パスワードを忘れた? アカウント作成
11838501 story
EU

Microsoft、欧州での「使用したいブラウザ選択画面」を終了 38

ストーリー by hylom
義務は終了 部門より

以前、「WindowsとInternet Explorerのバンドル」が問題視されたため、Microsoftは欧州向けに「使用したいWebブラウザの選択画面」を表示するという対応を行っていた。この画面では、IEに加えてChromeやFirefoxなどのブラウザが表示され、使用したいブラウザをダウンロードすることができたが、この措置が終了したとのこと(INTERNET Watch)。

もともとこの画面は欧州委員会からの要求で用意されたもので、2009年12月から5年間、という期限が設定されていたため。このブラウザ選択画面に果たして効果はあったのだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年12月22日 16時32分 (#2732258)

    検索サイトの選択画面を出す処置をAndroidにだすしかないだろう

  • by Anonymous Coward on 2014年12月22日 17時19分 (#2732283)

    初回起動時にWindowとAndroidを選択する画面

  • by Anonymous Coward on 2014年12月22日 17時22分 (#2732287)

    元の話からすれば延長の話があっても不思議はないんだけれど
    話題にかすりもしませんね
    日本と同じように一般人はスマホに流れたのかな

    # AndroidやiPhoneにもちゃんと規制しないと筋とおらんよね

    • by Anonymous Coward on 2014年12月22日 17時30分 (#2732297)

      ブラウザに限らず現実的には何もかも選択肢がなくなってきてると感じる

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      選択肢に載せるような欧州企業系のブラウザがほとんどないことに気づいたのでは…

      • Re: (スコア:0, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward

        HTML5の仕様採択が閉鎖的であり、とどのつまりGoopleとリンゴボッシュートが支配するクローズド組織でしかなかった。
        なんとかM$は潜入することに成功したが、欧州のリンゴ命のポッキーではそんなことは出来なかったという事だな。
        いい加減にGoopleはM$に取って代わりたいだけのM$と同じたぐいの存在だということに

        リンゴ?、

        あれは宗教団体なんだから異教徒の狂信者から身を守る方法は欧州ならよく知っているだろうに

    • by Anonymous Coward

      すでにIEのシェアが順調に落ちてきたからもういいんじゃない?

    • by Anonymous Coward

      延長よりも状況を見て途中で打ち切った方がよかったんじゃあ。IEのシェアはとっくに落ち切っってるのに。

      • by Anonymous Coward

        途中で勝手に出すのをやめるようなことしてたんじゃ仕方ない

    • by Anonymous Coward

      つぎはiOSでのユーザへのSafari強制デフォルト、サードパーティへのUIWebView強制を止めさせてほしいですね

  • by Anonymous Coward on 2014年12月22日 17時34分 (#2732300)

    ブラウザの選択肢は適切だったのだろうか
    選択肢に乗らなかったブラウザの言い分はどうだったのか

    選択させずにcmd /c ftpで好きなモノ落とせにしときゃ良いのに

    • by Anonymous Coward

      ブラウザの選択肢は適切だったのだろうか

      年単位で更新が止まっていたK-Meleonが掲載されていたり、セキュリティ的には適切だったとは思えません。

      • by Anonymous Coward on 2014年12月22日 21時56分 (#2732426)

        まあ、そのK-MeleonがマクロやActive Xモドキを実装して、ガンガンマルウェアを動作させていればそうだろうねね
        危険なソフトが選択肢にあると不適切と言うなら、真っ先にIEを外すべきだけど
        それもコミで選択させるんだから良いんじゃない?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          まあIEの不具合の際によりクリティカルな不具合抱えてたFirefoxへの乗り換えを勧めてた地域もあるので。

          最終的に選ぶのはユーザー自身だし、本人が認識できないリスクはどこにでも転がってる可能性があるから、
          ごくごく一部の認識できる部分だけを重く評価してしまうのは、それはそれでリスクが高い行動かもしれない。

          • by Anonymous Coward

            クリティカルな不具合とかじゃ無くて、標準機能でビシバシマルウェアを動作させられるってのが
            問題なんだよね
            普通のマルウェアは、すぐ修正される不具合なんかよりWinのAPIを普通に活用してる訳だから

    • by Anonymous Coward

      Windows 10ではOneGetでFirefoxがインストールできるらしいよ。IE不要

    • by Anonymous Coward

      IEよりコマンドラインからダウンロードというとftpしか思い浮かばない老害がいい加減絶滅すべき

  • by Anonymous Coward on 2014年12月22日 21時38分 (#2732415)

    まあこれが全てでは無いだろうけど、効果があったのは間違い無いんじゃ無いか?
    なんだかんだでPC上のIEのシェアは既に50%に落ちてるわけで、そもそもWindowsにバンドル
    されたことが無いとか、MSの他製品と独自機能で連携できないとかだったら、最初から最後まで
    シェア0%でも全く不思議じゃない。

    一時期のように、変に互換性が無いのにWinにバンドルされてるばかりにシェアが高くて、IEでし
    かまともに見られないサイトが乱立するという不便を一掃できて良かったんじゃ無い?

    • by Anonymous Coward

      近頃のPC向けサイトのトレンドはChrome専用ですよ。

      • by Anonymous Coward

        そうか、Chrome使った事無いけど気づかんかったわ
        IEよりマシで良かった良かった

      • by Anonymous Coward

        確かにそれはある。
        専用ではないけど、Chromeに合わせてたら、だいたい他のブラウザでも問題なかったりする。
        Fork元なWebkitのSafariは高確率で問題は出ないだろうし、同じエンジンのOperaでも大丈夫だろう。
        Firefoxもあまり問題起きたことない。
        IEは無視。

        っていうのはマジである。

    • by Anonymous Coward

      Chromeのシェアがこんなにも上がったのはこれのおかげだと思います。

      • by Anonymous Coward

        依存するブラウザが変わっただけで状況は良くなっていない

  • by Anonymous Coward on 2014年12月23日 9時59分 (#2732595)

    EU委員会の目論見は明らかにOperaによる市場の独占だったわけだけど、これまた明らかにOperaはマニア向けブラウザから地位が向上しなかったわけで、これ以上つづける戦略的意味はないというのが本音じゃないか

    • by Anonymous Coward

      IEが独占的なシェアをとって、Firefoxが少しずつ侵食していった。
      そんな流れのところに、GoogleがChromeで一気にシェアを取りまくり、Firefoxも追い落とした。
      Operaが長い間できなかったことを、なぜGoogleができたのか。
      すでに多くのユーザーを抱えてる企業は強いよね・・・ってことかな。

      Operaは、YahooとかBaiduなどユーザー持ってる強者に買収されて推奨ブラウザとしてマーケティング的にも押されまくらないと無理かもね。
      クローズドな生態系の中国にロックインするのも生き残りの手かも。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...