パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2013年12月30日の記事一覧(全5件)
10424231 story
お金

世界で最も多くのBitCoinを所有しているのは誰? 20

ストーリー by hylom
今年はBitCoin躍進の年でしたね 部門より

電子マネー「BitCoin」は、その相場が近年大きく変動していることで投機対象としても見られているが、「世界で最も多くのBitCoinを所有しているのは誰?」という問いに答えるのは簡単ではないそうだ(WIRED)。

もっとも所持している金額が多い単一のBitCoin口座は、FBIが所有しているということは分かっているのだが、多くの「BitCoin大口所有者」は複数の口座に分散させてBitCoinを所有しているため、誰が最も多くのBitCoinを持っているかは分からないのだという。ちなみにFBIが所有している口座は、薬物などの売買を行っていた通称「シルクロード」という組織から押収した物で、12月17日時点での交換レートで約1億ドルに相当するという。

BitCoinの考案・創設者は「サトシ・ナカモト」と名乗る人物だとされているが、これは日本人ではない偽名だとの説が濃厚だ。とはいえ、日本にもBitCoinのスタート時にBitCoinの採掘に乗り出して大金を稼いだ人物がもしかしたらいるのかもしれない。

10426252 story
スラッシュバック

2013年、スラッシュドットで最も話題になったのは「Windows」と「MS Office」ネタ 20

ストーリー by hylom
珍しくまとめ記事でも 部門より

2013年もそろそろ終わりを迎えようとしていますが、今年1年間でスラッシュドットで最もコメントが多く付いた記事は「Windows 8.1への搭載が確定した、名状しがたいスタートボタンのようなもの」、もっとも閲覧数が多かった記事は「Office 2013は再インストールができない?」でした。

12月30日時点で過去1年間最もコメントが多かった記事は以下のとおり。

  1. Windows 8.1への搭載が確定した、名状しがたいスタートボタンのようなもの(393コメント)
  2. 2013年現在、Windowsを使い続ける(または避ける)理由は?(341コメント)
  3. サポート終了まで残り 1 年を切った Windows XP (333コメント)
  4. 改正消防法により過疎地から GS が消える「2 月危機」(304コメント)
  5. NHK、番組で使用する外来語が多いとして提訴される(285コメント)
  6. メートル法への移行を求める請願に対する米国政府の回答「使いたければ使えばいい」(278コメント)
  7. 特定秘密保護法が成立(278コメント)
  8. /.J に聞け: Windows XP からの移行を促すにはどうすれば良い?(275コメント)
  9. 大学入試において文系学科でも理数科目を必須にすべきという提言(274コメント)
  10. PC遠隔操作ウイルス事件の容疑者が逮捕される(273コメント)

また、閲覧数が多かったのは以下の記事でした(括弧内はおおよそのアクセス数)。

  1. Office 2013は再インストールができない?(97295)
  2. COBOLで書かれた米国防総省の給与システム700万行、実質的に更新不可能(89298)
  3. 「リッピングしない」DVD/Blu-rayコピーソフト(88609)
  4. 「10年間は何が何でも運営する」と宣言していたMMORPG、スタートから2年ちょっとでサービス終了(65092)
  5. 新しいMacProは法令上は「スパコン」扱いになる(64268)
  6. Office互換ソフト、シェア1位はOpenOffice、満足度1位はLibreOffice(64053)
  7. Windows 8 Proアップグレードの価格、2月1日からは25,800円に(58170)
  8. サンタ追跡2013(57688)
  9. 戦後最大サイズの護衛艦となる海上自衛隊のヘリ空母「いずも」、ついに進水(55788)
  10. パソコンの電源鳴きから4096ビットのRSA秘密鍵が解析される(55578)

スラッシュドット読者の皆様で印象に残っている記事は何だったでしょうか?

10424469 story
テクノロジー

霧に映像を投影する3Dディスプレイ、タッチ操作も可能 25

ストーリー by hylom
現実的な回答の1つか 部門より
taraiok 曰く、

SFの世界でよく登場するような、何もない空間に映像を投影する「空中投影型」のディスプレイは映像技術の次のステップとして期待されている。しかし、こうしたハイテクディスプレイの実現には、多くの障壁が残っている。ロシアのデザイナーMax Kamanin氏は、この障壁に対する回答を見つけ出した。加湿器のように超微細な水滴を霧のように噴出させ、その霧の層に画像イメージを三次元投影させるというものだ(CNNslashdot)。

投影させた画面上では、赤外線センサーによりモバイルデバイスのタッチディスプレイのようなピンチズームと言った500ほどのジェスチャー操作に対応している。この技術は、タッチスクリーンを直接触ることはないので衛生的だという。このため、不特定多数の人が触るような広告媒体や医療システムなどにも応用できるとしている。実際の動作状況は動画で公開されている。

10424982 story
犯罪

オンラインゲームの「エミュ鯖」を運営した男とユーザー、不起訴となる 61

ストーリー by hylom
結局ぐだぐだに 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

MMORPG「The Tower of AION」の「エミュ鯖」(エミュレーションサーバー)を運営した男と、エミュ鯖でゲームをプレイしていたユーザが摘発された事件で、運営者とユーザが共に不起訴処分となった(NHKニュースiZa! 産経デジタル時事通信)。

この事件は昨年9月、エヌ・シー・ジャパンが運営しているMMORPG「The Tower of AION」のエミュ鯖を運営していた大阪府の男性と、このエミュ鯖でゲームをプレイしていたユーザ2名が、著作権法違反容疑で書類送検されていたもの。運営者のみならずエミュ鯖を利用していたユーザーまで摘発されたことでスラッシュドットでも注目を集めていた(オンラインゲームの非正規サーバーでプレイしていたユーザーが摘発される)。

検察は不起訴とした理由を明らかにしていない。また男性が運営していたサーバーのプログラムが独自に制作されたものなのか、不正に入手されたものなのか、報道から正確に読み取ることはできない。オンラインゲームの不正利用をめぐる本件、歯切れの悪い決着となったが、スラッシュドットの諸氏はいかが思われるだろうか。

「エミュレーションサーバー」は、オンラインゲームの運営元サーバーと同等の機能を提供するサーバー。正規の料金を支払わずにゲームをプレイできるだけでなく、ゲーム内キャラクターが成長しやすかったり、レアなアイテムが入手しやすいなど、ゲームバランスなどが変更されている場合もある。

10424647 story
ネットワーク

米国のモバイルネットワークのトラフィック量は昨年比でほぼ倍増 14

ストーリー by hylom
増えるデータ量 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

この一年間、アメリカの携帯電話業界は二つの大きなシフトがあった。一つは携帯電話ネットワークの高速化でもう一つはスマートフォンの画面の大型化だそうだ(BitChetan Sharmaslashdot)。

米コンサルタント企業Chetan Sharmaの調査によれば、2012年は平均で一人あたり690MB/月のデータ量であったのに対し、2013年では1.2GB/月とモバイルデータの消費量はほぼ倍増する結果となった。世界的には、平均的な消費量は昨年12月の平均が一人あたり140MB、今年の同月が240MBという結果になったという。

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...