パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2013年3月の人気記事トップ10
7883344 story
MacOSX

OS XからLinuxに帰る? 225

ストーリー by headless
帰路 部門より
本家/.「Ask Slashdot: Mac To Linux Return Flow?」より

2000年代の初めから半ばにかけてデスクトップをLinuxからOS Xに移行し、Linuxを重い処理やサーバー用に残した人も多いようだが、私もその1人だ。さらにこういった人々の中には、iOS化していくOS Xを嫌ってLinuxに戻ることを考える人も多いが、私もその1人といえる。しかし、今でもLinuxデスクトップに満足できるとはいいがたい。そんなところから、OS Xが嫌なら結局Windows 7(8ではなく)を使うことになるような気もする。デスクトップにOS Xを使い、その他すべてにLinuxを使っている「裏切り者」の方々はどうお考えだろうか。

7675083 story
プログラミング

「変数に型がない」はメリットなのか、それともデメリットなのか。宗教戦争勃発 193

ストーリー by reo
若い山彦 部門より

insiderman 曰く、

プログラミング言語どうしの優劣を比較する「宗教戦争」は定期的に勃発するが、今回話題になっているのは「変数に型がない」ことはメリットなのか、それともデメリットなのか、という点だ。

発端となったのは、「サンプルコードによる Perl 入門とは」というブログの「変数に型がないということの利点について考える」という記事。ここでは Perl や Java、C++ などの例を使い、変数に型がないことの利点として「どのような型の値でも代入できる」「記述量がとても短くなる」「変数に型がないと変更に強い」「関数のオーバーロードが不要になる」「複数の型を受け取りたいときに、インターフェースを実装する必要がない」「C++ のテンプレートのような機能も必要がない」などが挙げられている。

これに対し、「型がないというのはデメリットだ」という意見もコメントやはてなブックマークで多数寄せられている。型がないデメリットとしてあげられているのは、「コンパイル時に型の不整合を検出できない」「型がある言語でも型推論を使えば記述量を減らせる」「保守性が高くなる」などのようだ。

個人的には C++ でキャスト地獄を味わったことがある体験から、近年は変数に型のない言語のほうが好みにはなっているのだが、十分かつできの良い仕様書があってそれを元にコードを書くのなら型ありの言語も良いとは思う。/.J 読者のご意見はいかがだろうか?

7739243 story
政府

「サイバー捜査官」、全国の警察で採用募集中 103

ストーリー by hylom
明治7年設立の大手企業です 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

急増するサイバー犯罪に対応するため、全国の警察でサイバー捜査官の採用活動が活発になっている模様(警視庁による求人情報、各都道府県警の採用情報:千葉県警群馬県警 茨城県警大阪府警)。採用条件はほぼ以下の内容で統一されているようです。/.Jの読者で該当する人は多いのでは?

民間企業等において情報システムの開発・保守・運用等のコンピュータ技術開発関連業務に5年以上従事した経験がある人で、情報処理の促進に関する法律(昭和45年法律第90号)に基づき、独立行政法人情報処理推進機構が実施する次の情報処理技術者試験のいずれかの資格を取得している人

  1. 応用情報技術者
  2. ITストラテジスト
  3. システムアーキテクト
  4. プロジェクトマネージャ
  5. ネットワークスペシャリスト
  6. データベーススペシャリスト
  7. エンベデッドシステムスペシャリスト
  8. 情報セキュリティスペシャリスト
  9. ITサービスマネージャ
  10. システム監査技術者
7759561 story
政府

武雄市新図書館計画の法令違反の疑いについて日本書籍出版協会が質問書を提出 94

ストーリー by reo
ぬるさ加減に今更感 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

かねてよりさまざまな問題を指摘されてきた武雄市図書館リニューアル計画について、日本書籍出版協会が質問書を武雄市に質問状を提出した (質問状の PDF) 。

武雄市図書館のリニューアル計画では、「指定管理者」として運営をカルチュア・コンビニエンス・クラブに委託する事になっており、付随して図書館内に書店を併設、さらに T ポイントカードを貸出カードとして利用する事になっており、2013 年 4 月 1 日からの運営が予定されている。日本書籍出版協会の質問書では、以下の事項が質問されている。

  • 指定管理事業者である CCC が書店を併営する件について
    • 地元書店にも公募の機会を与えたかどうかの決定プロセスの開示要求
  • T カードを貸出カードと併用する件について
    • 図書の貸し出しにより T ポイントが付与されることが、非営利無償の貸与の範囲を逸脱すると解釈可能な事についての市の考えを提示する要求

これについて、武雄市長の樋渡氏は Twitter 上で「オープン前1か月を切って今さらという感が強いが、真摯にかつ丁寧に回答します」とコメントしている。しかし、この T ポイントカードと著作権法の問題については 2012 年 5 月に出版の専門紙である「新文化」紙 2935 号で指摘されており、またそれ以前から各所から指摘がなされていたものである。また、指定管理事業者の選定問題についても同様に各所から指摘が上がっていたが、明確なものとしては日本図書館協会からも「武雄市の新・図書館構想について」として指摘が入っており、さすがに「今さら」というのはあまりにあまりな言葉ではないかという声も上がっている。

7818587 story
ソフトウェア

Excelを正しく使うにはどうすれば良い? 214

ストーリー by hylom
自由度の高さがゴミを生む 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

三重大学・奥村晴彦教授が、「神的なExcelの使い方」について苦言を呈している

「ExcelをPDF書類作成ソフトとして使っている」ために、データの再利用性や入力ミスなどが発生して効率が落ちている、という話だ。確かに世の中Excel入門的な書籍や講座は多いが、データ的に美しい(再利用しやすい)シートの作り方の解説は少ないような気がする。Excelを「正しく」使わせるためにはどうすればよいのだろうか。

7769503 story
Intel

なぜ Intel は x86 を止めることができないのか? 172

ストーリー by reo
そう思われていた時期もありました 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

タブレットや携帯電話は日常生活に欠かせないものとなりつつある。しかし、Intel の x86 アーキテクチャはタブレットや携帯電話市場では成功を収められなかった。現在では PC 業界の最前線でチップの性能を維持するのに苦労している状態にある。なぜ Intel は 30 年間も x86 アーキテクチャから離れることができなかったのか。実のところ (お年を召した方には常識かもしれないけれども) インテルは少なくとも 3 回は x86 アーキテクチャから離れようとたことがある (ITworld の記事本家 /. 記事より) 。

1 回目は「Intel iAPX 432」だ。初の 32 ビットプロセッサであり、オブジェクト指向プログラミングをサポートする。インテル自身がマイクロメインフレームと呼ぶほどの先進的なデザインだった。しかし、i286 と同じクロック周波数の場合、iAPX 432 は 4 分の 1 の速度しか出ないほど遅かった。2 回目の挑戦は 1992 年に登場した「i860」。i860 は RISC プロセッサで非常に高速ではあったが、x86 とのソフトウェア互換性がないことから敗退した。3 回目の挑戦が「Itanium アーキテクチャ (IA-64)」。登場時にはほかのチップよりも性能が劣っていた上、AMD が設計した 64 ビット版 x86 アーキテクチャ AMD64 にとどめを刺された。

ITworld の記事ではこうした x86 を引退させる数々の試みは失敗したが、ARM がその終了を手助けするかもしれないとまとめている。

8030143 story
サイエンス

頭に鳴り続けるメロディーを消す方法 53

ストーリー by reo
運命を分けたザイル 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

テレビなどでたまたま耳にした流行の歌がその後も脳内でループし続ける現象は誰しもが経験したことがあるだろう。イヤーワームとも呼ばれるこの現象を消し去る方法があるそうだ (Telegraph.co.uk の記事本家 /. 記事より) 。

ウエスタン・ワシントン大学の心理学者 Ira Hyman 博士によると、最も有効なのはアナグラムを解くことだそうだ。歩行や運転など意識せずに行えるものは認知機能をさほど活用しないため作業記憶に音楽が入り込む余地が大いにあるが、アナグラムを解くことで認知機能が使われ作業記憶から音楽を追い出すことができるとのこと。ここで重要なのが丁度良い難易度の問題を解くことであり、簡単すぎても難しすぎても音楽がまた鳴り始める隙が生まれてしまうとのこと。数独パズルも効果がみられたが難しすぎると効果が薄く、アナグラムの効果には及ばなかったという。

ちなみに耳に残るのは鼻歌で歌いやすかったり口ずさんだりしやすい曲であり、ゴールドスミス・カレッジの調査ではレディ・ガガの曲が最も頭に残りやすいアーティストであり、中でも Bad Romance、Just Dance、Paparazzi や Alejandro といった人気曲などが特にイヤーワームになりやすかったとのこと。他の調査では ABBA の Waterloo や David Bowie の Changes、また The Beatles の Hey Jude などもイヤーワームとして挙げられているそうだ。

7739122 story
Ubuntu

Canonical、独自のディスプレイサーバーを開発することを発表 61

ストーリー by hylom
車輪の再開発争い 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Ubuntuを支援していることでも知られるCanonicalが、独自のディスプレイサーバー「Mir」を開発しているという(本家/.Phoronix)。

Mirは現在LinuxやUNIX系OSで広く使われているディスプレイサーバーであるX Window Systemの置き換えを狙うもので、デスクトップからモバイルデバイスまでをカバーするものになるという。Mirが生まれた動機としては、スマートフォンなどのデバイスでは反応が良く、かつユーザーの操作に応じて複雑な挙動をするUIが必要であり、Xではこれらの問題を解決できないためとされている。

また、現在新たなディスプレイサーバーとしてWaylandというものが開発されているが、Ubuntu側は現在のWaylandの実装についても不満なようで、そのために独自のディスプレイサーバーを作る方針になった模様。すでにロードマップも公開されており、2013年10月にはUbuntuのスマートフォン製品サポートをほぼ完了、デスクトップ向けで動作するレベルにまで持って行く方針のようだ。

これに対し、XやWaylandの開発者は当然ながら反発している(Phoronixの記事)。Red Hatの開発者であるLennart Poettering氏が「(Ubuntu関連以外ではほとんど普及していない)bazaarやUpstart、Project Harmonyのような素晴らしい未来が待っていると確信する」と述べるなど、各所から非難の声が挙がっている。

7799683 story
携帯通信

「070」で始まる電話番号の携帯電話への割り当てが開始される 94

ストーリー by hylom
070番号が迫害される時代が終わる 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

「070」で始まる電話番号が携帯電話にも使われるようになる、という話が昨年10月に報じられていたが、実際に携帯電話キャリアへの割り当てが開始された模様。

総務省の電気通信番号指定状況の「携帯電話の電話番号(070)PDF形式」によると、070-100-XXXXXから070-103-XXXXXがNTTドコモに、070-110-XXXXXおよび070-111-XXXXXがソフトバンクモバイルに割り当てられるようだ。

なお、ウィルコムのPHSは070-500-XXXXXから070-699-XXXXXの間に割り当てられているため、一応番号でPHSと携帯電話の区別はまだ付けられる模様。

070から始まる番号の携帯電話での利用については、2012年から準備を開始、2014年初頭までに利用できるようにする、という話だった(ケータイWatch)。あとはPHSでのMNP対応に期待したい。

7822735 story
著作権

DVDリッピングソフトをネットオークションで販売した出品者が逮捕される 85

ストーリー by hylom
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい-あるアレゲ人 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

日本映像ソフト協会のニュースリリース(PDF)によると、「DVDビデオおよびBlu-rayに用いられている技術的制限手段を無効化するプログラム」をネットオークションで販売した者が不正競争防止法違反で摘発されたとのこと。

ネットオークションでの映像ソフトリッピングソフト提供で摘発されるのは日本初で、またBlu-rayのリッピングソフト提供行為での摘発自体も同じく日本初だという。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...