パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2013年10月1日の記事一覧(全12件)
10038435 story
アニメ・マンガ

テレビアニメ「サザエさん」、「セル画」制作を廃止し完全デジタル制作に 70

ストーリー by hylom
デジタルでもセル画っぽくなる手法が登場するのでは 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

テレビアニメの制作では、かつては透明シートに色を塗った「セル画」が使われていたが、近年ではコンピュータ上で彩色や背景の合成、編集などを行うデジタル制作が主流になっている。そして、長寿番組としても知られるテレビアニメ「サザエさん」も、10月6日放送分からデジタル制作に完全移行するそうだ(朝日新聞)。

セル画を使った制作では、まず紙に書いた絵をセルに写し、そこに手作業で彩色して背景画などと合わせて撮影することで動画を作っていた。これはテレビアニメ草創期以来使われていた手法だが、現在ではアニメ制作現場でもデジタル化が進み、「サザエさん」を制作していたエイケンもデジタル制作を導入している。ただ、サザエさんについては「セル画の映像は微妙に線が揺れて温かみが出る」として、セルを使った回も残していたのだそうだ。

絵もさることながら、昔の「サザエさん」を見ていた者としては、担当声優が変わった登場人物の声に違和感を覚えてしまうのが悲しい。

10038449 story
ソフトウェア

ビデオカードの中に隠されたマルウェアを見つけ出せ 21

ストーリー by hylom
いたちごっこ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

「通常のセキュリティソフトでは検出できない」というマルウェアの存在が明らかになり、その脅威に対する研究も進められているという(SCMagazinePatrick Stewin氏論文本家/.)。

問題とされているのは、ビデオカードやネットワークカードといった周辺機器に常駐するマルウェア。ベルリン工科大学のPatrick Stewin氏によると、ハードウェア周辺機器で使用されるダイレクト・メモリ・アクセス(DMA)を利用する仕組みのマルウェアは、オペレーティングシステムに存在する脆弱性を悪用しなくてもシステムを損壊できる重大な脅威となるという。しかし、こうした仕組みのマルウェアは、これまでウイルスソフトの検出対象にはならなかった。

特別なハードウェアを利用することで、これらマルウェアを検出する技術は今までもあったが、同氏は一般的なPCにおいてもDMAに仕込まれた精巧なマルウェアを発見できるシステムの概念を考え出したという。それを実証するために実際に動作するマルウェアを作って検証を行っているとのこと。

10038616 story
インターネット

米国主導ではないインターネット網は構築できるか 51

ストーリー by hylom
インターネットというかデータセンターがキモか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米国家安全保障局(NSA)による通信傍受問題で、米国政府はアメリカ人だけでなくブラジルに対してもプライバシーを侵害していたことが判明。ブラジルのルセフ大統領は、友好国としての関係を築けないとして厳しい立場を見せている。これを受けて、ブラジルでは米国によって制御されたサイバースペースとの結びつきを断ち切り、独自のインターネット網を構築する考えが浮上してきているという(MOTHERBOARD世界日報本家/.)。

ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカといった新興経済国、いわゆるBRICS国間で海中広帯域ネットワークを引くという計画で、ブラジル国内にブラジルの法律が及ぶデータセンターを構築、現在(米国系ネット企業などの)クラウド上に置かれているデータを引き上げて移植するという。加えてGoogleやFacebookなどの企業にブラジルに関するデータを強制的に移動させる法律を作るといった内容が含まれているという。

このブラジルの大胆な計画は現時点ではアイデアに過ぎず、専門家の意見も賛否が分かれている。しかし、電子フロンティア財団(EFF)のSeth Schoen氏は、「今日、諸外国との間の通信は、ほとんどが米国を通過する仕組みになっているが、将来もその仕組みである必要はないだろう」とコメントしており、肯定的だ。なお、BRICS国間海底ケーブル構築計画は、スノーデン氏によるリーク事件が起きる前から実施されており、2015年には完成予定。世界人口の最大約45%で、GDPの25%の領域をカバーするものとなる。

10040179 story
携帯通信

UQ、「WiMAX 2+」発表、auの4G LTEにも対応したルーターも販売 55

ストーリー by hylom
悪くはない設定 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

UQコミュニケーションズが、下り最大110Mbpsのモバイル通信サービス「WiMAX 2+」を10月31日から提供開始すると発表した。通信速度は下り最大110Mbps/上り最大10Mbpsとなり、下り最大40Mbps/上り最大15.6Mbpsの現行WiMAXよりも下り速度が大幅に高速化される。従来のWiMAXとの互換性も確保される(マイナビニュースASCII.jp)。

WiMAXおよびWiMAX 2+に対応し、auのLTEネットワークである「4G LTE」の3ネットワークにも対応したモバイルルーター「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14」もリリースされる。WiMAXのみの「ノーリミットモード」、WiMAX&WiMAX 2+の「ハイスピードモード」、WiMAX 2+&4G LTEの「ハイスピードプラスエリアモード」で、ユーザーが手動で切り替えられる。

「ノーリミットモード」では通信量に関する制限はないが、ハイスピードプラスエリアモードでの通信量の合計が月間7GBを超えた場合、同月末まで通信速度が128Kbpsに制限される。また、ハイスピードモードでは2年間は通信量制限を行わないが、それ以降は月間7GBの通信量制限がかかるとのこと。ほか、直近3日間(当日除く)における通信量の合計が1GB以上となった場合、ハイスピードモードでは2015年4月以降、ハイスピードプラスエリアモードでは混雑エリアにて速度制限する場合があるという。

10040184 story
交通

JR四国、キハ32形電車を0系新幹線風に改造へ 56

ストーリー by hylom
どうしてこうなった 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

JR四国が、キハ32形電車を初代新幹線である0系新幹線風に改造して観光列車として運行させるという(JR四国:「鉄道ホビートレイン」の運行について)。

キハ32形はJR四国で使われている旅客用車両で、ドアにバス用の2枚折戸が使われているのが特徴。車両デザインのイメージ図によると、車両前面に新幹線特有の形状を再現したお面のようなものを付け、本体に新幹線風のペイントをする模様。予土線・窪川駅~宇和島駅間で実際に運行され、運行開始は来年3月予定だという。

10040191 story
プライバシ

NSA、通信データからソーシャルなつながりを示す相関図を作成していた 22

ストーリー by hylom
ここまでやっているとは 部門より
taraiok 曰く、

New York Timesによると、米国家安全保障局(NSA)は通話や電子メールのデータを集めた巨大データベースを利用して、一部米国在住者のソーシャルグラフを作成を行っていたことが判明した。所在を追跡して外国人諜報活動対象者と米国人とのつながりを「突き止め、追跡する」ことが目的だったという(New York TimesCNETITPro本家/.)。

NSAは2010年11月から一部米国在住者の電話および電子メール記録を追跡。その同僚や仲間、特定の時間に居た場所、旅行の同伴者などを突きとめることのできるグラフを構築していた。入手した大量の通信データに加えて、保険契約情報、「Facebook」のプロフィール、乗客名簿、投票者登録、GPS情報など、さまざまな資料や情報を組み合わせて分析したとしている。

10040197 story
ニュース

赤外線コンタクトレンズを使ったイカサマポーカーで大勝ち 38

ストーリー by hylom
古典的な手口ですがまさか実際に使われるとは 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

フランスのカンヌにあるカジノ施設「Les Princes」で、イタリア人3名がポーカーでイカサマをし、7万1000ユーロ(約945万円)をだまし取ったとして逮捕された。イカサマの手口は買収した2名のカジノスタッフを使って無色のインクで印をつけさせ、中国製の赤外線コンタクトレンズを使うことにより、印の付いたカードを読み取るという巧妙なもの。犯行に使用された赤外線コンタクトレンズは2000ユーロ(約26.6万円)だった(The TelegraphThe VerageGIGAZINE本家/.)。

カジノの顧問弁護士は、犯人グループが親の手がいいときに限って降りていることを不審に思い、警察に連絡した。警察は電話盗聴などで手口を調査した上で逮捕したという。裁判所は、主犯のStefano Ampolliniに2年の懲役を課した。

10040533 story
政府

Googleマップ禁止令、日本政府から自治体や国立大などに通知 113

ストーリー by hylom
Yahoo!地図を代わりに使えばOKなのだろうか 部門より

日本政府が、「北方四島や竹島といった日本固有の領土が領有権を主張している外国の地名で表記されている地図」を使用しないよう全国の自治体や国立大学などに通知しているという。(47NEWS)。

名指しはされていないが、問題となっているのはGoogleマップのことだと思われる。5号館のつぶやきブログによると、問題とされているのは北方四島や竹島、尖閣諸島、日本海など。さらに、日本語名と外国語表記の併記(たとえば「竹島」と「独島」)についてもNGだという。

10040559 story
娯楽

違法ダウンロードの刑事罰化から1年、しかし音楽の売り上げは回復せず 113

ストーリー by hylom
何が悪いんでしょうね(棒) 部門より
miyuri 曰く、

海賊版の音楽や映画などを違法と認識してダウンロードした人に対し刑事罰が適用されるという改正著作権法の適用から丸1年が経過した。しかし、CDやDVDなどの音楽ソフトの売り上げは昨年よりも減少しているという(NHKニュース)。

音楽であればアマチュアによって破壊される音楽ビジネスのような考え方があり、また娯楽全般では単に他のコンテンツの利用に流れたのではないかと思う。

WinnyやShareなどのファイル交換ソフトの利用者が減ったという意見もあるが、インターネットのトラフィックから見ると影響は限定的という話もある(IIJのレポート[PDF]Geekなページ)。

なお、音楽の売り上げは世界規模で見ると増加している

10040801 story
セキュリティ

mixiが「賞金付き」の脆弱性報告制度を開始 38

ストーリー by hylom
いまさら感 部門より

mixiが「脆弱性報告制度」を新たにスタートさせる。同社サービスで脆弱性を発見した場合、窓口に報告するとその重要度に応じて報酬が支払われる、というものだ。

対象は、mixiのWebアプリケーションおよびクライアントアプリケーション。期間は9月30日から来年3月31日まで。報酬額についての基準は公開されていないが、たとえばリモートからWebサーバー上で任意のコードが実行可能になるというものの場合、100万円が支払われるという。

10040810 story
お金

来年4月からの消費税引き上げ、正式決定 172

ストーリー by hylom
さあ世の中はどうなるか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

来年4月より消費税を8%に引き上げることが正式に閣議決定された(NHKニュース朝日新聞日経新聞)。

システム関連の修正などIT関連でもそれなりの作業が発生しそうではあるが、準備期間が6か月ということで大変そうなところもあるのではないだろうか。

10040912 story
JAXA

JAXA、発足から10年 50

ストーリー by hylom
浪漫には金は出せぬ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、10月1日で発足から10年を迎えた(NHKニュース)。JAXAは宇宙開発事業団および宇宙科学研究所、航空宇宙技術研究所という3つの機関が統合されて発足したものだが、統合後はH-IIAロケットやM-Vロケットによる衛星の打ち上げ、はやぶさによる小惑星からのサンプル取得、IKAROSによる宇宙空間での太陽帆航行成功といった実績を上げている。

とはいえ、欧州や米国などの宇宙予算と比べるとJAXAの予算は少なく、人的規模も多くない。さらに、現状でも予算に対して結果が出ていないとの指摘もあり、今後の見通しは明るくない。日本の宇宙開発は今後どうなるのだろうか。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...