パスワードを忘れた? アカウント作成
12032065 story
犯罪

アダルトサイトがらみのトラブル相談、10万件を超え過去最多に 52

ストーリー by hylom
どこからそんなお金が出てくるんだ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

国民生活センターによると、昨年度のアダルトサイトに関するトラブルの相談が10万件を超え過去最多になったそうだ(NHK)。

主な相談の内容は、無料だと思って閲覧していたら突然料金の請求画面が表示された、歌手の動画を見ようと動画サイトにアクセスしたらアダルトサイトに登録されて料金の支払いを求められた、など。国民生活センターの関連相談者のうち、金を支払った人の平均額は27万円に上り、最高6000万円を支払ったケースもあったとのこと。。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ワンクリック詐欺は、IPアドレスや個体識別番号と共に単なる請求画面が表示される初期型から、アニメーション画像(ダウンロードダイアログなど)やサウンド再生(シャッター音など)を用いて個人情報を取得するタイプ、マルウェアをインストールして請求画面を消せなくするタイプ、今もっとも流行しているJavaScriptを利用して請求画面(Webページ)を簡単には閉じられなくするスマホ向けのタイプ [norton.com]など、どんどん進化しています。

    しかしながら、ワンクリック詐欺体験サイト [kentaro-shimizu.com]で、一度基本的なワンクリック詐欺がどんなものかを確認しておけば、二度と引っかかることは無いと思います。中学・高校の情報の授業で「ワンクリック詐欺体験」を取り入れてみると効果的かもしれません。一度基本的な「ワンクリック詐欺」を体験しておけば、多少進化したとしても引っかからないと思います。

    ちなみに、私が初めてワンクリック詐欺サイトにアクセスしたときは、単なるジョークサイトだとしか認識できなかったのですが、後日ニュースで見て詐欺目的であることを知りました。昔からインターネットをやっている人たちは、騙される心配は殆どないように思えいます。

    • by Printable is bad. (38668) on 2015年04月27日 15時37分 (#2804924)

      誤) アニメーション画像(ダウンロードダイアログなど)やサウンド再生(シャッター音など)を用いて個人情報を取得するタイプ

      正) アニメーション画像(ダウンロードダイアログなど)やサウンド再生(シャッター音など)を用いて個人情報を取得しているかのように思わせるタイプ

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年04月27日 17時09分 (#2804969)

    アダルトサイトのトラブルのトップと言えばやっぱ「かわいくない」「看板に偽りあり」だろう
    相談にくるのなんて氷山の一角さw

  • by nemui4 (20313) on 2015年04月27日 14時17分 (#2804883) 日記

    数字的には小さいと思うけど↓でトラぶってる子供が将来こういうのにも引っかかるか、ひっかける側になってそうと邪推してしまう。

    「コミュニティサイトでの犯罪被害が過去最悪に――無料通信アプリが影響(警察庁) 」
    http://security-t.blog.so-net.ne.jp/2015-04-22 [so-net.ne.jp]
    #オフトピ?

    • by Anonymous Coward

      黎明期のmixiは出会い系サイトでしたけど、今では755あたりがホットだとかなんとか。。

      • by nemui4 (20313) on 2015年04月27日 14時47分 (#2804898) 日記

        755というと
        無料、AKB、エグザイル
        というキーワードが浮かんで消えた、というかしれしか思い浮かばない。
        て、その辺うぃを好む層がターゲットになっている餌場なんでしょうね。

        LINEでのトラブルがいろいろ騒がれて周りの目も厳しいのでそっちに移動してるんだろうなぁ。
        狩る側も狩られる側も。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          755ってなんじゃい、と思ってググってみた。
          スラドのおっさん向けのサービスじゃなさそうね。

          wikipediaによれば、
          > ちなみに、サービス名称の「755」とは、堀江が長野刑務所に収監されていた際の囚人番号
          だそうで。
          ディレクトリーのパーミッションかと思ったら全然違った。

          • by Anonymous Coward

            551の親戚じゃないのか。

            • by Anonymous Coward

              0655
              2355 ?

              # 造波装置 混んでた・・・

              • by Anonymous Coward

                パーミッションの話かと思った > 755

          • by Anonymous Coward

            > > ちなみに、サービス名称の「755」とは、堀江が長野刑務所に収監されていた際の囚人番号

            othersにも実行権があるんですね、わかります

  • by lamvision (16580) on 2015年04月27日 15時36分 (#2804923)

    10年ちょっと前(たぶん無料インターネットが流行ってた頃)に結構な被害が出たはずですが
    やっぱこのくらい時が過ぎると、詐欺はインターネット系であろうが再発するもんなんですねー

    --
    もうちょっと進むとMXのウィルスが猛威を振るう
    ウィルス系はここまではやるのはもうなさそうですが

  • by Anonymous Coward on 2015年04月27日 17時02分 (#2804966)

    1回目は携帯で、2回目はPCで

    携帯でやっちゃうと電話かけてくるのね、うぜー
    まぁ、払いません、払わなければいけない理由がわかりませんってい言い続けてたらあっちが先に諦めました

    PCは常に請求画面が出続けるようになっちゃったので、ググってそのプログラム消しました

  • by Anonymous Coward on 2015年04月27日 18時04分 (#2804997)

    と空目して、「へー、やっぱ重すぎるとかジャムるとかかねえ」などとのどかに考えた温かい今日.

    # ゴルゴかよ、と自分ツッコミ.

  • by Anonymous Coward on 2015年04月27日 21時08分 (#2805092)

    そういえばこないだ、
    ワンクリックで同意する長い契約の中に、
    15万円払ってもらいますと書いてあったのを見かけましたが。

    ああいうのもワンクリック詐欺の一種だと思っておけばいいんでしたっけ。

    • by Anonymous Coward

      うーん、金額が明示してあって、それに (複数回?) 同意したような場合には契約の意思があったと見なせるみたいな話があったような...

      どっちにしても個人情報を渡してないなら請求の来ようがありませんから無視でOKですし、連絡するなら業者ではなく消費生活センターとか法律相談でしょうけど。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月28日 1時06分 (#2805214)

    架空請求のページを出すようなところはどんどん詐欺とか恐喝で逮捕できないのか?
    警察が調査のためにそのページを表示させたときに、いつもの文面を表示したら現行犯にできると思うが。

    • by Anonymous Coward

      被害が出るまで動けない

      • by Anonymous Coward

        実際に振りこんだ人がいるのは分かっているからその条件は満たしていると思うけど。

        みんな被害届を出していないんだろうか?

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...