パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2013年12月11日の記事一覧(全12件)
10356832 story
アメリカ合衆国

オバマ政権、風力発電企業に30年間の「ワシ殺しの許可証」発行 64

ストーリー by hylom
ワシを殺すとは 部門より
danceman 曰く、

オバマ政権は先週金曜日、風力発電による電力供給量の増加を後押しするべく、風力発電を行う企業に対し「イヌワシやハクトウワシが風車に衝突して死亡しても罰金刑の対象とならない」ことを最高で30年間保障するという、「許可証」を発行する決定を下したとのこと(本家/.Salon記事)。

グリーンエネルギー政策を最優先分野と考えるオバマ政権のもと、米国では大規模なウィンドファームが次々に建設されている。

1997年以降、米国内のウィンドファームで風車のブレードに衝突して死亡したワシは少なくとも85羽いると報告されており、うち79羽は2008年から2012年の間に死亡しているそうだ。

10356848 story
原子力

大企業がリードする原子力技術に未来はない? 105

ストーリー by hylom
日本的にはもう終了なんでしょうな 部門より
taraiok 曰く、

放射線療法の専門家として知られるAshutosh Jogalekar氏は、原子力発電産業の問題は安全性でも廃棄物処分でもなく、新たな原子力技術が出てこないことだと問題提起している(NobelWeekDialogue本家/.)。

費用対効果を重視する経営者たちが原子力産業を支配し、野心的な研究者たちは追い出されてしまった。この結果、既存の原子炉システムを越えるものを作る可能性が消失してしまったとの主張だ。

氏は、もう原子力技術について「楽しんで研究している人はいない」とし、政府や軍関係者などの大規模な組織によって目標が決定され、狭い制約の範囲内でだけ研究・開発が行われていると述べている。その結果、原子力は応用範囲が狭く運用コストの高い技術になっていると指摘し、一握りの企業によって世界中の原子炉が構築されているのではなく、変なアイデアも含め、可能なすべてのアイデアを試していくような起業家精神の注入が必要だとしている。

10357017 story
政府

GPKI(政府認証基盤)の対応遅れにより、Firefoxでハローワークなどのサイト閲覧時に警告が表示される事態に 119

ストーリー by hylom
どうしてこうなった 部門より

日本政府は政府関連サービス向けに認証基盤(GPKI)を提供しているが、Firefoxではそのサポートが遅れており、そのためハローワークなどのサイトがFirefoxでのアクセス時に「接続の安全性が確認できない」と表示される事態になっている(mozillaのbugzilla)。

GPKIの証明書がWindows Updateで配布されたことも以前話題になったが、Firefoxは独自にルート証明書を管理しており、今回は更新された新しいルート証明書がFirefoxに含まれていないために問題が発生しているようだ。

証明書の配布も行われているが、証明書を配布しているwww.gpki.go.jpについてもアクセスすると「接続の安全性が確認できない」という表示がされる状況になっている。

10358628 story
ゲーム

米英の情報機関、ネットゲーム内へも「潜入調査」していた 38

ストーリー by hylom
仕事ですから 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米国家安全保障局(NSA)が、人気オンラインゲーム「World of Warcraft(WoW)」などのオンラインゲーム内に潜入してテロの監視活動を行っていたという(CNN)。

挙げられているのはWoWのほか、仮想空間Second Life、Xbox Liveなど。オンラインゲーム内にNSAなどの監視対象が存在し、実際にゲーム内で通信が行われていたという。

10358639 story
スポーツ

F1で「最終戦はポイント2倍」システムの採用へ 63

ストーリー by hylom
なんというベタなシステム 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

2014年からのF1グランプリで、「最終戦では勝者に与えられるポイントが2倍になる」システムが採用されるという(F1-Gate.com)。

F1では選手およびチーム(コンストラクター)に対し、各レースで順位に応じたポイントが与えられ、年間で最多のポイントを獲得した選手・チームが年間王者となる仕組み。「最終戦ではダブルポイント」システムの採用は、「最後までチャンピオンシップへの関心を最大化するため」だそうだ。

10358706 story
テレビ

ビデオリサーチがTwitterを利用した「TV番組の価値やその反応指標」を提供へ 15

ストーリー by hylom
これで金が動くようになったら工作が頻出しそう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

TV番組の視聴率調査を行っているビデオリサーチが、Twitterを利用してTV番組の反応やその価値を分析する「Twitter TV指標」を提供するという。Twitterの運営企業と協業し、TV番組に関連する投稿数や投稿したユーザー数、インプレッション数などを収集・提供するそうだ(AV Watch)。

録画機器の普及によりTVの視聴率と実際の視聴者数が一致しないという問題は以前より言われていたが、Twitterを利用することで新たな指標を作りそれで商売していこう、という試みだと思われる。とはいえ、ノイズやアカウントの水増し対策などはどうするかも気になるところである。

10358715 story
書籍

TSUTAYA運営のスタバ併設図書館、地元中学校から「飲食店」と認識される 98

ストーリー by hylom
不明確なのはどっちだ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)への委託により運営されている佐賀県武雄市の武雄市図書館が、地元の県立武雄青陵中学校から登下校中の立ち寄りを制限される事態になっていたそうだ。理由は店内にコーヒー店のスターバックスがある点。この中学は登下校中の生徒だけでの飲食店への出入りを禁止しているとのことで、そのため武雄市図書館も出入り禁止という措置になった模様(佐賀新聞)。

武雄市図書館は以前にも座席の大半が「スターバックスの席」になっており、商品を購入しないで利用していると注意されるなどの話があった。図書館では無く本のレンタル屋なのであれば、中学生が登下校時の立ち寄りを禁止されるのも分かる気がするが。

西日本新聞によると、その後武雄市長の抗議でこのルールは撤回されたとのこと。

10358851 story
ビジネス

「Surface Pro 2」256GBモデル、人気のため販売を一時中止 100

ストーリー by hylom
256GBモデルはバランスがよいデバイスだと思う 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

日本マイクロソフトが、国内においてSurface Pro 256GBの販売を一時中止すると発表した。128GBモデルと512GBモデルについては販売を継続する。「当初の予想を超える注文があり、生産が追いつかない状況」とのことで、一定レベルでの供給が可能になるまではMicrosoft Store経由での直販についても停止するとのこと(RBB Today)。

ついにマイクロソフトもアップル並みに客を焦らすようになったかと感慨深いが、販売店からすればボーナス需要真っ盛りのタイミングでやっちまった感が半端無いのではなかろうか。

10358868 story
テクノロジー

ピストンエンジンよりも小型高効率な「円弧動エンジン」、日本ソフトウエアアプローチが考案 128

ストーリー by hylom
ちょくちょくこういう話は耳にするが実用化は…… 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

学習用コンピュータソフトウェアを販売し、科学技術計算等新技術開発を行っている日本ソフトウエアアプローチが、「円弧動エンジン」なるものの理論設計を公表した。現在、同エンジンの試作機製作や実用化に向けて提携先企業を探しているとのこと(ASCII.jp)。

円弧動エンジンは、ドーナツ状シリンダー内部で2つのピストンが円周方向に往復運動する構造。燃焼室は各ピストンの両側に存在し、シャフトの対称方向にもう1組のピストンが設けられる。ピストンの動きはクランク・歯車機構により出力軸及び吸排気ポペットバルブを駆動カム軸と連動する。詳細は同社Webサイトを参照されたい。

ピストンの円弧状の動きを回転運動に変換しているため、同社では従来型レシプロエンジンと(ヴァンケル)ロータリーエンジンの中間にあたる構造と呼んでいる。高効率・小型・軽量を謳い、同社では自動車に用いられる2000ccクラスのレシプロエンジン(約200kg)と同程度の出力を10%程度の重量(約15kg)の円弧動エンジンで可能、燃費は3分の1程度になるとしている。

公開された設計図はエンジンの基本構造だけでなく各部品の詳細にわたり、冷却や潤滑構造、応力分析も含む技術資料も同時に公開されている。

内燃機関より先に油圧機器・圧縮機で実績を積んでみては、と考えているが、いかがなものだろうか。

10359664 story
ビジネス

eBayのCEO、Amazonの無人飛行機宅配サービスを「ファンタジー」だと否定 45

ストーリー by hylom
購入商品を日本に直送するサービスをやってほしいのですが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日、AmazonのJeff Bezos氏は無人飛行機を使った新しい宅配サービスを開始する計画を行うことを明らかにしたが、競合となるネットオークションサービスを運営するeBayのJohn Donahue CEOはこのプロジェクトについて「私たちは未来のファンタジーには興味はない。我々は現在できること注力している」として一蹴している。

Amazon側が米連邦航空局(FAA)​​に対し、民間企業が無人機を運用するためのルール策定を希望していることを念頭に置いた発言のようだ。またeBayはオーダーすると近くの店舗で商品を購入、1時間以内にユーザーの元に商品が届く「ebay now」を提供していることもこうした発言につながったようだ(COMPUTERWORLD本家/.)。

10359936 story
医療

幹細胞移植で消えたと思われたエイズウイルス、数カ月で再検出 24

ストーリー by hylom
一筋縄ではいかなかったか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ちょっと前にエイズウイルス(HIV)に感染していた患者2人に骨髄移植を行ったところ、血液中からHIVが検出されなくなったというニュースがあった(過去記事)。治療の手がかりなるかと思われたが、しばらくしていったん消滅したとみられていたHIVが再び検出されたという(CNN)。

移植後6~9カ月で血液中のHIVが検出されなくなったため、今年春に抗HIV薬治療を中止。通常なら中止後8~10週間で増えてくるはずのHIVが検出されない状態を維持していた。しかしその後も7~10日ごとにHIV検査を実施したところ、1人は治療中止から12週間後の8月、もう1人は32週間後の今月に入って、再び陽性となったのだという。

手術を行ったティモシー・ヘンリッヒ博士は、「残念な結果だが、HIVはいったん検出されないレベルまで抑えられても再び増える恐れがあるという事実が新たに分かった」と述べている。

10359939 story
Facebook

Facebook、「イイね」ボタンに代わる「同情する」ボタンを計画中? 85

ストーリー by hylom
うまい日本語訳は難しい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Facebookが、投稿に対し同情の意を示す「Sympathize(同情する)」ボタンの導入を計画しているという(CNET JapanEngadget)。

投稿に対し称賛・同意の意を投稿する「イイね」ボタンはFacebookの代名詞のような機能だが、良くない出来事に対しては利用しにくく、「良くないね」ボタンなどの導入が期待されていた。

悲しいニュースにのみ「Sympathize」ボタンは表示され、その場合「イイね」ボタンは表示されなくなるという。ただし、現時点では同社が実験的にこの機能を開発したのみで、いつ導入されるかは不明とのこと。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...