パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2013年10月19日の記事一覧(全5件)
10107128 story
アメリカ合衆国

米政府機関閉鎖の影響でノーベル賞受賞者も自宅待機していた 14

ストーリー by headless
再開 部門より
米上院と下院は現地時間16日、一部閉鎖していた政府機関を再開するための暫定予算案を含む法案を可決した。オバマ大統領は直ちに法案に署名し、17日から政府機関は再開。自宅待機していた職員も職場復帰している(MSN産経ニュースの記事本家/.)。政府機関の閉鎖で自宅待機となっていた職員の中には、政府の研究機関に勤務するノーベル賞受賞者もいたそうだ。

ホワイトハウスの声明によると、自宅待機になっていたのはノーベル賞受賞者5名のうち4名。声明に名前は記載されていないが、Forbesの記事によると国立標準技術研究所(NIST)のDavid Wineland氏(2012年受賞: /.J記事)とEric Cornell氏(2001年受賞)、NASAゴダード宇宙飛行センターのJohn C. Mather氏(2006年受賞: /.J記事)が含まれるという。このほか、疾病予防センター(CDC)では職員の3分の2、国立科学財団(NSF)では職員の98%、国立衛生研究所(NIH)では職員の4分の3が自宅待機となるなど、各研究機関も大きな影響を受けた模様(Mediaiteの記事Forbesの記事時事ドットコムの記事)。

なお、今回の法案は暫定的なもので、年明けには再び政府機関が閉鎖される可能性もあるとのことだ(ロイターの記事)。
10107719 story
ゲーム

「リアル桃太郎電鉄」長崎電気軌道で開催 21

ストーリー by headless
何が出るかな 部門より
usagito 曰く、

12月7日と8日の2日間、長崎市内を走る路面電車「長崎電気軌道」の路線を使った「リアル桃太郎電鉄ながさき編」が開催される。参加者はサイコロを振って、出た数だけ電車で進む。ご当地&歴史クイズが各駅に用意されており、それを解きながらゴールを目指す。
長崎名物のウォーキング・ガイド・ツアー「長崎さるく」の特別企画で、参加希望者はサイトから申し込む。参加料は大人2000円・小学生500円、別途一日乗車券が必要。各回定員制。

参加条件は1チーム2名以上10名以下で、申し込み受け付けは11月30日まで。12月7日、8日ともに各3ブロックで行われ、定員は1ブロック120名程度とのことだ。

10107724 story
Chrome

Google、Windows XPのサポートをMicrosoftよりも長く提供 56

ストーリー by headless
継続 部門より
Microsoftによるサポート終了が2014年4月に迫るWindows XPだが、Google Chromeでは1年長いサポートが提供されるそうだ(Google Chrome Blogの記事Los Angels Timesの記事本家/.)。

Google Chromeユーザーの中にもWindows XPから移行できていないユーザーが数多くおり、アプリケーションの互換性の問題でWindows XPを使い続けている企業も多い。そのため、移行が進むまでの間、Google Chromeのサポートを継続するとのこと。Windows XP版のGoogle Chromeは、少なくとも2015年4月までは定期的な自動アップデートが提供される。Webブラウザーの脆弱性がマルウェア感染の原因となることも多いが、GoogleではGoogle Chromeを使用することで、Webブラウザー経由の攻撃はある程度回避が可能だとしている。
10107837 story
プログラミング

Visual Studio 2013 リリース 68

ストーリー by headless
公開 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Windows 8.1の話題の影に隠れている感があるが、Microsoftは17日、総合開発環境「Visual Studio 2013」の提供を開始した(CodeZineの記事, 本家/.)。

主な変更点は、Windows 8.1アプリ開発のサポート、デバッグ機能の強化、Gitによるバージョン管理のサポートなどだという。これまで同様機能限定のExpressエディションも提供されており、無償での利用が可能となっている。また、あわせて「.NET 4.5.1」「Team Foundation Server 2013」も公開されている。

Windows 8からWindows 8.1は無償アップグレードが提供されるが、Visual Studio Professional 2012からVisual Studio Professional 2013へのアップグレードは有償。アップグレード版は1月末までキャンペーン価格で販売され、米国での価格は99ドル。キャンペーン終了後の価格は35,800円となる。

Visual Studio Express 2013シリーズを除く各エディションは、現在のところMSDNサブスクリプションでのみ購入可能。ただし、Microsoftアカウントがあればダウンロード自体は誰でも可能で、インストール後30日間は無償で試すことができるようだ。アップグレード版は11月初旬からマイクロソフトストアで提供開始となるが、米国以外での価格は未発表。Visual Studio Professional 2013通常版の予定小売価格は税抜き59,899円とのこと。

10107845 story
プログラミング

科学計算向きのプログラミング言語は? 84

ストーリー by headless
計算 部門より
本家/.「Ask Slashdot: Best Language To Learn For Scientific Computing?」より

私は大学院で2年目に入ったところだが、大量の計算を必要とするデータマイニングに関連する研究をやっている。当初はそこにあったからというだけの理由で、すべての処理をVBAで書いていた。しかし動作はするものの非常に遅い。そのため、もっと高速なプログラミング言語に移行する必要がある。また、古いXeonベースのサーバーを入手したので、4コアすべてを使えるほうがいいと思う。このマシンではWindows XPとLinuxの両方が使え、個人的にはどちらでも問題ない。大学生の時にはCとOctaveでのプログラミングをかなりの量こなしており、Fortran77やBASIC系のプログラミング言語もいくつか使ったことがある。しかし、およそ12年というもの一切のプログラミングをしてこなかったため、実質的には一から始めることになるだろう。数週間のうちにプログラミング言語を選び、研究に戻る必要がある。私はコンピューターサイエンス専攻ではないので、コード自体よりも計算結果のほうが重要だ。おすすめのプログラミング言語や、ヒントがあればお教えいただきたい。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...