パスワードを忘れた? アカウント作成
12014478 story
Firefox

Thunderbird 38.0ベータ版とFirefox 38.0ベータ版がリリース 21

ストーリー by hylom
人柱の皆様へ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Thunderbird 38のベータ版である38.0b1b1がリリースされました(The Mozilla Thunderbird Blog)。Thunderbird 38.0は現在のリリース版であるThunderbird 31系のメジャーバージョンアップ版となり、5月13日(日本時間)にリリース予定です。

Thunderbirdは、Firefox ESRと同じリリースサイクルとなったため、38.0のリリース後から45系列のリリースまではセキュリティの修正やクラッシュバグの修正が中心となります。38.0のリリースに向け、気付いた点をフィードバックしましょう。日本語版の固有の問題は、Mozilla L10Nフォーラムなどでも受け付けています。

また、5月13日のFirefox 38.0のリリースに向けたベータ版も公開中です(窓の杜)。Firefox 38系列はESR版もリリースされ、現在リリースされているFirefox ESR 31の後継となります。 こちらもESR版はセキュリティの修正やクラッシュバグの修正が中心となるので、よいリリースとなるようテストに参加しましょう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年04月17日 6時25分 (#2798731)

    IEでは昔からあったルビ機能に対応するみたいですね。
    それはよいニュースなのですが、Firefox 37から対応するという話もあった64bit版はどうなったのか気になる。
    窓の森の記事には触れられていないので、延期になっているのかなあ。

    • by Anonymous Coward on 2015年04月17日 10時27分 (#2798848)

      仕様通りにまともにrubyを実装したのはむしろFirefoxが最初。

      • ChromeはHTML rubyをサポートする(ruby要素などを認識する)が、CSS rubyは一切サポートしない(組み込みのruby要素以外をルビ表示できないしルビの見栄え調整などは一切できない)。

      • IEはバージョン5から独自拡張でrubyをサポートして、バージョン8から当時の草案にもとづいてdisplayプロパティ値を追加したけど、ruby-position、ruby-alignなどはIE11でも独自拡張時代の仕様のままで、CSS rubyは完全無視している。HTML rubyはほぼIE5の独自拡張を追認しただけなので結果的にサポートしている。

      • ChromeもIEもHTML5 rubyをサポートしていない。

        たぶんこれには説明が必要だと思うので補足する。現在WHATWGとW3CのHTML WGは仲違いしていて、両者の違いが一番大きく表れているのがruby周り。W3CのHTML5およびHTML 5.1 Nightlyにはrb要素やrtc要素が規定されている(単に要素が増えているだけでなく、両側ルビや熟語ルビなどの処理モデルが根本的に異なる)が、Hixie (WHATWGのspec editor)はHTML Living Standardへの採用を拒否しており、これはChromeの実装にも表れている(HixieはGoogle勤務)。ほかにもcanvas周りでしょっちゅう食い違いが発生してたり(最近の例だとdrawFocusIfNeeded vs. drawSystemFocusRing。これはW3C側が勝った)。W3Cのsnapshotは無視してLiving Standardだけ見ていればいいという向きもあるようだが、残念ながら世の中それほど単純じゃない。

        HTML5の絶頂期はパーサー大統一を成し遂げたあたりで、HixieがW3C側editorを降りてからのgdgdを見ていると、残念ながらHTML5は失敗したと言わざるをえない。パーサー大統一も、rbやrtcはW3C仕様では終了タグを省略可能だがWHATWG仕様では単なる不明なタグなので省略できないとか、Chromeが勝手にisindexのサポートを廃止したとか、すでに破綻してるし。

      • 勧告へ進むには2つ以上の相互運用可能な実装が必要。

      • 現在最新仕様に追随するつもりのある実装は実質3つしかない(Edge/Trident、Blink/WebKit、Gecko)。

      • Microsoftは通常草案段階の仕様をサポートしない(CSS rubyを無視しているのも草案段階の不安定な仕様に手を出したくないからだろう。実際コロコロ何度も変わってるし)。

      • ChromeはW3Cモデルを前提としたCSS rubyの実装を拒否している。

      というわけでCSS rubyが草案を脱する見込みは残念ながら絶望的だと思う。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        IE5は1999年なので16年たって同じものではないとはいえルビ機能がfirefoxについたわけだ(1999年にはFirefoxはないが)
        16年後の2031年ぐらいになれば解決するのかもしれない・・・

        • by Anonymous Coward

          SparatanになってMSが今までよりアグレッシブに更新してくれることを祈りたい(たとえばshowModalDialogをバッサリ切り捨てるとかIEのままでは考えられなかったと思う)。

      • by Anonymous Coward

        独自研究の山がどうしましたか?

    • by Anonymous Coward on 2015年04月17日 6時35分 (#2798732)

      Developers Edition では 64bit 版が出てます.
      今,自分はこれを常用しています.
      64bit 版がでた当初はいろいろあったけど(update すら失敗した),今はだいぶ安定してきたかな.

      これが問題ないと判断されれば,通常版にもいずれ出るんじゃないかな.

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        おお、やる気がなくなったわけではなさそうですね。期待!

    • by Anonymous Coward

      https://www.mozilla.org/en-US/firefox/beta/all/ [mozilla.org]

      38ベータのWin64バイナリなら用意されてるぞ
      38リリースでWin64が出るかはまだわからんけど

  • >こちらもESR版はセキュリティの修正やクラッシュバグの修正が中心となるので、よいリリースとなるようテストに参加しましょう。

    なんか Firefox ESR 38 beta が出ているかのような書き方ですが、Mozilla Firefox Beta [mozilla.org]では公開されていないし、当然ダウンロードページ [mozilla.jp]にもありません。

    そこでちょいと https://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/releases/ [mozilla.org] を探ってみましたが、現時点で見つかるのは

    https://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/releases/latest-esr/win32/ja/ [mozilla.org]
            Firefox Setup 31.6.0esr.exe 26-Mar-2015 11:18 31M

    だけで、38ESR beta なるものは見つかりませんでした。もっとも安定志向の ESR ユーザーが 38beta の人柱に参加しなきゃならんのか意味不明ですが。

    # 他力本願なのでID

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
    • by Anonymous Coward on 2015年04月17日 7時09分 (#2798738)

      通常版とESR版でバージョン数値が同じ場合は、更新チャンネルが異なるだけなので、更新テスト以外の支障はないと思います。

      ESR版は次のメジャーバージョンアップまでが長く、その間は仕様違反でも互換性のために修正されないバグももあるので(過去に、先進的な規格を利用するいくつかのサイトで、ESRのマイナーバージョンアップデート期間中に互換性がなくなったという報告があります)、ESR版を使い続けたい場合はテストへの参加をお勧めします。

      親コメント
      • >ESR版を使い続けたい場合はテストへの参加をお勧めします。

        38ESR の beta なり RC がいつどこで配布されるか明示していただかないと、テストに参加しようがありませんが。まあ 38ESR が出ても、31.7ESR と 31.8ESR は出ますから、その間に様子見でもいいかなとは思っています。そもそも先進的な規格を利用するサイトには遭遇しないので。

        # 「個人的に Firefox や Thunderbird を使っている方は、引き続き通常版をご利用ください」なんて知ったこっちゃないのでID

        --
        モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2015年04月17日 10時03分 (#2798822)

          38 ESR用のベータなど存在しない。
          38ESRは通常の38と同じなので38のベータをテストすればいい。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            すまん、そのとおりだ。

            どーも esr を使い続けていると、別製品のように錯覚してしまう。
            38 で追い付いて、45が出るまで取り残されるだけだった>esr

  • by Anonymous Coward on 2015年04月17日 7時54分 (#2798751)

    Thunderbird 38b1から送信するメールのSubjectが、文字エンコーディングの設定に関係なくUTF-8でエンコーディングされるのは仕様?バグ?

    • by Anonymous Coward

      MIME処理をJavaScript化したことに伴う仕様だと思う。RFC 1468には違反しているけど。

      • by Anonymous Coward

        だから本文は議論中なんだ。

        Bug 862292 - Use UTF-8 for all outgoing email
        https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=862292 [mozilla.org]

      • by Anonymous Coward

        subjectにUTF-8、bodyにISO-2022-JPを使うことの何がRFC 1468に違反するんだ?
        RFC 1468は電子メールでISO-2022-JPを使う際の仕様を定めているだけで、ISO-2022-JPの使用を強制するようなものではないんだが

  • by Anonymous Coward on 2015年04月17日 9時03分 (#2798779)

    いくつか前のバージョンからですが、「教えて!goo」との調整に時間がかかっていますね。
    http://forums.firehacks.org/l10n/viewtopic.php?t=17176 [firehacks.org]
    http://forums.firehacks.org/l10n/viewtopic.php?t=17380 [firehacks.org]

  • by Anonymous Coward on 2015年04月17日 11時18分 (#2798886)

    Macでコンテキストメニュにサービスが出ないの、なんとかならないのかな
    不便でしかたない

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...