パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2013年10月13日の記事一覧(全5件)
10087857 story
インターネット

Faxを使った攻撃により、MetasploitとRapid7のドメインが乗っ取られる 13

ストーリー by headless
古典 部門より
KDMSと名乗るハッカーグループがFaxを使い、MetasploitとRapid7のドメインを乗っ取ったそうだ(Threatpostの記事本家/.)。

MetasploitのHD Moore氏によると、KDMSはFaxで偽の依頼をレジストラーのRegister.comに送信することでDNSレコードを変更したという。DNSレコードは1時間以内に修正されたが、この間両サイトにアクセスすると攻撃の成功を宣言するWebページが表示されていたとのこと。

KDMSは、その数日前にも別のレジストラーのDNSレコードを変更して、WhatsAppやAVG、Aviraなどのドメインを乗っ取っていたとのことだ(IBTimes UKの記事)。
10088779 story
変なモノ

ニューヨークの協同住宅で便器が破裂 57

ストーリー by headless
破裂 部門より
KAMUI 曰く、

米ニューヨーク・ブルックリンの協同住宅 Caton Towers で便器が破裂、住民が負傷したとのこと(AFPBB Newsの記事)。

当日はメンテナンスのために一時断水しており、水圧を確認するためにトイレの水を流したところ陶器製の便器が破裂したそうだ。便器は合計5部屋で破裂しており、4名が負傷しているが、今のところ詳細な原因は不明。断水によって排水管内にたまっていた空気が水を流したことで一気に逆流し、その圧力で便器が破損した可能性があるという。おちおちトイレも使えませんな・・・

顔や腕、足などに数十針縫うけがをしたPierreさんは現在、水洗のレバーにひもをつけて安全な距離からトイレの水を流すようにしているとのことだ。NY Daily Newsの記事には、破損した便器などの写真も掲載されている。

10088788 story
バグ

iPhone 5sでBSoDが発生 54

ストーリー by headless
発生 部門より
iPhone 5sでBSoD(Blue Screen of Death)が発生しているそうだ(HotHardwareの記事本家/.)。

BSoDといってもWindowsのBSoDのようにエラーコードなどが画面に表示されるわけではなく、突然画面が青くなってiPhone 5sが再起動してしまうというもの。iWorkに含まれるNumbersやPagesといったアプリが主な原因と考えられているが、他のアプリでも発生するという報告もあり、原因は特定されていないようだ(Apple Support Communitiesのスレッド1スレッド2)。

実際のところ、64ビットのA7チップとM7コプロセッサーを搭載したiPhone 5sではアプリのクラッシュ発生率もiPhone 5/5cより高いようだ。モバイルアプリのパフォーマンス解析を行うCrittercismによると、iPhone 5/5cではアプリのクラッシュ発生率が1%以下なのに対し、iPhone 5sでは約2%とのことだ(AllThingsDの記事MacRumorsの記事)。
10088867 story
Google

Google、オープンソースソフトウェアの脆弱性修正にも報奨金を提供 11

ストーリー by headless
賞金 部門より
あるAnonymous Cowardのタレこみより。Googleは脆弱性情報に対する報奨金制度を主要なオープンソースソフトウェアにも拡大することを発表した(Google Online Security Blogの記事ITmediaエンタープライズの記事Ars Technicaの記事本家/.)。

ただし、報奨金プログラムによりバグ報告が殺到し、コミュニティーが処理しきれなくなる可能性があり、脆弱性は発見よりも修正に手間のかかることも多い。そのため、オープンソースソフトウェアに関しては、脆弱性報告だけでは報奨金は支払われない。報奨金を獲得するには、まずパッチをプロジェクトのメンテナーに送る。パッチが承認され、リポジトリーに追加後にGoogleに詳細を知らせると審査が行われ、内容によって500~3,133.7ドルの報奨金が支払われることになる。当初はOpenSSHのようなネットワークサービスの中心となるソフトウェアや、libjpegやOpenSSL、zlibなどの重要なライブラリー、Google Chromeのオープンソース基盤となるChromiumやBlink、セキュリティー上重要なLinuxカーネルのコンポーネントなどに限定される。今後はApacheやSendmail、OpenVPNなどにも拡大していく予定とのことだ。
10089277 story
EU

Windows Phoneのシェア、欧州主要市場で10%に迫る 91

ストーリー by headless
急増 部門より
日本では新機種がなかなか投入されず、話題に上ることも少ないWindows Phoneだが、欧州では着実にシェアを伸ばしており、主要5か国(イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン)では1年前から2倍近くシェアが増加して9.2%となったそうだ(Kantar Worldpanel ComTechのプレスリリースWindows IT Proの記事)。

Kantar Worldpanel ComTechが発表したデータによると、イギリスでは12%、フランスでは10.8%と2桁のシェアを獲得しており、ドイツでは9.5%のiOSに1ポイント以内に迫る8.8%。一方、1年前に10.3%だったイタリアでは若干シェアを減らして9.5%、今回調査でAndroidのシェアが90%を超えたスペインでは2.2%となっている。Windows Phoneの伸びは、Nokiaが投入したローエンドのLumia 520とミッドレンジのLumia 620によるところが大きいという。これらの端末は、価格と機能のバランスを重視する16~24歳と35~49歳の消費者の要望を満たす製品になったとのことだ。
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...