもまだカモとしか扱わないから文句が出るんでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月23日 0時46分 (#2715996)

    過激なアダルト広告を年齢確認なしに表示するのを禁止しろよ。

    ゾーンも分けずに異常すぎる、明確に犯罪だぞ…

    • by Anonymous Coward on 2014年11月23日 2時37分 (#2716003)

      スマホサイトやアプリのアダルト広告は本当にやめて欲しい。
      現状ではペアレンダルコントロールすら不可能だし、無法地帯で犯罪の巣窟にになってる。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ・・・犯罪の巣窟、とまでは思わないけど・・・

        動きがあるのなんて、本文記事より全然目立つので、本当にやめてほしい。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月23日 12時01分 (#2716088)

    by Monty Python
    ちょっとだけこれを思い出した。

    エロ関係でグーグルにお世話になってる人は大変だろうな。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月22日 17時37分 (#2715843)

    Adblockユーザーだけど、金払ってまで消したいとは思わないなあ
    それなら広告表示させたままにする

    • by Anonymous Coward on 2014年11月22日 17時53分 (#2715851)

      金を払うこと自体より、金を払うことによって
      さらにトラックされやすくなるのが嫌だ。

      広告を消すために金を払う人のリストとか作って
      広告を消しませんかって広告を送ってきそう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年11月22日 18時00分 (#2715857)

        >広告を消すために金を払う人のリストとか作って
        >広告を消しませんかって広告を送ってきそう。

        これGoogle自身がやりそう。検索トップとかgmailの画面にサジェスチョンとして出してきそう。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年11月23日 15時22分 (#2716154)

        実験なんだと思います。お金を支払うことまでして広告を何とかしたいという人がどんな人でどれくらいいるのかとか。
        支払った人がいままでどんな行動をとっていた人たちなのか知ることのできるGoogleならでは。
        データ取れたと思ったら提供やめると思います。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年11月22日 19時22分 (#2715892)

      特に広告を消したいと思うのは、レイアウトが見にくいとき。
      だからレイアウトが見やすく改変されるならばともかく「広告の表示される部分がモザイクパターンに置き換えられ、お礼のメッセージが表示される。」なんてのはナンセンス。

      親コメント
      • by shibuya (17159) on 2014年11月22日 19時44分 (#2715898) 日記

        そうしてもらって喜ぶ人は閲覧する側では少数派でしょうね。
        Firefox add-onでいうと Remove It Permanently [mozilla.org](最新版は 1.0.6.10 )みたいな
        レイアウトを乱す邪魔な要素単位で除去する方法ならまだしも。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          むしろブロックを削除してしまうと、広告で体裁を整えていたサイトがグチャグチャになりますよ。

          • by shibuya (17159) on 2014年11月22日 22時05分 (#2715946) 日記

            読もうとすると移動して位置を変えて邪魔するタイプのJavaScriptの勝利要素についてはサイトがグチャグチャは当らないと思います。
            既にグチャグチャなのが別のグチャグチャに遷移するということでしたら同意します。

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        Safariとかスマホ版Firefoxみたいに、リーダー表示機能があるブラウザ使ってると
        ほとんど意味のない機能かな。

        どこぞの雑談サイトみたいに、対応していないサイトもあるのが難点だけど。

      • by Anonymous Coward

        Privoxyの市松模様をオサレにしてみましたって感覚なんじゃないかな?
        TV CMをACのに置き換えるようなもんでそれはそれで鬱陶しいと思うが。

    • by Anonymous Coward

      だよなぁ
      勝手に広告出しておいて
      イヤなら金払えだもんなw
      宅配便で老人宅に不要な商品送りつける商法と同じだよなww

      • by Anonymous Coward

        勝手にって、サイトオーナーが入れたんじゃなきゃ誰が広告入れるんだよww
        試食を食い散らかしておいて、さらにサンプルまでねだるタイプ?

      • by Anonymous Coward

        釣りだろうけど

        自分が無料でサービスを受けてるのに気づいてない人が多すぎる。
        ネットニュース(情報)もサービスも実現するのに多大なコストがかかってるんだけどな。

        • by Anonymous Coward

          飼い慣らされてるw 飼い慣らされてるww

  • by Anonymous Coward on 2014年11月22日 18時19分 (#2715868)

    月額数百円程度の固定料金というのは、ユーザーが惰性で払い続けてくれることが多いため、
    企業として非常に「おいしい」システムですので、Googleも導入したいのでしょうね。

    日本の携帯各社の何とかサービス料みたいなものですな。

    • by Anonymous Coward on 2014年11月22日 19時15分 (#2715889)

      ということは、Googleも他社同様、

      * デフォルトで契約有効化 (これに伴って、Googleアカウントにはクレカ登録を必須化)
      * 契約の複雑怪奇化 (引っかけ問題みたいな契約文書に)
      * 無効化するための手続きの煩雑化 (まるで初代ドラクエのローラ姫のような)

      をするんでしょうかね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 無効化するための手続きの煩雑化 (まるで初代ドラクエのローラ姫のような)

        失礼な!ローラ姫はいくら煩雑な手順を踏まれても愛を捨てたりしなかったよ!

        • by Anonymous Coward

          まさにヤンデレ。「王女の愛」を持っているといつでも居場所を把握されるとかマジストーカー。

    • by Anonymous Coward

      なにそのラジコプレミアムww

  • by Anonymous Coward on 2014年11月23日 15時54分 (#2716163)

    ADBLOCKですでに非表示だし

  • by Anonymous Coward on 2014年11月24日 20時09分 (#2716634)

    アフォか。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...