パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2014年7月23日の記事一覧(全11件)
11306935 story
お金

ニューヨーク州、ビットコイン取引所に免許制導入へ 15

ストーリー by hylom
野放図にするよりは取り締まれということか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

本家でも話題になっているが、世界の金融の中心たるニューヨーク州の金融当局が、ビットコイン取引所に対する免許制度のドラフトを発表した。その名も「ビットライセンス」(毎日新聞)。

これは、ビットコインの取引所に対して消費者保護索やマネロン対策などを義務づけるもので、Mt.Goxのようなずさんな取引所による被害を抑止しようというものである。なお、決済手段としてビットコインを受け付ける小売業などは対象外。

ビットコイン関係者からは、ビジネスの進め方が明確になったと歓迎する向きもある一方、取引所に対する負担が重くなるとして反発する意見もあり、賛否両論に分かれている。

ちなみにその関係者のうちの二人であり、Bitcoinの1%を保有しているとされているウィンクルボス兄弟は、ビットコインETFを申請中である。こちらも承認は間近と言われており(ちなみにシンボルはCOINになるとのこと)、ウォール街のポートフォリオにビットコインが加わるのも、時間の問題のようだ。

11307478 story
中国

中国で大きめのサイズの「女性向け駐車スペース」登場、性差別的だと問題に 109

ストーリー by hylom
サービスです 部門より

中国のショッピングモールで「女性専用駐車スペース」が登場したのだが、これが性差別だとの批判が出ているそうだ(ウォール・ストリート・ジャーナルAFPBBニュース)。

問題となっているのは、他の駐車スペースよりも「幅が30cmほど広い」という点。これを「男性よりも女性が運転が下手なため」だと解釈し、女性蔑視だという意見が出ているそうだ。

ちなみに、ドイツには男性専用の駐車スペースとして「駐車が面倒くさい場所」に用意された駐車スペースが存在するという。

11307458 story
アメリカ合衆国

米NASDAQに「デジタル爆弾」、ロシアが関与か 13

ストーリー by hylom
気付かぬうちに忍び寄る 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ロシアのハッカー集団が、米NASDAQ市場のコンピューターにウイルスを仕掛けていたという話が報じられている。もしこのウイルスが作動していれば、NASDAQのシステムや米国経済が大混乱に陥っていた可能性もあるとしている(Bloomberg BusinessweekCNN.co.jpSlashdot)。

記事によると、NASDAQのネットワークは2010年に不正侵入され、ウイルスが仕込まれたという。このウイルスはスパイ活動に使われたり、情報を流出させたりする可能性があったほか、NASDAQのシステムに障害を発生させる恐れもあったとされる。

Bloombergはこの攻撃にロシア政府が関与していたと報じているものの、米FBIの捜査では外国政府の関与を裏付ける証拠は見つかっていないとのこと。いっぽう、米下院情報特別委員会のマイク・ロジャース委員長は、「私たちは、証券取引所に一つの国家がアクセスしていたことは分かっている。しかし、その目的やハッキング方法は明瞭になっていない」と述べている。

11310437 story
モバイル

2万円台のWindows 8パソコンとしてネットブックが復活? 77

ストーリー by hylom
実用に足るものならよいのだけど 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ネットブックの新製品を見なくなって久しいが、GIZMODOによれば、Chromebookへの対抗策として年内に復活する兆しがあるらしい。それによると、年内にHPより200ドルのWindows 8モデルが投入されるほか、エイサーや東芝からも250ドル前後のWindows 8モデルが発売される準備が進んでいるらしい(GIZMODO)。

スペックは不明だが、一部のモデルにはインテル製の2.16GHzのCeleronプロセッサが採用され、11.6インチのディスプレイサイズも用意されるとしている。安価なPCはタブレットばかりになっていたので、キーボード派としては是非、期待したいところ。

11310451 story
iOS

iOSには隠されたバックドアが存在する? 44

ストーリー by hylom
jailbreakして調べてみよう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

O'REILLYの書籍「Hacking and Securing iOS Applications」などの著者であり、jailbreakツールの開発にも関わっていたJonathan Zdziarski氏が、iOSには外部からユーザーに気付かれないようにユーザーの情報にアクセスできるバックドア的なサービスが存在しているとの調査結果を発表した(ITmedia、調査結果論文や発表スライドなどが公開されている著者ブログ)。

こうした機能はAppleの公式文書にも記されていないが、これらを使ってフォレンジックを行っているメーカーは存在するともされている。

11310491 story
テクノロジー

車輪の口径を自在に変化させられる折り紙タイヤ 25

ストーリー by hylom
耐久性は大丈夫か 部門より
taraiok 曰く、

ソウル大学の研究者らが、口径を自在に変形させることのできるタイヤを開発した(IEEE SPECTRUM動画Slashdot)。

このタイヤは、「Magic Ball」と呼ばれる、折り紙で球体を作る折り方を応用したもので、車軸部分のシリンダーやアクチュエータを操作することでタイヤを折りたたんだり伸ばしたりし、その口径を変えるというもの。障害物を乗り越える必要があるときは口径を大きくし、狭い場所をくぐり抜けるときには口径を小さくすることができる。この技術は惑星間探査車などに応用できるのではないかと考えられているという。

また、変形可能な車輪は、自動無段変速機としても機能するという。折り紙のデザインを応用することにより、複雑な機構なしに、高速または長距離を移動できる小型ロボット向けの完全自動無段変速機を作ることができるという。

11310523 story
プリンター

3Dプリントで作った1250分の1スケールのサンフランシスコ 22

ストーリー by hylom
3Dプリンタの普通の使い方 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

サンフランシスコの町並みを3Dプリントで再現した、1250分の1スケールの模型が作られた(写真付きのCNET Japan記事)。

制作者側によると、「過去に作られたどんな都市の3Dプリントモデルよりも大きいかもしれないという」とのこと。Autodeskや設計会社であるSteelblueは「3Dプリントされた都市のモデルが、将来都市計画に大いに役立つツールになるのではないだろうか?」と考えているそうだ。

タレコミ子としては、白いビルが建ち並ぶ様子はムーミン谷のニョロニョロに見えてしまったのであるが。

11313187 story
犯罪

ベネッセの個人情報流出事件をネタにした詐欺案件が登場 22

ストーリー by hylom
賢明な皆様は大丈夫かと思いますが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ベネッセから大量の個人情報が流出した事件はすでに大きな話題になっているが、これをネタにした詐欺案件が登場しているようだ(NHKニュース)。

手口としては、「銀行口座が凍結されるので対策が必要」「個人情報が流出していないか調べないか」などといった内容の電話がかかってくるというもので、これらを口実に金をだまし取るというもののようだ。

11313204 story
インターネット

「.tokyo」ドメインの一般受け付け開始 35

ストーリー by hylom
思い付くようなネタはもう取られているような気がする 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

GMOインターネットが、「.tokyo」ドメインの一般登録を開始した(ASCII.jp)。

先願制、つまり「早い者勝ち」での登録となる。登録料金は年間920円。とはいえ、価値のありそうなドメインはすでに取られていそうな気もするが、欲しい人はお早めに。

11313214 story
Linux

Linus Torvalds氏、氏のホームオフィスの模様を公開 18

ストーリー by hylom
普通の作業場だ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Linuxの開発リーダーであるLinus Torvalds氏が、氏が作業に使っているホームオフィスの様子を動画で公開した(Linux FoundationCNET Japan)。

Linus氏はLinux開発の功績からさまざまな賞を受賞しているが、オフィスにはそのメダルなどが飾られているほか、大量のペンギン(Tux)のぬいぐるみなども飾られている。デスクの上は非常に散らかっており、3Dプリンタ(MakerBot Replicator 2)も設置されている。ウォーキングマシーンの上に設置されたPCがあり、歩きながら作業が行えるようにもなっているが、歩きながらの作業はあまり生産的ではないようだ。

11313225 story
お金

PayPalアカウントがハッキングされたらどうなる? 22

ストーリー by hylom
アカウントの管理に要注意 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

海外のECサイトにおいては決済方法として広く普及しており、また国内でも最近では利用できるサイトが増えてきた決済サービスPayPalだが、そのアカウントがハックされたという話が週アスPLUSにて紹介されている。

アカウントが窃取されたユーザーは、「身に覚えのない取引を知らせるメール」でそのことに気付いたという。即座にそのユーザーはPayPalに報告したところ、取引は停止され返金処理が行われたそうだが、犯人と思われる口座への直接入金に対しては、入金した金が即座に引き出されたと思われるため対処できなかったという。さらに、それに対しその相手と「直接交渉してください」とのメールがPayPalから届いたそうだ。そのため、クレジットカード会社側に連絡して対応してもらったという。

なお、各所で「なんでその場でパスワードを変えないのか」というツッコミが寄せられている模様。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...