パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2013年10月の人気記事トップ10
10123635 story
スパコン

新しいMacProは法令上は「スパコン」扱いになる 103

ストーリー by hylom
結局MacProは 部門より

12月に発売が予定されているAppleの新MacProは、日本の法令上はスパコン扱いになるという話が話題になっている。政府や独立行政法人がスーパーコンピュータを導入する際には「スーパーコンピュータ導入手続」に従って導入するスーパーコンピュータを選定しなければならないのだが、その対象が「1.5TFLOPS以上の理論的最高性能を有するスーパーコンピューターの導入」となっているためだ(PDF:「スーパーコンピューター導入手続」の一部改正について)。

スーパーコンピュータ「TSUBAME」の開発で知られる東京工業大学の松岡聡教授によると、「4コアのPC用Haswellは224ギガフロップスなので、Titanと組み合わせると倍精度1.5テラフロップス超え法令上はスパコンになり、政府機関及び独立行政法人の1.5年以上かかるスパコン調達の対象になります」という。

スーパーコンピュータ調達における制限は、いわゆる「日米スパコン貿易摩擦が発端となって制定されたものだそうだ。また、1.5TFLOPSというのは平成17年に改正されてのものだが、それ以降この値は改定されていないという(松岡教授のTweet)。

10069240 story
スラッシュドット

@ITがサイトリニューアル、まとめサイト的コンテンツも提供 10

ストーリー by hylom
近年まとめがブームですが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日、@ITのQ&AがStack over flow風にリニューアルされ、個人的にも大幅に「まとも」にステータスアップしたことを実感していたところですが、続いて10月7日にサイト全面もリニューアルしたようです(@IT)。

フォーラム・ベースは踏襲しつつ、コンテンツは特集記事を中心に展開させ、テスト&開発ツール系、システムデザイン系の2フォーラムを追加、さらに新コンテンツ「まとめ@IT」の開始、お約束の会員募集などをアナウンスしています。

新旧サイト比較など、@ITは当方も日頃から知識源として活用させてもらっていましたが、新しくなったサイト、/.Jer諸氏はいかがな感想でしょうか? ここは'Doborn(ドボン)'してるとか、みんなでツッコミを入れてみようではありませんか。

10118019 story
IT

「ネ申Excel」はなぜ問題なのか 257

ストーリー by hylom
あるあるあるある 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

LaTeX解説書籍でも知られる三重大学の奥村教授が、「ネ申Excel問題」というタイトルの論文を出している(論文PDF)。「ネ申Excel」というのは、データの再利用を考えずに見栄えだけをそろえたExcelデータのことで、「紙への出力しか考えていないExcel」という意味も含んでいるという。

論文では実例とともに「ネ申Excel」について紹介するとともに、なぜこれが問題なのかや対策について解説されている。とはいえ、このように説明されても、なぜこれが問題なのか理解できない(もしくは理解しようとしない)人は多くいそうだ。

タレコミ子はExcelから罫線機能や印刷機能は無くしてしまったほうがよいのではと思ってしまった。

10118823 story
iPhone

ドコモとそれ以外のiPhone間で発生するメールの文字化け「兄化け」 47

ストーリー by hylom
古くて新しい問題 部門より

NTTドコモがiPhoneを発売したことにより、国内主要3キャリアすべてでiPhoneが利用できるようになったが、au/ソフトバンクのiPhoneからドコモのiPhoneに絵文字入りメールを送信した場合、文字化けが発生する可能性があるという(iPhone間の新しい文字化け「兄化け」)。

問題となるのは、送信側のメールアドレスが「@ezweb.ne.jp」もしくは「@sfotbank.ne.jp」ドメインで、受信側のメールアドレスが「@docomo.ne.jp」になる場合。送信側はau/ソフトバンクのiPhoneで「メッセージ」アプリを使ってからSMS/MMSとしてメールを送信し、また受信側はドコモのiPhoneで「メール」アプリを使ってspモードメールを受信する、という形になる。

この場合、au/ソフトバンクのサーバーがメールの文字コードをSJISに変換するのだが、iPhoneのメールアプリはSJISでの絵文字を認識できず、四角記号(いわゆる豆腐)に文字化けする。いっぽう、このメールをドコモ版iPhoneのメールアプリで引用して返信すると、メールの文字コードとしてCP932が使用されるという。この場合、au/ソフトバンクのサーバーはこれをそのままiPhoneにSMS/MMSとして送信するのだが、iPhoneのメッセージアプリはCP932であることを認識できないため、全文が文字化けするという。

ガラパゴスな日本の絵文字システムとiPhoneが組み合わさった結果発生した問題だといえよう。ちなみに「兄化け」という命名は実際に兄から妹に来たメールでこのような文字化けの発生が確認できたからだそうだ。

10111104 story
プログラミング

プログラマーがするべきことで最も大変なことは? 149

ストーリー by headless
大変 部門より
本家/.「Ask Slashdot: What Are the Hardest Things Programmers Have To Do?」より

ソフトウェアの開発は簡単な仕事ではないが、プログラマーに言わせれば(少なくともQuoraUbuntu Forumsでの不満の声を聞く限り)、プログラミングの仕事にはコードを書くことよりも面倒なことが多いようだ。これらのフォーラムでのコメントからITworldのPhil Johnson氏がまとめたところによると、開発者にとって最も大変なのは変数などに名前をつけることだったという。/.erにもソフトウェア開発者が多いと思われるが、仕事で最も大変なのはどんなことだろうか。

ちなみに、ITworldの記事によると、プログラマーが面倒に感じることの1位~9位は以下の通り。

(続く...)

10106574 story
ゲーム

「モンスターハンター4」の不正改造されたデータが3DSの通信機能経由で広まる 34

ストーリー by hylom
モラルには期待できないしどうにもしようがない 部門より
insiderman 曰く、

発売後4日間で200万本を販売したというカプコンのニンテンドー3DS向け人気ゲーム新作「モンスターハンター4」で、不正改造されたデータの拡散が問題となっている(カプコンの『「モンスターハンター4」改造データに関するご注意』)。

モンスターハンター4には特定の条件を満たすとランダムで生成される「ギルドクエスト」という要素があり、ここで登場する高レベルモンスターを倒すと強力なアイテムが入手できる(可能性がある)。入手したギルドクエストは3DSの「すれ違い通信」機能を使って不特定多数に配布したり、オンラインで一緒にプレイしたプレイヤーに渡せるようになっている。

問題となっているのは、セーブデータ改造ツールを使用して不正改造されたギルドクエスト。登場するモンスターのレベルアップや、本来登場しないはずのモンスターが現れる、登場するモンスターがプレイヤーに攻撃してこない、通常は登場しないエリアにモンスターが現れるなどの改造内容が確認されている。

ニンテンドー3DSの場合、ダウンロード購入したゲームについてはセーブデータがSDカード内に暗号化されて保存されるが、カートリッジ媒体で購入したものはセーブデータが暗号化なしでカートリッジ内に保存される模様。市販されている改造ツールにはPCにカートリッジを接続するインターフェイスが同梱されており、これを使ってセーブデータをPCに吸い出し、エディタで修正してデータをカートリッジに書き戻す、という方法でセーブデータを改造する仕組みのようだ。

10107845 story
プログラミング

科学計算向きのプログラミング言語は? 84

ストーリー by headless
計算 部門より
本家/.「Ask Slashdot: Best Language To Learn For Scientific Computing?」より

私は大学院で2年目に入ったところだが、大量の計算を必要とするデータマイニングに関連する研究をやっている。当初はそこにあったからというだけの理由で、すべての処理をVBAで書いていた。しかし動作はするものの非常に遅い。そのため、もっと高速なプログラミング言語に移行する必要がある。また、古いXeonベースのサーバーを入手したので、4コアすべてを使えるほうがいいと思う。このマシンではWindows XPとLinuxの両方が使え、個人的にはどちらでも問題ない。大学生の時にはCとOctaveでのプログラミングをかなりの量こなしており、Fortran77やBASIC系のプログラミング言語もいくつか使ったことがある。しかし、およそ12年というもの一切のプログラミングをしてこなかったため、実質的には一から始めることになるだろう。数週間のうちにプログラミング言語を選び、研究に戻る必要がある。私はコンピューターサイエンス専攻ではないので、コード自体よりも計算結果のほうが重要だ。おすすめのプログラミング言語や、ヒントがあればお教えいただきたい。

10125122 story
ビジネス

オープンソースオフィススイートの使用率が大きく減少 153

ストーリー by headless
調査 部門より
米Forrester Researchの調査によると、企業等におけるオープンソースオフィススイートの使用率が2年前と比べて大幅に減少しているそうだ(Forrester Blogsの記事Neowinの記事本家/.)。

調査はForresterのクライアント155社を対象に、利用しているオフィスソフトウェアについて複数回答可で質問したもの。2011年の調査では13%がOpenOffice系のオフィススイートを使用していると答えたのに対し、今回は5%まで減少している。一方、Microsoft Officeの使用率は高く、Office 2010は85%、Office 2007は51%が使用していると回答したとのこと。Office 2013は22%で、Office 2010と比べると導入速度が遅くなっている。これはOffice 2010がWindows 7と同時に導入する割合が高かったのに対し、Office 2013とWindows 8を同時に導入する割合が低くなっていることが影響しているようだ。Office 2003はWindows XPと同時にMicrosoftによるサポート期間が終了するが、Office 2003およびそれ以前のバージョンを使用しているとの回答も28%に上ったとのこと。このほか、Google DocsやOffice 365のようなクラウドベースのオフィスソフトウェアは、順調に浸透しているとのことだ。
10105947 story
Oracle

Oracle、「オープンソースを使うとコストが上がる」などと主張 109

ストーリー by hylom
FUDか否か 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Oracleが米国防総省に向けたホワイトペーパー「The Department of Defense (DoD) and Open Source Software」にて、「オープンソースソフトウェアを使うとTCO(総所有コスト)が上昇する」との主張をしていたそうだ(本家/.)。

ホワイトペーパー内では、オープンソースソフトウェアは商用ソフトウェアと比べて劣っているなどとも述べられているほか、コミュニティベースの開発モデルについても非難しており、「商業的企業は金銭的なインセンティブのために欠点が少なく、ドキュメントが整備されたプロダクトを作ろうとするが、政府によって支援されたコミュニティではそれが欠けている」などとも述べられているという。

10127716 story
ビジネス

生き残るフレームワーク、どうすれば選択できる? 145

ストーリー by headless
選択 部門より
本家/.「Ask Slashdot: How Do You Choose Frameworks That Will Survive?」より

私は小さなソフトウェア開発会社で指導的立場にあり、購入を含めてツールの選択にも責任がある。しかし、チームで使用するフレームワーク、特にUIフレームワークを選択するのは非常に難しい仕事だ。数年前、将来のWeb開発に向けてリッチインターネットアプリケーションフレームワークを選択した際、自分の調査ではAdobe Flexが最適と思われた。AdobeがLinuxバージョンのFlashを廃止することが想像できなかった頃の話だ。当時HTML5は初期の計画段階だったのに対し、Flexは完成度が高く、ドキュメントも豊富な商用製品であり、Flashを使用するための優れた機能が搭載されていた。そのため、Flexを選択したが、現在では開発が停止している。逆に、15年前にデスクトップアプリケーションをQtに切り替えたが、こちらは現在も広く使われている。そこで、私は正しい選択と誤った選択の違いを見出したいと思っている。Qtは設計がよくできていたのかもしれないが、私の評価が正しいかどうかはわからない。今のところ、自分の経験をもとにした長期にわたって使用できるツールの選択を助ける適切な決定木はみつかっていない。このことについて、尊敬する/.諸氏から役立つ情報が得られるのではないかと期待している。失敗のない原則を見つけることは可能だろうか。

(続く...)

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...