パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2013年12月17日の記事一覧(全12件)
10370351 story
中国

中国の無人探査機「嫦娥3号」、月面着陸に成功 83

ストーリー by hylom
中国の月面進出 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

中国の無人探査機「嫦娥3号」が14日、旧ソ連・アメリカに次いで世界3ヶ国目となる月面軟着陸に成功した(時事通信読売新聞人民網の嫦娥3号特設サイト)。

嫦娥3号は嫦娥計画に基づく3機目の無人月探査機。嫦娥1・2号が軌道上からの探査のみであったのに対し、嫦娥3号では月面に着陸しての探査が想定されていた。12月2日に長征3号乙ロケットで打ち上げられた嫦娥3号は、6日に月周回軌道に到達、14日20時10分(日本時間)に「虹の入江」と呼ばれる平原に軟着陸した。月面への軟着陸は1976年の無人探査機ルナ24号以後行われておらず、37年ぶりとなる。

嫦娥3号には「玉兎」と呼ばれる探査車も搭載されており、今後は着陸機による観測に加え、探査車による地質や資源の調査が行われる見込み。

10370394 story
インターネット

米カリフォルニアでリベンジポルノサイトの運営者逮捕 19

ストーリー by hylom
リベンジポルノという言葉が普及するとは 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米カリフォルニア州でリベンジポルノのサイトを運営していた男性が逮捕されたそうだ(AFPBBニュースslashdot)。

問題となったサイトには性的な写真が1万点以上掲載されていたとのこと。写真には氏名および年齢や住所、またFacebookのプロフィールへのリンクもあわせて公開されており、サイトからの削除には最高350ドルを要求していたとのこと。

カリフォルニア州は米国で初めて復讐ポルノを禁ずる法律を施行した州であり、この逮捕も復讐ポルノに立ち向かう姿勢を表すものと考えられる。しかしこの法律は他人を辱める目的でインターネットに私的な性的写真などを投稿することを禁ずるものであり、これらを掲載するサイトの作成及び運営管理はこの法律では取り締まれない。このためサイトの運営者は個人情報の盗難および恐喝の疑いなどで逮捕されたとのこと。

運営者は合計31の罪に問われており、全てにおいて有罪が確定した場合最高で22年の禁固刑に処される可能性があるとのことだ。

10370388 story
インターネット

27年前に購入したMacでWebブラウジングするには 45

ストーリー by hylom
一方日本人はX68kを使った 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

1986年に発売されたMacintosh Plusでのインターネット接続を試みた体験談がブログKeacher.comに掲載されている(GIGAZINEの紹介記事)。

うちに飾ってあるMacPlusもつなぐことができるだろうか。

Macintosh Plusの標準OSはMac System Software 0.7(Mac OSのバージョン番号でいうと3.0に相当)だが、System 7.5.5までを稼動させることができるようで、今回はSystem 7.0を使用したとのこと。WebブラウザにはMacWebというソフトを使用したそうだ。 System 7.0系ではTCP/IPスタック(MacTCP)が利用できたが、Mac Plusにはイーサネットポートがないため、ボードコンピュータRaspberry PiをMacintosh Plusのシリアルポートに接続し、Raspberry Pi経由でインターネットに接続するという構成を取ったとのこと。 そのほか、作業中にMacintosh Plusの外付けハードディスクの電源部が爆発するといったトラブルもあったようだが、作業の甲斐あって無事にインターネット接続やWebブラウジングに成功したそうだ。

10371586 story
ロボット

宇宙ロボの脚はただの飾りではなかった 52

ストーリー by hylom
戦闘マシンとは違った 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

国際宇宙ステーションに2011年から配備されている人間型ロボット「ロボノート2」。このロボットには上半身しかないが、NASAは14日までに、来年前半に2本の脚を届けることを発表した(時事通信)。

取り付けられた脚を使えば、レール状の手すりを移動したり、無重力環境でも体を固定して作業しやすくなる。上半身を改造すれば、飛行士の代わりにISSの外に出て、危険な宇宙空間で部品交換作業などができるという。

元記事では『「あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ」と、脚がなくても機能すると説明する場面がある。しかし、現在の技術ではあった方が便利なようだ』とガンダムネタを使ってまとめている。

10371593 story
プログラミング

「フェミニストのためのプログラミング言語」という「C+=」が登場して騒動に 52

ストーリー by hylom
炎上しそうなネタが 部門より
insiderman 曰く、

FeministSoftwareFoundation(FSF)」を名乗る組織が、「C+=(C-Plus-Equality)」という「フェミニストのためのプログラミング言語」を提案し軽い騒ぎになっている(slashdot)。

現在このプログラミング言語コミュニティはBitBucket上でホスティングされているのだが、それによると、この言語は「現在のすべてのコンピュータプログラミング言語に含まれている、有害な男性至上主義的な要素を消し去るために開発した」ものらしい。

この言語はフェミニスト理論を厳格に適用したことが特徴らしく、定数がない、状態がない、階層的クラス構造もない、などと仕様が説明されている。つまり、基本的には非実用的なネタ言語である。そのほか、C++での「#include」がC+=では「#consider」になったり、「class」が「social_construct」になったり「private」が「privileged」になっていたりと、キーワード面でも「フェミニスト」を考慮したものになっている模様(サンプルコード)。

この言語は当初は大規模掲示板である4chanでネタとして考案されたそうなのだが、その後GitHub上にプロジェクトが作られてしまったそうだ。ところが、Twitterなどで批判を浴び、GitHubからの締め出しを食らってしまった模様。そのため、現在はBitBucketでプロジェクトを公開している。

10371622 story
インターネット

インターネットは消滅するのか 48

ストーリー by hylom
インターネットの中国化 部門より

The Voice of Russiaにて、「2014年にインターネットは消滅する」という記事が掲載されている。カスペルスキー研究所の専門家が、「さまざまな好ましからざる外的要因」によってWWWは来年には「死亡」する、という内容だ。

原文がないので何を意図しているのかは分からないのだが、この専門家は今後、中国のようにネット規制を行う国が増え、「インターネット」ではなく各国ごとで閉じたネットワークになっていく、ということを考えているようだ。

実際、日本でも総務省、ユーザーのWebアクセスをチェックして不正サイトへの接続時に警告するシステムを開発という話があった。ポルノコンテンツ(特に児童ポルノ)へのブロッキングを行っている、もしくは計画している国も多い。

10371667 story
プリンター

ブラザーがプリンタと恋する恋愛ゲームをリリース 36

ストーリー by hylom
キ●ガイマーケティングと呼びたい 部門より

複合機などで知られるブラザー工業のプリンタと恋愛できる恋愛ゲーム「恋する!brotherくん」が公開された(goo広報担当からのお知らせ)。

詳しくはねとらぼの記事を参照してほしいが、学校にbrotherのプリンタ「ブラ ブラ男」が転校してくるという謎設定だ。なお、ゲーム内の「ブラ男」をクリックするとこのプリンタを特価で購入できるというサービスもある模様。

10371678 story
アメリカ合衆国

米陸軍が車載式レーザー兵器を開発中 55

ストーリー by hylom
電力を食いそうである 部門より
AerospaceCadet 曰く、

米軍がレーザー兵器を搭載した移動式車両を開発しているそうで、このたび初実験を行ったとのこと(AFPBBニュースCNET JapanThe Voice of Russia)。

今回の実験で特筆すべき点は従来の小型レーザー兵器と異なり、兵器システムのセンサや人間の目の撹乱、破壊を狙ったものではなく、レーザーの高熱による対象の破壊を行った点でしょうか。

また、迫撃砲弾を迎撃したとのことですが、21世紀の現在になっても砲弾は遮蔽物に隠れて当たらない事を祈るしか無い現状です。従ってこのシステムが実際に配備された場合には世界の紛争地域に派遣された米軍兵員の安全性を大きく向上させる事になるでしょう。

RT.comの記事には写真や動画が掲載されているが、実験された兵器は「High Energy Laser Mobile Demonstrator(HEL MD)」と呼ばれるもので、レーザーをターゲットに照射してその熱で破壊する、というものだそうだ。試験では迫撃砲弾の狙撃を行ったそうだが、今後は巡航ミサイルなどの迎撃も考慮されている模様。

10371692 story
テレビ

三菱電機、単体BDレコーダー事業を終了 31

ストーリー by hylom
勝ち組と撤退組に分かれる雰囲気 部門より

三菱電機が、ブルーレイディスクレコーダ「REAL」シリーズの新製品開発および発売を終了するという(AV Watch)。

現行製品の在庫がなくなり次第販売を終了するとのこと。単体レコーダの販売は終了するが、録画機能付き液晶テレビについては今後も展開していくとのこと。

10372095 story
ゲーム

Unityが「オープンソース系ヒロイン」をリリースへ 53

ストーリー by hylom
ヒロインもオープン化される時代に 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

多くの実績があるゲーム開発ミドルウェア「Unity」を開発するUnity Technologies Japanが、「オープンソース系ヒロイン」を「ユニティちゃん」をリリースするという。

「ゲームで使うことのできるハイクオリティ、かつハイエンドゲームに必要とされる機能を備えつつも、ユーザーに愛される十分なキャラクター性を持ったヒロイン」を提供するというものだそうで、今後ゲームやアプリケーションに利用できるユニティちゃんの3Dデータなどを提供するとのこと。声優もすでに決定しているとのことなので、音声データなども公開されそうだ。また、それに先駆けて年末のコミックマーケット85で関連グッズを提供するという。

ただ、「オープンソース系」となっているが、どのようなライセンスで提供されるかは不明。

10372102 story
犯罪

18禁美少女ゲームを違法コピーしたとTweetした未成年者、ゲームの開発元に通報され警察沙汰に 51

ストーリー by hylom
ネット非行 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Twitterに「18禁美少女ゲームを違法コピーした」旨を投稿したある未成年者が、そのゲームの開発元により通報され、最終的にはその自宅に警察の捜査が入るという自体になっていたことが明らかになった(ねとらぼ)。

問題のゲームは、パープルソフトウェア(クリアブルーコミュニケーションズ)の18禁ゲーム「ハピメア」。騒動についてはニコニコ大百科にまとめられているが、違法コピーした旨の投稿がTwitter上で同社社員に発見されたうえ、その社員に対し攻撃的な態度を行ったため、通報され警察沙汰になったようだ。

最終的には当人および保護者との面談を行い謝罪を受け、今後同様の事件を起こした場合連帯して責任を負うとの誓約書を出して終了したとのこと。

10372112 story
アメリカ合衆国

米国で1分間のDDoS攻撃を行った男性に対し、約1800万円の罰金が請求される 29

ストーリー by hylom
懲罰的な意味もあるとはいえ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

2011年、米Koch Industriesに対しDDoS攻撃を行った男性に対し、18万3000ドル(約1800万円)の罰金が請求されたとのこと(GIZMODO)。

この男性が行ったのは1分間ほどのDDoS攻撃で、実際の損害額は5000ドル(約50万円)だったと推定されるそうだが、Koch社はその後セキュリティ対策コンサルタントを雇いそのために18万3000ドルのコストがかかったという話らしい。

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...